Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

実りの秋間近

2017-09-10 12:21:20 | 野原・田園・ミニ公園にて

イネ:イネ科


ギョ\(◎o◎)/!

今年は小学生の可愛い案山子は見られませんでした(*_*)


・・・追記・・・
この黄色い花は  ヒレタゴボウです
AMIさん ありがとう~


稲穂が膨らんで来ています

クサネム:マメ科




小さな鳥はモズの女の子です


・・・追記・・・
モズの女の子と記入してしまいましたが
ノビタキの女の子でした
sakaturaganさん ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

センニンソウ:キンポウゲ科


竹に絡みついています



ヘクソカズラ:アカネ科

迷惑雑草ですが お花は可愛くて 憎めませんね

ムクドリ

ムクノキに止まって 果実を食べています
ムクノキに良くムクドリがいます
ムクノキが名前の由来でもあるようですね

仲良しカップル

オナガくんの羽にシックな緑色が混じっていました
左側の翼がなくなっているので 今は 羽が生え代わる季節なのかしら?
カモたちは 羽が変わる時期に 一時 飛べなくなることがある様です
オナガくんの両方の翼が生えて来て 飛べるようになってほしいですが
多分 無理でしょうね

私は爬虫類が 大の苦手です
小さなトカゲでも身震いします
先日 海岸で見た トカゲのしっぽの色が とても綺麗だったので
怖さを忘れて 撮ってしまいました
トカゲ

でもヤッパリ 気持ち悪いです(*_*)
この日は 迷彩色のカニさんもいましたが 大ピンボケになってしまいました
カニでも色んな模様があるものですね

今朝の鳩

相変わらず真面目に抱いていました
退屈だろうな~

もう一組の鳩がいるのですが

卵は少し離れた場所に一個だけ産み落としていますが
抱いていないで 二羽でじゃれ合っていました
放棄してしまったのかしら?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズ&タンキリマメ

2017-09-09 12:40:28 | 野原・田園・ミニ公園にて

クズ:マメ科


日本各地に分布し、東~東南アジアに広く分布するツル植物
秋の七草の一つでもあります




とにかく繁殖力が旺盛です
川の中の シナサワグルミの木に絡みついていました

タンキリマメ:マメ科


関東地方以西から沖縄にかけての山野に生育する多年生のつる植物





花&若いサヤ


エビヅル:ブドウ科


スズメかな~と思ったら

可愛いモズの女の子でした

イソシギ


メタボなイソシギです(●^^●)



ムクドリ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4種類の時計草と鳥たち

2017-09-08 12:05:09 | 仕分けした花

トケイソウ(パッションフラワー):トケイソウ科


特徴的な造形美のある美しい花が魅力の熱帯植物
アメリカの熱帯地域を中心に約500種ほどが分布しているそうです
花を楽しむ種類のほか、パッションフルーツのように果物として楽しむ種類もあります


今年も電柱に絡みつきそうです



蕾です



カラフルなピンクです





良く見かける種類です

果実


グリーンカーテンにも利用されています


この果実 中は空洞になっています




縮れ麺の様ですね!(*^^*)!

今朝の散歩道で・・・
シラサギ

シラサギの舞いです
団体でいたのですが2羽しか撮れませんでした
シラサギが団体で 青空を飛ぶ姿は 圧巻です
でも私のカメラでは撮れませんでした

ホオジロ

スズメかと思って撮ってきたら ホオジロの様です
ヤンキーヘアーになっていました

ヒバリ


鳴き声がしないので 探しにくいですが 良く見ると 必ず菜園のどこかにいます
今日も見つけちゃいましたよ


此処にもいましたよ~♪

オナガくんとナガコちゃん


今日も癒されて来ました



ずっこけ~オナガくん
時々 ユニークな表情で 笑わせてくれます



昨日は一日 雨が降ったりやんだりで 久しぶりの雨降りに感激でした!(^^)!
今日は抜けるような青空で 暑さが戻ってしまいました



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいシマトネリコなど

2017-09-07 12:09:14 | 果実&木の実

シマトネリコ:モクセイ科


庭に植える樹木として知られていますが
最近では鉢植えにして観葉植物として楽しまれる方も増えてきているそうです



 とても丈夫な木で成長も早いです
花期は5~6月頃


夏に涼しげな果実は 美しく紅葉しました

カクレミノ:ウコギ科

花から果実へ・・・
光沢のある葉も 果実も 全てが美しいです

ユーカリ:フトモモ科

謎の果実は まだ生っていました

ナンキンハゼ:トウダイグサ科

たわわに果実が生っています
秋深くなると 果皮が弾けて 白い種子が現われます
紅葉も 特別に美しいです

コブシ:モクセイ科


ナツメ:クロウメモドキ科


茶色に熟しました



今朝の鳩

メスが卵を抱いていました
今迄 鳥が卵を抱いている姿は 上から見下ろして撮影しましたが
見上げて撮るのは初めてです
卵はお腹の部分で暖めるのかと思ったら 胸の部分で 抱くようにしていました
ネット部分(金網かな?)には糞が転がっているので とても汚い画像になってしまいましたので
蝶を飛ばしました
これから もっと糞だらけになると思います(笑)

今朝のオナガくん

オナガくんが 首長くんになっていました

彼女のナガコちゃん

藻を啄ばんでいます


ランチ後は 仲良く毛づくろい
今朝は僅かですが 雨が降りました

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花木達

2017-09-06 11:59:00 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

ノウゼンカズラ:ノウゼンカズラ科


中国原産


夏から秋にかけて 次々と花を咲かせます

ピンクノウゼンカズラ:ノウゼンカズラ科

この種類は 晩秋くらいまで咲き続けます

アメリカノウゼンカズラ:ノウゼンカズラ科

北米原産
こぼれ種で川べりに良く咲いています
鳥が種を運ぶのでしょうか?

アメリカノウゼンカズラの果実

ノウゼンカズラに果実が生ったのは見たことありませんが
アメリカノウゼンカズラには 細長い 豆のサヤの様な果実が 沢山ぶら下がります

スイフヨウ:アオイ科

半八重の美しい種類です


一重の酔芙蓉です
清楚で とても美しいです

タイタンビカス:アオイ科


ムクゲ:アオイ科


大輪の花の美しい種類です



キジバト

カップルでいる所を 良く見かけます

ハッカチョウ&キジバト


セキレイ


今朝の散歩道で
カワウ

蓮池のカワウさんです
今日もホシハジロがカルガモたちと一緒に戯れていました

ハト


新幹線のガード下です
散歩から帰ってきたら 鳩が何度も往復しているので 不思議なので
何をしているのか 調べてみました(笑)


ネットの下には白い卵が見えました
どうやらメス鳥が抱いているので ランチ出来ないので オス鳥が 運んできた餌を
口移しで 食べさせていました
この夫婦愛 素晴らしいですねヽ(^o^)丿
てっきり ヒナに食べさせているのかと思ったら ヒナにしては大きいと思いました(笑)
ガード下には この様なネットが張ってあります
なので ハッカチョウのお宿にもなっています
ハッカチョウも この場所で 多くの雛を孵しました
・・・追記・・・
鳩に付いて調べてみました
鳩は卵を2個しか生まないそうです
それもオスとメスを一羽ずつ\(◎o◎)/!
最初はメスが卵を抱いて その後交代で抱くそうです


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩とおじ様

2017-09-05 12:06:36 | 海岸&川沿いにて

昨日はとても涼しかったで 海岸沿いも散策してみました
遊歩道を歩いていると 鳩の団体が・・・

ハト


淡路島が目の前に見えます



一人のおじ様がやって来ました


砂浜に降りて 鳩たちと戯れていました
鳩もおじ様も 楽しそう~!(^^)!

スズメ


枯れてしまったクコの実ですが 涼しくなってきたので 再び 花が咲き始めていました


クコの木のてっぺんに止まって海を見ています

イソヒヨドリ


イソヒヨさんも海を見つめています



ハマゴウ

果実の季節になりつつありますが まだまだ花も健在です

遊歩道

歩道の上には フヨウやキョウチクトウなどの花が咲いています

桐の果実

遊歩道の上にたわわに実をつけた桐の果実です
数年前に この果実を 日傘を使って 必死で採取して
お気に入りの日傘の骨を折ってしまいました(*_*)
今は手の届かない高い位置に生っています

今朝のオナガくんたち


お散歩に出かける所です
オナガくんが 待って~と言っていますヽ(^o^)丿


追いついて良かったね
何時も一緒ね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴

2017-09-04 12:16:39 | 万葉の森&加古群稲美町方面

加古大池の帰り道に 万葉の森に寄って 森林浴して帰って来ました


青空で日差しがきつくて 暑かったですが・・・
木の下はヒンヤリとして涼しかったです

シナアブラギリ:トウダイグサ科


高い位置で たわわに果実が生っていました



ツクツクボウシが大合唱していました

ウメモドキ


ケイトウ


ノゲイトウかしら?



スイレン


池の水が極端に減っていましたが
鳥撮りおじ様たちが 何時もの東屋を占領していました

カワラヒワ


水が無くなった池の中にカワラヒワの団体さんがいました



帰り道の菜園のカラス


カラスの羽の色も光沢があって 綺麗だと思いました


うわ~ハッカチョウにそっくり~ヽ(^o^)丿

トビ

鶏くらいの大きな鳥でした
森の中にはキツツキも居たのですが 止まっても直ぐに飛んでしまい
全く撮れなくて 悔しかったです(*_*)

今朝の散歩道で・・・
カワウ


おはよう~



羽が濡れちゃったので 干しているのね!(^^)!


成鳥になると 綺麗な翡翠色の目になります
でも私は 若鳥の目の方が 黒い瞳部分が大きく見えるので 可愛いと思います
今日の主役は カワウくんだね
挨拶も出来る 可愛い子です

オナガくんとコサギ

お話してるみたいね~
彼女はイソシギさんとランチ中でした

ホシゴイ

帰り道に見る事が出来ました
この前を カワウくんが 挨拶をして 通り過ぎました
鳥たちも 親しき仲にも礼儀があるようですね
種類の異なる鳥たちでも 喧嘩をしているのを見たことがないです
みんな仲良しこよしです
今日も癒されて帰って来ました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加古大池にて

2017-09-03 12:44:01 | 万葉の森&加古群稲美町方面

昨日は 久しぶりに 加古大池まで行って来ました
雨が何日も降らないので 池の水がかなり 少なくなっていました
野草たちも水分がないので 綺麗に咲くことが出来なくて
とても痛々しかったです

スイレン


前回に来た時も咲いていましたが まだまだ綺麗に咲いていました







ガマノホ



ツルマメが群生して咲いていてガマノホにも絡みついていました


若いドングリは初々しくて 可愛いね

ヤドリギ


雨が降らないので 生気がありませんでした
葉の色も悪く 果実の成長も遅い様な気がしました



シロシキブ

葉が枯れてしまっていました

ツリガネニンジン

土手に群生して咲いていましたが 殆んどが萎れて咲いていました
水分が欲しいですね
ムラサキツメクサの殆んどが枯れて咲いていました
とても悲惨な状況です

ハンノキ


加古大池には 水鳥も 野鳥も 一羽も居ませんでした
日射しがきつくて 散策もきついので 早々に引き揚げて
涼しい森へ向かいました

以前に撮った可愛いスズメ


スズメたちは稲を狙って菜園に良くいます
これから稲穂のネット張りで 忙しくなると思います


可愛いスズメでも 集団になると被害も深刻になりますね

今日のオナガクンたち

穏やかな川で 今日もカルガモの親子たちと 同じところで寛いでいました

イソシギ

イソシギさんはフラミンゴみたいに 一本足でお昼寝
イソシギさんも この場所が 大のお気に入りです
何時もの場所に何時もの鳥がいる
それだけで幸せな気分になる私です
居ないと心配で探してしまいます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果実色々

2017-09-02 14:25:58 | 果実&木の実

カリン:バラ科


カリンの果実も大きく成長中です



カリンの果実にも 種類があるようですね


何だか長十郎梨の様なカリンに\(◎o◎)/!
カリンて ツルツルお肌なのに どうしたのかしら~?

キウイ:マタタビ科


今年は今までになく 果実の生りが悪いです
昨年は 鈴なりでした



カキ


マートル(ギンバンカ):フトモモ科


ツバキ:ツバキ科


モッコク:モッコク科

やがて果皮が割れて オレンジ色の種子が現われます

アメリカフウ

今年はどうしたのでしょう?
葉が虫に食べられて 丸坊主に・・・
美しい紅葉は見られませんね

セミ

セミの鳴き声も聞こえなくなりましたが セミたちは まだ木に止まっています

ツクツクボウシの抜け殻

ツクツクボウシの抜け殻は とても小さいです
クマゼミの抜け殻が とても巨大に見えました(笑)
今日は出先で ツクツクボウシが群生して鳴いていました
でも 全く姿は見えませんでした
高い位置で鳴いていました
日中は暑かったですが 夏の終わりを感じます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古(ボタニカルアート)

2017-09-01 17:39:13 | 日記

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・ 
ケイトウ


イガナス

朝鮮朝顔の果実にも良く似ていると思ったら同じ種類でした
果実は生け花にも使われているのですね
トゲが鋭いです



弾けて種が飛び出していました
本日の教室モデルは ケイトウ&イガナス です

花色いろ~

淡路島の方が お庭のお花を持って来て下さいました

ヨウシュヤマゴボウ

綺麗に色づいていました

ガガイモ


美しく咲いた ガガイモの花を頂きました



舞子公園の白バトさん


下の鳩は白バトさんの隣にいる鳩です





仲間の素敵な絵
サツマイモ

まだ途中段階です
今日は仲間たちは 完成品がありませんでした
次回は仕上がっていると思いますヽ(^o^)丿

新幹線


毎日決まった時間に この新幹線が通過します


アニメのキャラクターかしら?
我が家から撮りました
美しいデザインで 目立ちます

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする