コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

ツーリングバッグ新調

2023年09月04日 | バイク&Goods

R1200GSはサイドパニアとリヤBOXで荷物の積載量は

オートバイの中ではかなり多い方ですが、キャンプツーリングでは

回数を重ねるごとに荷物が増える傾向にある。

 

と言う事でBMWラゲッジロールの後継を買うことにした。

Liberator Plus サイズS

容量は 33L → 42L

価格は 7,800円(Amazon)

 

 

 

車体の大きさからするとサイズ的にマッチしている感じです。

車体への取付けも問題ないが、バッグ側の左右の位置がもう少し

広い方が良いのですが。

 

 

防水ではないのでレインカバーが付属している。

ゴムで裾を絞るタイプではないのでフィット感がイマイチ。

バッグの上に入り切れない荷物を積載する事を想定して

カバーは大き目になっているのかな?

それともこの上のサイズと共通にしているのか?

どちらでもよいが高速で走ってもふっ飛ばなければ

雨水の侵入を防げれば

 

 

 

 

両サイドが広がるので積載の増量が出来る。

これは便利で良い。

 

これも便利、使い勝手は良さそう。

 

この類のバッグは『タナックス』の実績、品揃えに勝るものは無い。

『ゴールドウイン』も検討してが、大きさ、使い勝手、コストパフォーマンス

を検討の上この製品にした。

上記2メーカーの半値です。

 

使う日が待ち遠しい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMW ラゲッジロール廃棄処分 | トップ | Motorrad Days 2023 マスツー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&Goods」カテゴリの最新記事