湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

タマネギの畝を作りました。

2010-10-27 | タマネギ



11月下旬には、タマネギの定植をします。

今日はその準備として、畝作りをしました。

何時ものように、マルチを張る前に肥料を入れます。

肥料は、ボカシ肥㎡当たり六〇〇グラム握りで20杯分、過リン酸石灰㎡当たり一〇〇グラム握りで3杯分、緩効性化成肥料のSコート㎡当たり六〇グラム握りで2杯分です。



肥料を攪拌し、畝を綺麗に固めます。

その後で、マルチを入れる溝を掘ります。



マルチが、綺麗に張れました。

この後で、マルチに穴を後日開けます。

そのタマネギですが、次のブログにアップしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物三態。

2010-10-26 | 野菜作り全般
私が現在利用している貸し農園は、同じ所で沢山の方が野菜作りをしています。

従って、農園に行くと誰かに会うことが多いです。

今日も農園に行くと、畑友達の何人かにお会いしました。





自然に、野菜の物々交換が発生します。

今日は、三人の方に野菜などのもらい物をしました。

写真は、頂いた枝豆です。

早速、茹でていただきました。

茹でているときから、豆の臭いがプンプンです。

妻と二人、お喋りしながらあっと言う間に食べ尽くしました。




こちらは丸々と太った里芋です。

見るからに、美味しそうです。



最後は、綺麗なお花です。

この近くの農家の方は、花作りをされている方が多いです。

この菊の苗も、農家の方からの頂き物だそうです。

畑友達には、この様に花も植えている方も居られます。

そう言えば、最近花を買いません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンが大きくなりました。

2010-10-26 | 野菜作り全般



9月17日に、種蒔きをしたダイコンです。

手前が『献夏37号』、奥が『雪美人』です。



アップは、こんな感じです。




今日は、遅すぎたダイコンのおろ抜きをしました。

ネットを被せているので、葉もご覧のようにそこそこ綺麗です。

ダイコンの葉も、ダイコン飯、スープ、シラスとの和え物などで、大活躍です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ、ニンジンを収穫しました。

2010-10-25 | キャベツ、ほうれん草、小松菜


キャベツ、ニンジンを収穫しました。

ニンジンは、今年は順調です。

大体60~70本植えて有ります。

銘柄は、サカタの『ベターリッチ』。

7月12日と20日に、種を蒔いたものです。

種蒔きは1週間のズレはありますが、今ではどちらも収穫できます。

ニンジンは一週間で三本有れば、我が家では十分です。

収穫は二月頃まで大丈夫なので、当分買わずに済みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンを撤去しました。

2010-10-25 | ピーマン、オクラ
この記事は、先週の土曜日に行った農作業です。

今日も、天気がパットしません。

と言うことで、プールに行ってきました。

農作業は、お休みしました。



まだまだ、ピーマンが実を付けています。

次の植え付け予定もあるので、泣く泣く撤去しました。

今年は、パプリカ4本、ピーマン2本を植え付けました。

一時期の猛暑でダメージを受けたピーマンも、その後元気を取り戻し、息の長い収穫となりました。





上のマルチがナス、下がピーマンです。

幹が太く、剪定ばさみでは切ることが出来ないほど生長しました。

ナスは、黒マルチの端に穴を開け、ボカシ肥を追肥しましたが、ピーマンは追肥なしで十分収穫できました。




マルチを、取り除いた畑です。

次は、耕耘機で起耕します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする