湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

タマネギが、一本立ちしました。

2013-10-10 | タマネギ

 

9月23日に種蒔きしたタマネギです。

 確りと 立ってきました。

横から見ると、こんな感じです。

奥の三列目 手前に殻を付けたタマネギが幾つかあります。

これって、蒔くとき良く土を鎮圧しなかったから、殻付きで出てきたものです。

 

もう少ししたら、条間にぼかし肥を施肥します。

タマネギの種蒔きは、昔はセルトレーで行っていました。

でも、セルでは一箇所に一本で広すぎて勿体無いこと。

また、芽出し土だけでは肥料不足なこと。

発芽後、ぼかし肥の追肥が出来ないこと。

などなどで、現在では畑の隅の苗床で栽培しています。

定植は、11月下旬を予定しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの土寄せをしました。

2013-10-09 | ネギ、ワケギ

3月5日に、種蒔きをしたネギです。

品種は、タキイの【ホワイトタイガー】。

畑に植えたのは、6月24日でした。

そのネギの三回目の土寄せです。

先ずは、古い葉を取ります。

その後で、前回条間にぼかし肥を入れた土をネギの根元に寄せます。

出来上がりです。

アップすると、こんな感じ。

このネギの生長の様子を見てみます。

前回9月の土寄せ施肥の様子です。

一ヶ月で、見違えるように、大きく生長しました、

離れたもう一つの畑の土寄せも行いました。

出来上がりです。

今日は、通路にぼかし肥を入れるのと、土の運搬を予定していましたが出来ませんでした。

土寄せ土の確保はこちらです。

 上の箱に確保した土で、これからはネギの土寄せを行いますが………

ポリバケツに土を入れ運ぶのが結構大変!!

でも、狭い畑で美味しいネギを作るためには、頑張らないとです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンレタスが食べ頃になりました!

2013-10-08 | レタス類、サラダ菜、白菜

9月11日に種を蒔いたガーデンレタスです。

種蒔き後一ヶ月。

大きく生長です!

アップすると、こんな感じです。

これから、間引きながら収穫します。

夏場、葉物野菜が取れませんでしたが、これからバリバリ頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾のキャベツを定植しました。

2013-10-07 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

今日は、キャベツを定植します。

先日、マルチを張った畝に植え穴を空けます。

畝幅60センチ、長さは220センチです。

こちらに、株間30センチで穴を 空けます。

 

何時も、キャベツの株間は35センチでした。

先日、タキイの『はなとやさい』9月号にキャベツの密植植えの記事がありました。

キャベツの祖先は、青汁の原料【ケール】だそうです。

そのケールは、密植や共栄を好む野菜だそうです。

そこで、今回は株間を30センチとしました。

 植える苗は、こちら。

この苗は、植えるまで2回程液肥を与えました。

助長無しの確りした苗です。

 次に 植え穴を掘って、タップリと水を入れます。

 横から見たら、こんな感じです。

 植え付け 完了です。

最後に、サンサンネットを掛けて完了です。 

 次は、もう一つの畝です。

畝の長さは、240センチ。

此方には、7株程植え付けます。

 植え付け 完了です。

 キャベツの苗も、狭いポットから出られて、元気一杯。

最後に、サンサンネットを掛けました。

定植作業 完了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の間引きをしました。

2013-10-04 | ダイコン、蕪、コールラビ

 

 9月20日に 種を蒔いた大根です。

こちらの品種は、耐病総太りです。

 

 

こちらは、手前が耐病総太り、奥が三太郎です。

大分 大きく生長して来ました。

 次の写真は、先日の間引きの様子です。

 種蒔き時 一カ所に、4粒程種を蒔きました。

そこで、4株を半分に間引きます。

間引き 完了です。

その後で、株の根元に土寄せです。

次は、本葉6~7枚程度で一本立ちさせます。

今年は、昨年より種蒔きが一ヶ月ほど早かったです。

収穫楽しみ!!

土、日曜日のブログは、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする