コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

銀杏の黄葉

2014年11月30日 | 写 真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-11-30

称名寺の銀杏が見頃を迎えていました。

朝9時シグナスX-RSで出かけました。車は駐車場が無いのでこのお寺へはいつもバイクです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ作り(2nd)

2014年11月29日 | グルメ

今日はアップルパイ作りに適したリンゴ紅玉が手に入りました。家の近くのスパーには無かったのですが、仕事でお世話になっている鎌倉のおばちゅんから紅玉を買ったと言うので少し分けて頂きました(実は家にあるシナノゴールドと交換)。



 


早速アップルパイ作りに取り掛かります、2回目ですから準備は速い物です。今回はここでオープンの予熱をスタートしておきます。


バターと砂糖で煮込んでイイ色になりました。 

 

 

 今回使ったパイ生地はこれです。買い置きが無かったの通常価格で買ってしまいました375円。前回と枚数は違いますが面積的には同じで、切ったり貼ったり出来るので使い勝手はほぼ同じです。

 

 

卵黄を刷毛でパイ生地に塗ってセット完了と思いきやシナモンパウダーを忘れてしまいました、仕方ないパイ生地の上からふりかけてしまおう。特に問題は無いと思いますが・・・・

 

 

焼き上がりましたよ、でも少々焼け色が濃いですね。肝心の味の方は? 美味い!! この作品は遊びに来ていた私の弟にお持ち帰り頂きました(その後のコメントがまだないのが気になる)。

 

 

 次に作ったのはこれです。

 

 

 

 焼き上がりがどこかふっくら感というかボリューム感が少ないのが気になりますが、焦げもなく出来ました。これをアツアツのまま孫のお家へ届け、皆さんで食べて大喜びでした。

美味しいアップルパイの作り方、完全とは言えませんがマスター出来ました。反省点は、最も大事なオープンの取扱説明書を事前に読まなかった事です。オープンの焼き上げの温度と時間の設定、予熱温度と時間の設定をするのでが、これが分かり難かったので適正な設定になっていなかった。また予熱時のヒーターはフルパワーで設定温度まで加熱する、これを知らなかったので予熱状態で焼き上げると焦げてしまう。

紅玉が手に入ったらまたアップルパイを作ろうと思うが、ケーキなんかも作ってみたい。近所で知られている美味しいケーキを作るおばさんにご指導頂きチャレンジしてみたい。

2014-11/16


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ作り(1st)

2014年11月26日 | グルメ

リンゴは大好きな果物のひとつで今年も長野のリンゴ農家から送ってもらっている。皮を剥くかそのまま丸かじりするかそれ以外の食べ方は全くしていないのだが、リンゴ好きの食べ方としては少し芸が無さ過ぎる。そこで初めてのチャレンジ、アップルパイを作る事にした。うまく出来れば孫にも喜んでもらえて株も上がるというもの。美味く作れればだが。。。。


長野から届いたのリンゴはシナノスイーツといって甘くて酸味の少ないリンゴ、アップルパイには向かない。そしてコストコで買った6個480円の青森県産で、品種は忘れたが少し酸味もあるのリンゴ。今回はお試しなので甘いシナノスイーツと酸味のある青森県産を1個づつ使う事にした。紅玉が調理用には良いのだが流通量(生産量)が少なく入手し難い。


 

皮をを剥いて1~2センチ角に切って砂糖で煮詰めて行くが、バターは風味付けには欠かせない調味料。水気がなくなるまで焦げ付かない様に煮詰める。

◆食 材

・リンゴ      2個(小)

・砂糖       2杯(大さじ)

・バター      適当(小さじ3~5) 

・シナモンの粉  1~2g

・タマゴ      1個(卵黄のみ使用)

・パイ生地    1袋(冷凍パイシート)

◆調理器具

・包丁

・まな板

・計量スプーン(計量などしなくても適当でも美味しく作れる)

・調理ベラ(かき混ぜる道具)

・小鉢(卵の黄身と白身を分ける時に使う)

・小鍋

・刷毛(卵黄を塗るためのもの)

・オープン

・クツキングシート

・キッチンミトン(熱い物をもつ時の手袋)

高密度に収納されているわが家のキッチン、これだけの物を探し出すのは、普段料理などしない者にとっては大変です。


 

砂糖で煮込んだリンゴが良い色に出来上がりました。う~ん酸味もあって美味い、砂糖を少なめにしたのが良かった。パイ生地にリンゴを均一に敷き詰めシナモンパウダーをまぶします。

 

 

 パイシートなるものがあってこれを使えばわりと簡単に作れそうです。木曜日はダイエーが冷凍食品の特売日ということで神さんに買って来てもらいました。因みにお値段半額の200円でした。

 

 

下に敷いたパイシートの上にリンゴを敷き詰め、1cm幅の帯状に切ったパイシートを四方に土手状に、そしてリンゴの上に格子状に乗せる。指でつまんでおくとパイシートどうしは焼き上がった時にくっついている。最後に焼き色を綺麗に付けるために卵黄をパイ生地に塗っておく。これでオープンに入れて焼けば出来上がりです。

 

 

焼き上がりました、焦げてますね。火加減というか温度と時間の設定が合っていなかったんですね。

 

 

さて、試食ですがこれが意外と美味い!! パイ生地の焦げた不分を取り除いて神さんと二人で食べましたが、味の方は文句なし 美味い!!

 

料理に慣れている方が見たら笑われてしまう内容ですが・・・・ 

いたって真面目にやりまし。初めての挑戦はなんでも大変ですが一度経験すると次はすごく楽に出来そうです。

1st Try としてはまずまずの出来、次回は火加減に注意すれば完璧なアップルパイが出来るぞ!!

 2014-11-09

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりツーリングのはずが・・・

2014年11月24日 | バイク&ツーリング

2014-11-22

3連休シグナスで三浦半島をのんびり走ろう、そうだ久里浜のれんすぽサンを誘おう。れんすぽサンにラインしたところツーリングの予定があるとの事、誘ったはずが逆に誘われてれんすぽサンのツーリングに参加。

湯河原から椿ラインで大観山まで行って箱根新道で引き返し、茅ヶ崎の『cafeDoor』で昼飯と珈琲、こんな予定の最後の箱根の紅葉を楽しみながらゆっくり走れそうツーリング。

集合は西湘バイパスPA 9:00集合との事。れんすぽさん以外は初対面、縦K愛好者のツーリングなので発起人のノリさんはK1200GT,れんすぽサンK1100RS,パンプキンさんK1100RT,そしてお見送りのツチーさんK1200GT、そてしもうひと方、お名前はお聞きしなかったので私のイメージで勝手に命名させて頂きました「ちょいわるオヤジさん」C600Sport。

4台で椿ラインに向います、道路は混んでない、ペースもゆったり嬉しい。

 

 

かなりハイテンションの状態で大観山に到着!! 椿ライン入口で一旦止まるや、ノリさんがここから少しペース上げますがマイペースで走って下さいと何やら意味深な発言。紅葉など楽しむゆとりもなくガンガンとばして行くではありませんか!! 「ちょいわるオヤジさん」C600Sportこの人の走りは半端じゃありません、全く付いていけませんでした。

 

 

この日は本当に良い天気、芦ノ湖越しの富士山も素晴らしい。

この後は茅ヶ崎の『cafeDoor』で昼飯、店主白千さん交えてバイク&世間話、1時過ぎにはお開きとなりました。ショートなツーリングでしたが楽しい1日でした、お誘い頂いたれんすぽサンに感謝。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠雪の富士山

2014年11月15日 | 日 記

逗子のなぎさ橋で雪を頂いた富士山を眺めながらの朝食。

雲ひとつない晴天で空と海のブルーが綺麗です。

因みに食したのはシラス丼。

 

 

 

 

 

 

 

なぎさ橋の後は鎌倉の海蔵寺を散策、目当ての紅葉は・・・ 早すぎました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする