ラフトブログ

社会福祉法人ラフト http://www.nporaft.com

毛糸と録画予約

2011-11-29 00:59:48 | 日記
先週。
ある方からちょっと早いクリスマスプレゼントに。
これ↓いただきました☆

おシゴト携帯&身分証明書につけた“ピンクのゾウ”

かわいい~~~♪♪♪
手作り。すごーーーーーい!!!!!
ありがとうございます!!(^^)/←ブログは絶対に見ていない方ですが(笑)
毛糸×手作り作品(=編み物?)・・・大好き☆☆☆
自分で作ることはできないし、作ろうとも思ったことは一度もないですが、
素敵な作品を手にするたび、個人的にかなりやられます(*^_^*)
布ものよりも断然毛糸に弱いです(^^ゞ
そんな私は、アクリルたわしもやっぱりはずせません~(^_-)(←Iさん&Hさん宛て(^^)v)


そうそう。
昨日、めずらしく、たまたまTVをじっくり観ていたら。
12月4日(日) ザ・ノンフィクション
「特選 ピュアにダンスIV〜田中家の7年〜」

の予告を観ました。

「僕にも心がある。」
(↑うる覚えですが)の一言・・・

これは観たい。観よう。

国際エミー賞ドキュメンタリー部門にノミネートされて今回再放送(特選版)となるようです。
IVなので、おそらくこのシリーズ、過去4回は放送されていると思うのですが、一度も観たことがなかったです。

日曜日は、お仕事なので。。。
ひとまず、録画予約完了デス!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会(1)

2011-11-27 23:02:09 | 日記
昨日は、ラフト主催の「自閉症・発達障害者支援者研修会」でした。
船橋市立船橋特別支援学校の菅谷恵子先生を講師にお招きしての支援者向け研修会。
菅谷先生には、昨年も1度講師をお願いさせていただいたのですが、
昨年とても好評で、今年は2週に渡る連続研修を依頼させていただきました。
快くお受けいただき、感謝です。

昨年度に引き続き、外部から講師をお招きする研修は、ラフト所属のヘルパーに限らず、他法人の職員の方なども参加可能としていて、昨日は市内の他2法人の職員の方たちも参加してくださり、合計23名の参加者となりました。
(他親御さんの参加もありました。)

スタート・・・ややハプニングがあり、開始前から試聴的に流していた日本自閉症協会製作の「自閉症の子どもたち」を最後まで流すところから始まりましたが(^_^;)
(↑このDVD、一度ラフトの研修では使っているのですが、新しいヘルパーさんなどは観たことがなかった方も多くいて、結果、好評だったようです(^^ゞ)
ひとまず、内容濃い連続研修初回を終えることができました☆


昨日の講義は、自閉症の特性理解&疑似体験が中心でした。
自閉症の人と定型発達の人では、聞こえ方、見え方、皮膚感覚などが根本的に違うことなどなど。
痛みのアンバランスな感じ方なんかも。

ラフトの過去の研修でも、一度、
「自閉っ子、こういう風にできてます! 」  ニキリンコ × 藤家 寛子 (著)
を部分的にピックアップして、独特の身体感覚や世界観について話したこともありましたが、
こういうところ・・・大変な思いをしながら幼少期を過ごしてきた大人になったアスペルガーの方たちが色々と語り出してくれているから、これからもっとわかることができると思っています。

そういうところの理解無しに、一方的に「がんばれ、がんばれ」っていうものほど、酷なものはない!!
・・・という話の流れでもあったのですが、「軍手で折鶴」は、ちょっと不完全なまま終わってしまいましたので・・・・・次回改めてできるかな?(汗・すみません。。)


次回の内容は、自閉症の方の障害特性を理解した上での
・実際の支援
・支援時に困った場面での具体的対応(対処法)について
だそうです!!

うん。楽しみ♪
(次回、現在のところ、申込者が20名で、席が少し空いているので、もしこのブログを見て、興味がある人がいましたら、ご連絡ください☆)


最後の質疑応答で。
出席者からのある質問の回答の中で、先生が日ごろ心がけていることとして、
「ブレないこと。」
とお答えになったのがとても印象的でした。
その一言には、たくさんの「思い」とたくさんの「経験」と・・・たくさんの「知識」が詰まっているのが伝わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手♪

2011-11-25 22:55:34 | 日記
利用者さんには請求書とか。
ヘルパーさんには勤務表とか給与明細とか。
直接手渡ししている方を除いても、毎月、ラフトでは70枚くらいの切手を使います。
機関誌を発送する時期なんかは、120枚を優に超えます。

90円になっちゃう時もあるし、メール便とかももちろん考えたことはありますが。

でも。
ラフトは、切手→ポスト投函派。
(というか、私が(^^ゞ)

気付いている利用者さんやヘルパーさんもいらっしゃるかと思いますが。
ラフトから送られてくる封書の切手。
毎回、キャラクター切手だったり、記念切手だったり、シーズンものの切手だったり。
フツーの切手では、まずない。

郵便局に用事があって行くたび、かわいい切手が出てたりすると、大量購入しています。
(最近は“シール式”が、ほぼ条件になっていますが・・・やっぱり楽なので(^_^;))

切手を貼る作業は、事務作業分担内容の都合上、なんだかんだで私が行うことが多いのですが、
貼る際には、できるだけ、宛名を見て、その方を思い浮かべながら、切手をセレクトしています。
と言っても、稀に、諸事情で、一律になっちゃう時もあったり、たまたま余っている切手を貼らせてもらう時もありますが・・・・・(汗・ごめんなさい。)

そしたら、この前。
ある利用者さんが、毎回、ラフトから送られてくる封筒・・・つまり、貼ってある“切手”を楽しみにしてくれているということをお母さまから教えて頂きました。


なんだか、思いが通じている感じ☆
うれしいな~♪
そういうの、やっぱり、しあわせだな~♪♪



昨日、用事があって郵便局に行ったら。
クリスマスバージョンの切手が出ていたので、もちろんたくさん購入!


一番上が今年のもの。
(下の方は、昨年のものです・・・)

これからクリスマスにかけては、この切手をたくさん貼ります!



自己満足なんだけどね。
でも、伝わっていると、やっぱりうれしい(*^。^*)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう☆☆☆☆☆

2011-11-21 00:16:20 | 日記
昨日は、市内のNPO法人みんなのいえチャオの5周年イベントで、高根台公民館の講堂で、寿ライブでした!



チャオさんとは、いつも“いろいろ”仲よくさせてもらってて。
この前の機関誌ラフティングにも、案内掲載。

当初は、サービスが入っていて、行けても途中からかな~という状況でしたが、
キャンセルが出て、調整しなおしたら、一日フリーに。

では、最初からばっちり行けるな~。
後片付けくらいはお手伝いしようかな~。

と思って、みほこさんに前夜8時ごろ、お電話すると・・・・・

なんだか大変そうで。
困った時はお互いさま。(←これからもよろしくね(笑))

急遽ボランティア決定~(^_^;)

やるからには足手まといにならぬよう、がんばろーっと心に決め、参加させてもらいました☆

結果・・・・・思いのほか、いい汗をたくさん流させてもらいました(#^.^#)


寿さんの音楽は最後のアンコールの2曲しかしっかり聞くことができませんでしたが、とても素敵でした。
「前を向いて歩こう。」はyoutubeでさっき検索して、あらためて♪
(今、これ書きながらバックで流れてる。)


そしてそして。

チャオさん、中村さんご一家。

5周年おめでとうございます☆☆☆☆☆

今回のイベント、大大大成功でしたね。
とてもチャオらしい、“あの日から”5年経った今のありのままのチャオがあらわれていた本当に素敵なイベントだったと思います。

準備、とても大変だったと思いますが、来てくれた方達の笑顔で吹き飛びましたね。

ラフトとも、これからも仲よくしてもらえたらとも思います(^^)/



今回のイベントで、特にいいな~と思ったのは、チャオは通常営業で、利用者さんの生活の流れは変えないまま、イベントを組み込んだところ。
それはそれで大変だったとは思うけど、でも、そこを崩さないのは、やっぱり大事だよな~。と思う!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2011-11-17 23:47:03 | 日記
あっという間に、前回の更新から一週間以上が経ってしまいました。
最近、このブログについて、知り合いの方などがけっこう読んでくれていることを伝えてくださるので、本当はもっと更新したいところなのですが・・・・・


とりあえず。さいきん。
いろいろあったと思うので・・・いくつか。


★新規事業計画書。
頭に散らばっていたものをそれなりに、まとめました。
もう少し膨らましたり、詰めたりしないといけないのですが。
まずは、理事さんに見ていただいて。
それと、ある事業所でサビ管している先輩さんにも見ていただきました。(←反応イマイチ(>_<))
今月中に、通ってくださる予定の保護者の方々にも説明する時間も設定しています。
あとは、アドバイスを頂きたいあの方とあの方にも見てもらって。
そして、予定通り、来月には学校側に改めて持って行こう。(来てくれるかな。)
事業計画書なので、別にそれがゴールではまったくないのですが、まずは学校にちゃんと見せられるもの(説明できるもの)を書かなくてはな~と思っています。
学校側は特にそこまでは期待していないと思うのですが、前にも書いたけど大事な大事な生徒さんだと思うので。
「ラフト、本気ですよ~」との気持ちを込めて・・・・私なりの“誠意”かな。
と言いつつ、まずは土台づくりをしっかりしないと大変なことになっちゃうので、やっぱりひっそりスタートには変わりないです。
2年くらいは、きっとひっそりを継続しているはずです。
みなさんも、ひっそりあたたかく優しいまなざしで見守っていただけたらありがたいです☆


★サービス管理責任者研修。
サービス管理責任者の分野別研修が、今週の月、火とありました。
私たちが受けた分野は200名受講者がいて、8人ずつのグループに分かれてロールプレイなどをしながらのワーク。
とっても勉強になりましたが、それよりなにより。
グループ8人中、3人が偶然なのか“身近な”人たちでした。
参加者は千葉県内全域から来ているのに、自己紹介しなくても名前がわかる方々が前&横に。
最初は戸惑いましたが、終わってみれば、気楽に過ごせた気も。
普段長く話したことのない方達でもあったのでいい機会だったように思います。
でもやっぱり、研修内容よりもきっとそこの方が印象に残ってしまう不思議な2日間でした(^^ゞ


★ヘルパー面接。
2週間に渡って、ヘルパー募集を求人誌でかけました。
前回に引き続き、反応はけっこうあり。
8名くらいの応募があり、面接させてもらいました。(今後も控えてますが。)
採用は半分くらいです。
と言っても、私の方から「不採用」という結果を伝えたという方は一人もなく、未経験者の方も多かったので、そういう方のラフトの仕事に対するイメージをよく聞いて、面接の時点で、そのイメージと実際のラフトの仕事内容がだいぶ離れていることが感じられる場合は、そのことをちゃんと話しました。
「福祉」と言っても、本当に仕事は多種多様。「福祉の仕事」に対する高いモチベーションがあっても、その気持ちの活かす場所がラフトでは無い場合もあります。
たとえば、マンツーマンの支援より集団の支援の方が向いている方もいます。また、働く時間については利用者さんにすべて合わせる形になるので、なかなかそこらへんでの難しさが出る方も多いです。
そんなことを考えながら、「この方の福祉の仕事に対する思いの行先は、ラフトで大丈夫かな?」という視点で面接に臨むようにもなっています。
今回は、もしラフトでは難しそうに思えたら、違うアプローチ方法などについてお話させてもらうこともありました。
相手が良さそうな人だと余計、「福祉の仕事」に対する気持ちは大事にしてほしいって、心から思ってしまいます。
(たまに福祉のお仕事に向いてない人も来るので、そういう人たちは別ですが。)


★12月。
来月の調整、ひとまず終了。
29日~31日、混んでるなぁ。お泊りも連日です。
でも、ヘルパーさんも増えたこともあって、11月よりは、私の予定にはゆとりが(^^)v
新事業の準備の時間も使えそう♪
お休みもしっかり取ろう♪
12月は、きっと楽しいはず。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする