goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

クサギ&ホシゴイなど

2017-08-28 12:26:02 | 

クサギ:シソ科


臭い木と書いて「クサギ」ですが
花の香りが漂います



毎年 竹林を背景に美しく咲き誇ります
花後の果実も可愛いです


長い雄しべがチャームポイントです

カルガモの親子


草むらの中に一羽の黒っぽい鳥がいました

あなたはだ~れ


そうだ~思い出しました
数年前に 近所の池に居た あの子です
ゴイサギの若鳥で・・・



ホシゴイですよね!(^^)!



でも昨日は居なかったのに・・・


何処から来たの?
周りで遊んでいた カルガモ一家は ホシゴイさんの周りに上がって来て
お昼寝タイムに入りました
仲良しで微笑ましい光景でした

オナガくんたち

居ないので探したら 離れた所まで 旅に出ていました(笑)
オナガガモを見て居たら 男の方に声をかけられました
「この川に カワウソが2匹いるのをご存じですか?」
と聞かれて \(◎o◎)/!
私は まだ一度も出会ったことがないと思っていましたが
一度だけ イタチの様な動物が川に居たのを思い出しました
あれは イタチじゃなくて カワウソだったのですね
もう一度 出会いたいです

カメ


親ガメの背中に 子ガメを乗せて~♪


家族かしら~♪

何じゃこりゃ~\(◎o◎)/!


得体のしれないのが泳いでいて驚きました


スッポンて 首が長くて 泳ぐのも早いです