コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

玉ねぎ効果

2009年06月28日 | バイク&Goods

名古屋日帰りのロングツーリングでは色々なものを試してみた。 

                               走行距離730Km                    

 

① うっ血による臀部や太ももの痛み解消法

② ヘルメット内の風きり音の低減

③ ヘルメット加重による頚椎への負担軽減

  多くのライダーが経験していることと思う。長時間の高速走行では

  臀部(ケツ)、太もも、膝が痛くなる。往きよりも帰りの方が顕著にこの

  症状が現れる。また一般道やワインデングではこの症状が出ることは少ない。

  痛みの原因は、血液の流れが悪くなるうっ血によるものと考えられる。

【うっ血が起こるのは】

  ・体の水分が少なくなり血液の流動性が低下する。

  ・体を動かさないと筋肉の収縮や伸張による血液のポンプ作用が発生しない。

  (健常な人の場合は、この様なことが考えられる)

  通常は、水分不足にならないように水分補給を心がける。しかし現実は口を

  湿らす程度で必要量は補給できていない。ツーリング中に補給した水分量と

  排出した水分量を比較すると補給量は半分程度だと思う。飲みすぎると直ぐに

  トイレに行きたくなるのでガブ飲みするのは躊躇がある。前立腺肥大など頻尿

  の原因は幾つかあるが、健常者でも年とともにトイレは近くなる。ツーリングでは

  犬のマーキングのように頻繁に排尿するわけにはいかず、益々水分の補給量

  が低下する傾向にある(自分の場合)。

【今回の対策】

  血液の流動性を良くする方法として玉ねぎを食べてみた。

  (今回持って行ったのは普通の大きさの玉ねぎの1/4に切ったもの)

  (サランラップに包んでタンクバッグに収納)

 

    

 

  摂取した時間と量 (名古屋 → 横浜 の帰路)

  1回目 16:30  トヨタ博物館   ひと欠片

  2回目 18:30  牧之原SA          ふた欠片

  3回目 20:00  足柄SA       ふた欠片(残り全て)

  帰宅  21:40  (厚木IC~横浜IC間15Km渋滞)

【効果は  】

  ハッキリとした効果があった。ケツ(臀部)、太ももの痛みは感じなかった。

  自分としては今回のツーリングが1日の走行距離としては最長だったにも

  かかわらず痛みを感じなかった事は玉ねぎの効果と考えている。

  ただし、腰を浮かそうとすると膝の痛みは感じた(足柄SA手前あたりから)。

 

玉ねぎに含まれる成分や酵素の働きで血液をサラサラにする効果がある

と言われているので試してみた。

勿論、水分補給はいつも通りに摂っています。水も飲まずに玉ねぎだけ

と言うのは体にとって大変危険ですし効果がでるとは限りません。

これはあくまでも私自身のものです。

体質や体調等により効果は変わると思います。

 

**********************************************************

一度試しただけだが効果はあると思っています。

  どなたか俺も試してみようという人がいると嬉しい 

   結果はコメントとして投稿頂ければ幸いです 

     生の玉ねぎ 辛いよ 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりかもめ

2009年06月25日 | 通勤電車の車窓から

ゆりかもめからの東京ウォータフロントの景色は素晴らしい。

ビックサイトで開催中の『機械要素技術展』に行くため、新橋駅から

ゆりかもめに乗車。今年2回目だが眺めは最高 

なのでいつも一番前に乗ることにしている。席は空いてなかったけど。

 

ビックサイトから帰りの車窓、携帯カメラで撮った写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津港で昼飯

2009年06月20日 | バイク&ツーリング

今日はタンデムで沼津港までツーリング。

先々週はバッテリー上りで断念したけど、今日はマシンも快調、道路もスイスイでした。

 

 

7:00出発→鎌倉→江ノ島→西湘バイパス→西湘PA→箱根湯元→宮ノ下→千石原

湖尻→元箱根→箱根峠→三島→沼津港→東名沼津IC→海老名SA→横浜IC→15:00帰宅

 

西湘バイパスPAで一休み。鶴見から来たという茶色R1100RTさんとバイク談義

そして箱根へ。湯元から宮ノ下まではクルマも多く40km/h程度のノロノロ状態

(この区間で40kmは良い方)でしたが、その後は爽快に箱根のワインデングを

楽しめました。

  

 

 

箱根宮ノ下の老舗旅館 富士屋ホテル

前は何度も通るけど、いつかは泊まってみたいホテルです。

 

 

 

青々とススキが生い茂る初夏の千石原。初夏という言葉はちょっと早いかな箱根としては。

気温は19.5℃ (気温計付きだよ俺のバイクは)

ススキには別名が幾つかある=茅(カヤ)=尾花(オバナ)

 

 

 

湖尻から湖畔沿いに山野ホテル前を通過すると直ぐに箱根神社の大鳥居をくぐる。

 

 

 

芦ノ湖の海賊船。  雲がなければ富士山が大きく見えるのた゜が・・・

 

 

 

道の駅『箱根峠』から眼下に望む芦ノ湖と駒ケ岳

 

 

 

三島を通過し沼津市に入った所で、カワサキZ400のお兄さんに沼津港まで

道案内をしてもらいました(前の白ヘルのバイク)。浜松から単身赴任で沼津に

来ているのだそうです。たまたま信号待ちで横に並んだ時、道を尋ねたのですが

先導してくれました。ありがとう  

 

 

 

沼津港の『丸天』で昼飯です。今日は待ち時間40分でした。味は飛びっきり美味いわけ

ではないが、リーズナブルな価格で新鮮な海の幸が喰える。座敷もあるがテーブルは所狭し

と並べられ、けしてゆったりと海の幸を味わえる雰囲気ではない。高齢のおばちゃん達が

活気のある声で店内を仕切っている、この雰囲気がなかなかいい。

 

 

 

カサゴのから揚げ。これ本物かなそれとも模型のから揚げ 

 

 

 

 

 

高速道路1000円のメリットを活かして、三重、大阪、岡山と長距離を走ってきたクルマが

目立ちました。私の場合は、沼津IC⇔横浜ICは通常料金1,950円のところ1,050円でした。

帰り道 海老名SA。抹茶ソフトクリームで一息。

 

走行距離250km

走行距離の割りには腕が疲れた。タンデムでもコーナリング特性など走行性能は

ほとんど変わらないので、タンデムでも安心して乗れるのがBMWの良いところの1つ

だけど、渋滞と言う条件では腕の疲れはやむを得ない(沼津市内の渋滞は有名)。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングツーリング

2009年06月18日 | バイク&ツーリング

6月14日  名古屋日帰りツーリングをやっちゃいました。

なんと往復730Km。目的はバイク用エアバックシステム・の無限電光㈱

訪問とトヨタ博物館です。

6:00出発 → 鎌倉 → 江ノ島 → 西湘バイパス → 箱根 → 乙女峠

     → 東名御殿場IC → 名古屋IC → 無限電光 → トヨタ博物館 

     → ( ? ) → 東海環状道路 → 豊田JCT → 東名 → 21:40帰宅

 

 

三方原PAでは偶然にも同色の150RSに遭遇(静岡のTさん)

 

 

 

バイク用エアバックシステム・hit-airの無限電光㈱さん前です。白バイもこのhit-air

採用しています。海外の多くの警察でも採用されているとの事です。私も一着ベスト

タイプを買って帰りました。

 

 

初代 トヨタ・クラウン(ドアは観音開き)

『トヨタ博物館は、その100年間の自動車文明の業績を、世界中から収集、保存し

体系的にご覧いただけるよう世界レベルの博物館をめざしました』と博物館の説明に

あるように世界中の車が展示されています。さすがトヨタだ。

 

ホンダN-360 自分もこれに乗っていました(正確にはこの後のモデルですが)。

 

 

コード フロントドライブモデル812 (1937年 アメリカ)

 

 

 

こんなのもありました。三菱製のスクーターです。

 

 

これが元祖 原動機付自転車 です。

 

 

展示はクルマだけではありませんでした。私が子供の頃父がこのカメラを宝物のように

大事にしていました。オリンパスは今でも良いカメラを作っています。一眼レフでは

NIKON,CANONに人気が集中していますが、オリンパスも是非検討して欲しい物です。

私の一眼は勿論オリンパスです。今欲しいと思っているコンデジはこれです。

  μTOUGH-8000(ミュータフ8000)   

オリンパスは内視鏡(胃カメラなど)の世界シェア70%も持つ日本が世界に 

誇れる優秀な企業の一つなんですよ。

 

本日の走行距離 730Km

さすがBMW、疲れはいつものツーリングと変わらない。今回は快適ツーリング

のための工夫を幾つか試してみた。どんな工夫か、効果はあったか等あらためて

後日UPする予定です。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園

2009年06月11日 | 日 記

6月6日(土)のこと

雨の中Grandchildが遊びに来ました。15時頃には雨が上がりGrandchildも

退屈そうなので、近くの金沢動物園に連れて行くことにしました。雨上がりの

夕方とあって貸切状態です。とはいっても動物も外に出て来ていないので

充分に姿を見れませんでした。

 


ここは、仲良しトンネルといって動物園の入口です。

 

 


インド象が2頭います。メスのヨーコとオスのボン、この写真はボンです。

 

 


これはオスのボンです。おとなのオス象はmusth(マスト)と呼ばれる

状態があって、この期間は大変気が荒くなるのだそうです。そしてこの期間

目の後にある側頭腺と言う所から赤い分泌液が流れ出ます。生殖に関る

生理現象なのですね。

【横浜市の動物園】

★野毛山動物園  私が子供の頃はこの動物園に行きました。

★金沢動物園    私の子供達が小さい頃はこの動物園で遊びました。

★ズーラシア    まだ行ったことはないが、Grandchildは次回はここに行くのでしょうか? 

だけど動物園をこんなに作る必要があったのでしょうかね。その他にも

横浜国際競技場(日産スタジアム)、新横浜国際プールなど巨額の税金を投じ元が取れる様な

利益は生まず、多額の維持費を垂れ流す箱物行政。国も地方自治体も同じた。

あ~いったい日本はどうなっちゃうんだろう 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする