コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

ちゃっかりひな祭り気分

2018年02月27日 | 日 記

ちゃっかりここでひな祭り気分です。

立派なお雛様、それもそのはず羽田空港国際線ターミナルのロビーに飾られた久月の展示品です。

 

2018-02-24 今日は孫の見送り、次の再会は6月です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良いのか食品廃棄

2018年02月22日 | ボヤキ

2018-02-18

先日、防災訓練や防災マニアルなどについて町内の集会がありました。終了後に出席者に配られたのがこれです防災備蓄の食糧品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

賞味期限が近いので新しく買い入れた物と入替えをする訳ですが、古い物は期限前に集会の出席者に配布されるのです。

町内会費で買っている事もあるのですが『もったいない』気がしてならない。わが町内だけではなく役所でも学校でも一般企業でもほぼ同じ管理方法が行われていますが、配布されれれば無駄にならないだけ良いが廃棄処分される場合の方が多いのではないか。

世の中の主婦はスーパーで先ず賞味期限をみる、食べるまでに充分日にちがあるのに賞味期限までの期間が一番長い物をカゴに入れる。野菜や果物なんかは形、色、キズを徹底的に吟味し納得できない場合は買わない。こうして売れ残った物は廃棄されるし、スーパーはこのロスを見込んだ価格設定をしているのだ。

食糧の40%を輸入に頼っている国がこんなことで良いのだろうか!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市見分

2018年02月19日 | 日 記

2018-02-17

大和駅前に骨董市へ行ってきた。電車で1時間程度で行ける、京急→相鉄と横浜駅で乗り換えるのが煩わしいが。

 

 

駅の改札を出ると直ぐテントを張った露店が目に入る、出店数は300軒というから結構な規模の骨董市だ。駅の両翼に広がったテントの骨董店を一軒一軒見て行ったが2時間も掛かってしました。物珍しさで見に来たわけで何かお目当てがあるわけではない。

仏像、陶器、刀剣、絵画、置物、大工道具、工具類、おもちゃ、古着(着物、帯)、古銭、色々な物が沢山あって見るだけでも楽しい。

 

これ小さいにぎり鋏ですが先が細いので、ある仕事をする時に使い易そうと思い買いました200円です。

 

 

 

帰路、横浜駅の通路で泉平の売店を見つけ、大好物なのでつい買ってしまった。今日の味はかんぴょうが透明感のある飴色ではなく甘みも足らない感じでした。 

大和骨董市楽しかったまた行こう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前島 密 の墓所お参り

2018年02月12日 | 日 記

葉山の秋谷海岸近くに浄楽寺というお寺がある、国道134号沿いだが建物が見えないのでその存在すら気付かずに通り過ぎてしまう。参道入口には『前島密翁墓所』と刻まれた石碑が堂々と立っている、私がこの石碑を見つけたのがかれこれ5~6年前のことオートバイで渋滞をすり抜け中にたまたま止まった所が参道入口でこの石碑を発見。それから何度もここを通過しているがうっかり通り過ぎたり、先を急ぐ用が有ったりで今日が初めてのお参りである。

 

 

参道の横と奥に意外に広い檀家と参拝者用駐車場があった。まずは本堂にお参り「南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏」、本堂右側の綺麗に整備された歩道を道なりに進むと路傍にこんな石碑があります。 

 

 

さらに進むと小高い墓地の最も高い見晴らしの良い処に前島密翁の立派なお墓があります。明治の偉人に尊敬と感謝の意を込めて合掌。 

私が言うまでもないが、前島密は日本に郵便の仕組みを築いた「日本近代郵便の父」と呼ばれる、近代日本の基礎を築いた明治の偉人の一人である。石碑に「日本文明の一大恩人」とあるが、郵便の他にも日本のために沢山の偉業を成した人だからであろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これじゃ事故も起きるわ!!

2018年02月09日 | 日 記

ここはスパーの駐車場、神さんが買物している間車内で待つ事に・・・ 

フルセグテレビで昼のワイドショーを見ながら・・・ 

時折り車が入って来ると気になって視線を向ける・・・ 

この時間帯買い物客は高齢者が多い・・・ 

高齢者ドライバーは男性が殆んど・・・・ 

車から降りてきた高齢者ドライバーの歩行状態をみて驚いた・・・

歩くのがやっとという方も2人いた、助手席の奥様に手を引かれて店内へ・・・

 

ちなみに私がこの時間帯にスーパーへ来たのはたまたまである、まだまだ高齢者の域には達していない。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする