オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

09隼のハンドルアップしてみました。

2024-06-20 20:14:58 | 隼日記

★6/20記事。

★朝夕は過ごしやすいが、日中は湿度70%以上で蒸し暑い毎日です。

 ・明日あたりから梅雨入りみたいな気圧配置ですね。

★梅雨入りをひかえ屋根の劣化が心配です。

 ・久しぶりに屋根に登って棟板金まわりの点検実施。

 ・築20年以上たっており、

 ・貫板に杉の木使用しているが防腐剤処理はしていない模様。

 ・なので所々、棟板金を止めている釘が浮き始めています。

 ・浮き始めている釘抜いて、

 ・ステン丸頭スパイラルリング釘 38 をコーキングつけて打ち込み。

 ・手ごたえのないところは貫板が腐っているので、

 ・手ごたえのある個所探して釘を打ち込んでおきました。

 ・最終チェックは棟板金の両サイド持ち上げて、

 ・ガタがないこと確認して本日は作業終了としました。

 ・今後の処置は、、、

 ・どんな工法で処理するか悩みどころです。

★で、本題は、09隼のハンドルアップ計画。

 ・レーサーレプリカを乗りついてきたので、

 ・隼の前かがみ姿勢がつらいわけでもなく

 ・15年乗ってきて今更!!???なのだが、

 ・なんかアップしたらどんなになるのか知りたくなったのが、

 ・今回のお遊び。

 ・スペーサーは売っているがわざわざ買うことはしない。

 ・倉庫から出してきた手持ちの材料でどうするか!!??。

  

 ・とりあえず簡単な方法で、

  

  

 ・と、いうか、板物を加工して乗りあじがダメだった場合、

 ・材料が無駄になってしまう。

 ・なので25πの丸棒で工作開始。

 ・上げ幅はネット情報のアップ可能の1.7cmで処理。

 ・キャップボルトが手持ちになかったのでとりあえずで、装着してみました。

  

 ・各ブログの内容通りハンドル~スクリーンほかの離隔はOK。

  

 ・ボルトはこのままでもいいかな~と、思ったが、

 ・本日、キャップボルト(10 80 / 1.25)に交換しました。

 ・ついでにトップブリッジ部のドレスアップもしてみました。

 ・これもネットで売っているが、手持ちのカーボン紙から切り出しました。

 ・まずは現物合わせで型紙作成。

  

 ・カーボン紙に型紙をもとに線入れ。

 ・裏側がカーボン柄。

    

 ・あれっ!!????、

 ・なんかおかしいな~!!???。

 ・ボケをかましてしまいました。

 ・気を取り直して、今度は間違えないで切り出し。

  

 ・あれっ!!????、と思ったものと完成品の比較。

  

 ・貼ってみました。

 ・しっかり型紙とったのでばっちりです。

  

 ・すべてをもとに戻して、

 ・改めて観察。

  

  

 ・これはこれで、ありかな!!???。

 ・ホーク上部の隙間ができたので、

 ・フロントオーバーホール時の作業もやりやすくなりますね。

 ・あとは試運転してからどうするか決めましょう。

◎本日はここまで。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする