サルビア:シソ科
ブラジル原産
サルビアを代表する花で 緋赤色の花が花壇に生えます
サルビア レウカンサ:シソ科
メキシコ原産
アカソバ:タデ科
小さな花が絨毯のように咲きます
ソバの花は白が一般的ですが 花さじきでは なだらかな傾斜地
4500平方メートルほどにピンクの約9万本が咲き誇っています
10月7日に咲き始め 寒くなって気温が下がるのに合わせて
ピンクの色が濃くなってきたそうです
白とピンクのコラボ咲きが愛らしいです
今月末位まで楽しめるそうです
広大な敷地に アカソバの絨毯が広がっていました
今日の空
今日も秋晴れで 暖かいです
クロホオズキ
全部抜いてしまったのですが 再びこぼれ種が発芽しました
トウガラシ
絵のモデルの観賞用のトウガラシに花が咲き
果実も沢山生って来ました
果実の変化が楽しみです