12月13日に行われた【U.M.U AWARD 2013】決勝大会で、我が水戸ご当地アイドル(仮)が、見事全国優勝しました!

コチラ
そしてコチラ
さらにコチラ
応援していただいたみなさま、どうもありがとうございました!
二次審査の動画再生数は水戸がダントツ1位。
ちなみに2位が、私にとってもう一つの故郷であるいわきというのも嬉しいことでした。
決勝はトップバッターということで、不利な条件ではありましたが、昨年の悔しさをバネに大成長した彼女たちのパフォーマンスは最強でした☆
多くのグループが2曲、3曲をメドレーにしている中、堂々と1曲フルでの勝負。
しかも、昨年と同じ「Nebappe☆Mitoppo」で!
二年連続同じ曲というのは勇気がいると思うのですが、やっぱりこの曲が一番盛り上がるので!と言っていただき、作詞者としてとても光栄でした。
同じ曲を歌うことで、彼女たちの成長がよりわかりやすかったと思います。
作り物ではない笑顔。ひたむきさ。私、そういうのが嘘っぽいとすぐ気付く方なので、(特に女性はみんなそうかも知れませんが)
彼女たちの気持ちがホンモノだと言うことはよく分かります。
三組歌い終わる毎に、それぞれの故郷自慢トークをするのですが、昨年よりずっと良いトークでした。
でも他のグループの方が長くトークしていたので「ちっ」と思っていたのですが(笑)…アピール上手&戦略がうまい県民性ってあるんですね(笑)
ご存知の通り、茨城はそのへんがちと苦手な県民性でして…でもそこがまっすぐで可愛い!と私は思うのです。
絶対自分を等身大より大きくみせようとか、1を10にみせるようなことはしない。そのまっすぐさが茨城の良いところです。
そして審査員からのコメントで、みなさん水戸ご当地アイドルを大絶賛し、「水戸よかった!」という印象を後押ししてくれました。
歌詞を絶賛していただき、作詞者としては嬉しい限りでした。
最初に水戸ご当地アイドル結成への熱い想いー故郷への想いーを聞いて、私なりに色々考え、同じく愛郷心の強い作曲者の鎌田雅人さんにそれをお話し、話し合いながらできた楽曲です。
それを、水戸っぽちゃんたちが素晴らしいパフォーマンスで伝えてくれたからこその評価です♪ 大切に歌ってくれて本当にありがとう!
昨年より滑舌もリズムも良く、歌詞がはっきり聴こえてきました。
ライブで一発であれだけ伝えることができるのは、彼女たちの力以外のなにものでもありません。
全国的にもニュースになり、大好きな故郷をアピールしたいとの想いでやってきた彼女たちにとっては一つの目標達成となったと思います。
ここから第二章が始まりますね!鎌田さんとは「ご祝儀に新曲を」と話していますし、今後が本当に楽しみです。
地元各紙も賑わせ、私も作者としてインタビューを受けたりしました。
県内ではすでに知らない人がいない存在でしたが、ここからは全国区で、どんどん注目を浴び、茨城をアピールしていって欲しいです。
「ねばってよかった」
水戸市から表彰
そうそう、この優勝を機に、「水戸ご当地アイドル(仮)」から「水戸ご当地アイドル(覇)」
になったという噂ですが本当なのでしょうか?!
とにかく、めでたい☆
おめでとうございました!!

コチラ
そしてコチラ
さらにコチラ
応援していただいたみなさま、どうもありがとうございました!
二次審査の動画再生数は水戸がダントツ1位。
ちなみに2位が、私にとってもう一つの故郷であるいわきというのも嬉しいことでした。
決勝はトップバッターということで、不利な条件ではありましたが、昨年の悔しさをバネに大成長した彼女たちのパフォーマンスは最強でした☆
多くのグループが2曲、3曲をメドレーにしている中、堂々と1曲フルでの勝負。
しかも、昨年と同じ「Nebappe☆Mitoppo」で!
二年連続同じ曲というのは勇気がいると思うのですが、やっぱりこの曲が一番盛り上がるので!と言っていただき、作詞者としてとても光栄でした。
同じ曲を歌うことで、彼女たちの成長がよりわかりやすかったと思います。
作り物ではない笑顔。ひたむきさ。私、そういうのが嘘っぽいとすぐ気付く方なので、(特に女性はみんなそうかも知れませんが)
彼女たちの気持ちがホンモノだと言うことはよく分かります。
三組歌い終わる毎に、それぞれの故郷自慢トークをするのですが、昨年よりずっと良いトークでした。
でも他のグループの方が長くトークしていたので「ちっ」と思っていたのですが(笑)…アピール上手&戦略がうまい県民性ってあるんですね(笑)
ご存知の通り、茨城はそのへんがちと苦手な県民性でして…でもそこがまっすぐで可愛い!と私は思うのです。
絶対自分を等身大より大きくみせようとか、1を10にみせるようなことはしない。そのまっすぐさが茨城の良いところです。
そして審査員からのコメントで、みなさん水戸ご当地アイドルを大絶賛し、「水戸よかった!」という印象を後押ししてくれました。
歌詞を絶賛していただき、作詞者としては嬉しい限りでした。
最初に水戸ご当地アイドル結成への熱い想いー故郷への想いーを聞いて、私なりに色々考え、同じく愛郷心の強い作曲者の鎌田雅人さんにそれをお話し、話し合いながらできた楽曲です。
それを、水戸っぽちゃんたちが素晴らしいパフォーマンスで伝えてくれたからこその評価です♪ 大切に歌ってくれて本当にありがとう!
昨年より滑舌もリズムも良く、歌詞がはっきり聴こえてきました。
ライブで一発であれだけ伝えることができるのは、彼女たちの力以外のなにものでもありません。
全国的にもニュースになり、大好きな故郷をアピールしたいとの想いでやってきた彼女たちにとっては一つの目標達成となったと思います。
ここから第二章が始まりますね!鎌田さんとは「ご祝儀に新曲を」と話していますし、今後が本当に楽しみです。
地元各紙も賑わせ、私も作者としてインタビューを受けたりしました。
県内ではすでに知らない人がいない存在でしたが、ここからは全国区で、どんどん注目を浴び、茨城をアピールしていって欲しいです。
「ねばってよかった」
水戸市から表彰
そうそう、この優勝を機に、「水戸ご当地アイドル(仮)」から「水戸ご当地アイドル(覇)」
になったという噂ですが本当なのでしょうか?!
とにかく、めでたい☆
おめでとうございました!!
素晴らしいパフォーマンスで感動でした!
本当にご当地ちゃん達のひたむきな勝ちたいという想いが実を結びましたね*\(^o^)/*みんなで嬉し泣きできて幸せでした☆
そして、大塚さんの作曲したNEBBAPPE☆MITTOPPOは本当に素晴らしい楽曲です!紛れもない水戸ご当地ちゃん達の代表曲です。
大好きな曲です☆これからも、水戸、茨城をみんなで盛り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします(^ ^)
ありがとうございました!!!