コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

四万十のうなぎ

2012年10月30日 | 日 記
20121030_234250.jpg
絶滅危惧種に指定された日本うなぎを食ってしまった。うなぎを食うのはこれを最後にするのでお許しあれ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道

2012年10月28日 | 日 記
DSC_0604.JPG
しまなみ海道に入りました。因島大橋を渡ったところです。天気もこれから良くなりそう(^o^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモンうどん

2012年10月27日 | 日 記
DSC_0603.JPG
津山と言えばホルモンうどん。『くいしん坊』という店に寄ってみました。お店の事情で急遽看板おろしているところへ到着、横浜から来たんですがなんとかなりませんか? 快く美味しいホルモンうどんを食べさせ頂きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刃物の町

2012年10月27日 | 日 記
DSC_0602.JPG
兵庫県の三木市、さすが刃物の町ですSAに刃物の売店があります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング準備

2012年10月25日 | バイク&Goods
遂に四国ツーリング決定です、旧友を訪ね四万十川、石鎚山などを回ってきます。先日『山の幸』がどっさり届きました、これで我が神さんも渋々GOサイン。



 
このハンドガードはこれからのシーズン強い味方です、雨でもグローブに水が浸み込み難いし何と言っても手が冷えない。



 
これは燃料添加剤のゲルホーン3、大瓶から10CCの小瓶に詰め替えて携行します。給油の際ガソリンの量に応じて目薬を点す要領でタンクに注入。エンジンの燃焼効率が高まりトルクが上って力強さが実感できる、その効果は夏の白馬ツーリングで実証ずみ。クラッチを握る左手の疲れが半減するのが嬉しい。

あとはヘッドライトの光軸調整、パニアとリヤケースに荷物を詰込むとヘッドアップするので光軸を下へ落とす。リヤサスのスプリング調整では足りない様なので光軸をちょっといじくった。
東名→名神→中国道→岡山道→山陽道→しまなみ海道 こんなルートで四国まで走ります。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする