コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

じめじめむしむしキノコの小道

2022年07月26日 | ウオーキングの風景

2022-07-26

とっくに梅雨明け宣言が出ているのによく雨が降ります。

水害が発生した地域もある。

やはり、梅雨明け宣言は早かったのでしょう。

 

雨の合い間にいつものコースへ向かう。

キノコがにょきにょきと生えている。

 

 

 

 

 

 

 

 

Googleの画像検索で調べると食べられそうなものもある。

チョッと調べただけで食べたいとは思わない。

ヤー暑い! ジメジメ・ムシムシの中

今日の歩行距離は≒5km  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地ツーリング

2022年07月25日 | バイク&ツーリング

2022-07-21~23

毎日暑いし雨もよく降る。

そんな中オートバイ仲間の別荘へ遊びに行くことになった。

そこは北軽井沢で避暑地としては最高の場所。

 

1200GSでの出動は3.5ヶ月ぶり。

ウイークデイではあるが渋滞を避けようと朝6時出発。

横浜町田インター入口から圏央道海老名ジャンクションを抜けるまで渋滞。

特に圏央道に入る車は2キロ以上の列が出来ていた。

 

能登半島から来るHDオヤジと小諸の『道の駅雷電くるみの里』で12時の待合せ。

中央道須玉ICよりR141清里ラインというルート。

時間はたっぷりあるので『麦草峠』へ寄り道。

麓の佐久穂町標高800m

麦草峠は2100m

気温は16℃ メッシュジャケットでは寒い寒い。

 

持ち合わせ場所の『道の駅雷電くるみの里』に到着11:30。

能登から来るHDオヤジからライン『道間違えた遅れる』。

1時間後に無事合流。

 

 

着きましたここがオートバイ友達の別荘。

 

旅の疲れを癒すのは(そんなに疲れてない)草津温泉御座之湯。

正面奥は湯畑。

 

 

楽しみの夕食はバーベキューだ。

1日目は肉、2日目は魚の予定、嬬恋キャベツは食べ放題。

積もる話しは沢山あって時計を見れば12時。

用意してくれた無印良品の布団セットでぐっすり眠れました。

 

 

昨年万座温泉に来た時寄ったが定休日だった『浅間二輪車記念館』。

何時移転したのかは知らないが以前は鬼押し出園の方にあった。

オートバイの展示台数は多くなっている気がする。

古書のモーターサイクリストやオートバイと言った雑誌は無くなっていた。

 

 

 

 

 

 

カワサキA1SS 1年足らずでしたが乗っていました想い出多いオートバイです。

 

 

 

カワサキW1 これも乗っていました。

ブレーキとシフトペダルは左右逆。

 

 

 

 

 

毎日温泉三昧、ここは温泉成分濃厚な感じでした。

 

 

嬬恋村のキャベツ畑、見渡す限りキャベツ畑です。

 

3日目の朝、別荘のオーナーであるオートバイ友達のオッサンは5時起き。

洋風の朝食を作ってくれました。

8時出発

どこも渋滞はなくスイスイ走って12時過ぎに帰宅。

気温は甲府盆地で36℃その後は35~37℃

走行距離370+256=626km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョウタンに異変

2022年07月19日 | ひょうたん

断続的ではあるが3日間雨が続いた。

なのでヒョウタンの様子を詳しく見ていなかった。

傷の様な細かい筋状のものが見える。

顔を近づけて観察すると、それは『ひび割れ』。

 

 

 

 

 

 

 

結実から1ヶ月過ぎた物には出ていない。

形状的に上部ふくらみが大きい物に出ている。

雨が続いた。

この3つが原因究明にキーワード。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実ったヒョウタンと病気の進行

2022年07月10日 | ひょうたん

ヒョウタンが実って来ました。

現在9個です。

花は今でもよく咲いていますが雄花ばかり。

もう打ち止めって事ですね。

今から受粉して結実しても熟す前に親蔓が枯れてしまいます。

 

 

 

心配なのは病気の発生です。

虫による害は今年はすごく少ない様に思う。

しかし葉が枯れる炭疽病の進行が早い。

 

これ7月8日の写真です。

親蔓の立上り部分の葉は少し黄色みが出ている程度。

ところが

 

7月10日朝はこんな状態です。

病気の進行が半端なく速いのです。

親蔓が枯れずに8月末までもってくれればよいのだが。

完熟前に枯れたらヒョウタンは全滅だ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士スバルラインを走る

2022年07月05日 | バイク&ツーリング

2022-07-03

おっさんカブライダーと久々のツーリングです。

私はADV-150での参加である。

東海大学正門?に7:00集合出発。

予定では9~10台だったが7台となった。

 

 

 

 

走り出して30分も経たない所で一台のスーパーカブ110がパンク。

脇道に入ってチューブ交換。

皆さん用意がよろしい事、工具もチューブ持参していました。

道端でこんな風にチューブ交換、30分で作業終了。

原因は釘などではなく前回チューブ交換した時のミス。

チューブがよじれていたためにシワになった折れ目に穴。

 

 

R246小山町からラウンドアバウト交差点を通って富士スピードウェイ前を通過

道の駅すばしりで休憩、ここでカッパを着込むが大した雨には見舞われなかった。

 

富士吉田に入りコンビニで昼飯の弁当を買込み富士スバルラインへ突入。

125㏄未満は200円、それ以上は1,680円だ。

排気量は25㏄しか違わないのに原付の8倍もの料金をとられる (>_<)。

 

パンク修理して快調に走るスーパーカブ110のFKさん。

全長29.5km 標高差1200mのクネクネ道

ゆっくり走る車があるのでADV-150としてはマイペースでは走れないが

カブにとっては良いペースではないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時折り小雨がぱらつく、風はなく寒く感じることは無い五合目はこんな環境。

以前来たときは寒くて震えあがっていたのになんか気持ちが悪い、温暖化のせいか?

観光客は全体的には少ないが外人は多い。

休憩所で昼食を済ませて下山。

帰路は山中湖から三国峠、明神峠を通って小山町に出てR246そして・・・

ローカルに入って休憩、ポン菓子ポンタ・たい焼きポンタというお店。

 

たい焼きは結構美味かったらしい。

私は玉ねぎとジャガイモをかったそれぞれ一袋100円と激安(小ぶりだが)。

 

 

 

トリップメータは95.6km+185km≒280km

給油時に185kmでリセットしているので・・・

燃費は53.3km/L

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする