ラフトブログ

社会福祉法人ラフト http://www.nporaft.com

ヘルパー研修

2013-09-30 23:40:10 | 日記
昨日の夜は、ヘルパー研修でした。

サービス後のみなさん、総勢10人程参加。

今回は。

「各々の課題の明確化と共有、解決に向けてのグループワーク(虐待防止の視点から)」

と、だいぶカタイ感じのタイトルをつけてみました(^^ゞ

障害者虐待防止法施行からちょうど一年。

今ここで、改めて「虐待防止」という言葉を入れた研修です。


今回の流れとしては、

①2人ひと組になってもらって、順番に相手の支援をする上での「課題」を聞き出す。
 (それぞれ10分くらい)

②聞き出した相手の「課題」をまとめてもらう。
 そして、相手の「課題」を発表する。

③全体になって話し合う。(喜本がFT)


①については、福祉従事者として相談や傾聴のスキルを伸ばしてもらうのもちょっと狙いで。
実は先月、研修の時間が取れなかったので、ヘルパーさんに、相談や傾聴に関する本をなんでもいいので1冊読んでレポートを書いてください☆という宿題を出したのですが、出てきたレポートは、どれもこれも読み応えのあるものばかりでした。
それをぜひ実践に・・・・・

あとこの流れだと、すべての参加者が必ずしっかり話す時間が取れるので、それもまた良しで。
これまでは、事前アンケートを取って・・・ということが多かったのですが、去年、ある研修のグループワークでこのやり方でやってみたらけっこう良かったので。

ということで、活発な1対1のお話し中の光景。




そして、課題を出し合って。





具体的なところはまた次回・・・・・

書きます。







きっと。






すごいなぁ。

2013-09-25 00:37:17 | 日記
ある日のガイドヘルプ中のできごと。

ある利用者さん。

流れは毎回ほぼ一定で、いつも帰り際に、お決まりのコンビニでおやつを買ってお持ち帰り。
→帰宅後、すぐにそれを食べる。

が。

その日は、いつもよりすべてがスムーズで?そのお決まりのコンビニに早く入店。
(もちろん入店はもう少し後にしてもらおうと、いろいろ働きかけましたが難しく・・・)

この時点で私としてはややあせる(°°;)"((;°°)。

そして、そのお店で手にしたものはアイス。

帰宅すべき時間まで、あと1時間以上ある・・・・・

これは帰宅した時にはアイスは原型をとどめていないだろう・・・・・それではご本人も悲しむはず。

せめてお菓子を買おう!(そして、散歩をしてから帰ろう!)

手にしたアイスは戻してお菓子売り場へ行こう!と働きかける私。

が。

ご本人、納得せず、アイスを持ってレジへ。

「アイスはとけちゃうから、○○にしましょう。」とご本人に・・・と言うよりは、店員さんに「スキャンしないでください。」が伝わるように言う私。

ご本人(言葉は話せない方)、店員さんに指差ししたりバーコードを見やすいように工夫とかしながら、一生懸命、スキャンするように伝える・・・・・

それを横から、あれこれ伝えながら、止める私。

すると、店員さん。





「申し訳ありません。当店、ドライアイスのサービスがなくて・・・」

とご本人の目を見ながら、申し訳なさそうに伝えてくれました。




すごいなぁ。。





いや、意味はきっとご本人には伝わらなかったと思います。

けれど・・・

こういう時、嫌な顔されても当然ぐらいの気持ちでいるので・・・・・

ちょっと感動しちゃいました。

以前からそのコンビニに入るたびその店員さんの素晴らしさを感じることは多かったのですが、あの状況であのセリフ・・・・・やっぱり尊敬です。

地域で支援していていいなーって、こういう時により思います。





で・・・その後ですが。

アイスを元あった売り場に戻すことまではできて。

数十分程、店内に滞在。お菓子売り場をウロウロしますが、結局選べず。

「もうアイス買っても大丈夫です。」という時間(おうち帰っても溶けてないだろう時間)になって、それを伝えて、しばらく迷って・・・・・結局、最初に手にしたアイスを購入。

満足そうに帰宅☆

という結末でした(^_^;)





お彼岸

2013-09-23 00:03:12 | 日記
保健所の事前相談終わり、ちょちょっと改装すればいいかと考えていましたが、発想の転換をしないとどうにもならないことがわかり・・・・・あっさり転換。
それに伴い、工事の打ち合わせやら機械の発注やら、小山さんにアイルの職員配置の相談やら。
もろもろ購入するものもたくさんだなーーーー。
工事含めて10月半ばまでに終わらせなくてはだけど・・・間に合うのか???
って感じですが・・・・・業者さんに無理をお願いしながら、絶対に間に合わせます(^^;

今月は宿直に入ることも多いのですが(なんと今月は7泊宿直。過去最高)、お彼岸ということで、泊まりのお仕事の合間とかに、お墓参りに行ったり、祖父とごはんを食べに行ったり。

あとは・・・研修準備したり、いろいろ文章打ったり、いろいろ考えたり考えたり考えたり、ガイドヘルプしたり、ブログ書いたり。

そんな私のお彼岸ウィーク。

たのしくやってます(*^_^*)

これで、合間に自動車免許の更新ができれば問題なし。




木更津!

2013-09-19 22:54:03 | 日記
昨日は、もともとお休みだったので、ずっと行きたかった木更津ツアーに行けました。

地域作業所hana

井戸端げんき

最後は海辺をお散歩&女子トークタイム@ガスト。

というコースで、充実な一日でした。


このツアー。

hanaの筒井さんや井戸端介護の伊藤さんとは、5年前に起業支援セミナー関係のお仕事で初めてお会いしていて、これまでもいくつかの場面でお会いはしていたのですが、とっても興味深い実践だなーと思いながらも実際に事業所に伺ったことはなく・・・・・

最近、ある研修の企画会議で、hanaの筒井さんとお隣同士になれたので、その時見学のお話をしたら、時間を取ってくださいました☆

ということで、以前井戸端げんきで働いていた木更津のお友達にも時間作ってもらって。

急でしたが、たのしいツアーの実行となりました。

筒井さんのところには、1時間の予定が、結果、3時間近く滞在・・・・・スミマセン(^_^;)

でも、本当にいろいろ勉強になりました☆
事業の運営や障害のある方の就労についてはもちろんですが、ネットワークづくりのこととか経営のこととかも。

ご存知の人も多いかと思いますが、私は木更津の海辺が好きで、ガイドヘルプの行き先によく木更津を提案しちゃっていたのですが(あと町自体に人があまりいないというのもポイント???)、だいたい「海辺を散歩→ガストでランチ→駅周辺を散歩」というコースでした。それでもって、道中、必ず気になっちゃうhanaさんの前を通るという・・・(^^ゞ
だから伺えてかなりうれしかったです。
船橋海神と言えばアントレさんがhanaさんにレシピを教えたお菓子もおいしくて、アントレに売っていたりするとよく買います。



井戸端げんきからお泊りのおうちに行って、いろいろ感じていたら、あっという間に時間が経って日が沈み・・・。

でも、お友達は私に付き合って海辺を散歩してくれました。



橋の上から富士山がきれいに見えました。




行きたい!

2013-09-15 22:42:11 | 日記


アイルの近くでポスターを発見。

知り合いが関わっているとかそういうことではまったくないですが。
(いや、むしろ、チケット販売に携わっている方がいたら紹介してほしいです。)

来月の予定を調整して、可能だったら、ぜひ行きたいです。

映画「幸せの太鼓を響かせて」、観ました。
(と言っても、幸運にも市主催のイベントか何かにガイドヘルプで一緒に利用者さんと行かせてもらって・・・たまたまでしたが。)

今は使われていない入所施設のショット、移動バスの中での様子、子育ての様子、自宅にりんご買って帰ってくるところ。もちろん素晴らしい瞳で太鼓を叩く姿。
今でも目に浮かびます。
印象的な場面が多い映画でした。

普段、障害のある人を主人公にしたドラマとか24時間テレビとか、ほとんど観たことがないのですが。

この映画は観れて本当に良かったです。




行きたい。

みなさんも、いかがですか?