湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

湘南農園  ネギ、べかな、ダイコンの収穫をしました。

2009-01-18 | ネギ、ワケギ


写真のネギは、昨年1月27日に種を蒔いたものです。

通常、ネギの種まきは3月頃ですが、コンパニオンプランツとして利用するために早く蒔きました。

定植は5月の9日と通常よりは1~2ヶ月早く、キュウリを植える時期に間に合いました。

3月の種まきだと、定植できるのは7月の下旬頃です。

今年も、ネギは早く蒔き、暫くは室内で育てます。






写真のダイコンは、サカタの【献夏37号】です。

葉が大振りにならず柔らかで、スープなどに入れて残らず食べています。

今年もまだ種があるので、引き続き栽培します。

このサカタの【献夏37号】と同じくサカタの【ころ愛】は、私のお気に入りのダイコンです。

写真上の【はまみなとべかな】は初めは『ど~も』と思ったのですが、結構美味しく食べています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湘南農園  そら豆、エンド... | トップ | 湘南農園  新農園の準備で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菜っ葉 (らいおん○)
2009-01-18 17:53:21
このみなとべかなと言う菜っ葉は、うちでも長い間作って食べていたものと同じでした。

今日、古い種袋を見てたら、JAの「みなとべかな」と書いた袋が出てきました。
3~4年前のものです。ネーミングを知らなかったので、通称「巻かない菜っ葉」と言って食べていました。

これ、大好きなんですよ。白菜より好きかも?お浸しばかりで食べていましたが、どんな食べ方をなさっていますか?

葱も大根も立派ですね!
返信する
らいおん○さん (コロスケコロちゃん)
2009-01-18 22:41:54
こんばんは。

このべかなこの前にこのブログにアップしたとき調べたのですが、中国が原産で『山東菜】とも言われるそうです。
ハクサイの一種です。

料理は朝のスープに入れて食べることが多いです。
お浸しの他に炒め物でも合います。

栄養はほうれん草によく似ていますが、カルシウムはべかなのほうが多く、その他ベーターカロチン、ビタミンC、鉄が含まれているそうです。
袋に【みなとべかな】とあるそうですが、サカタのタネは【はまみなとべかな】となっています。
また栽培したい野菜ですね。
返信する
べかな (coco)
2009-01-20 08:46:09
なぁ~るほど!
「べかな」って、「山東菜」のことなんですね~。
先日、丁度・・山東菜を頂いたんですよ~。
スープや炒め物・・そういえば、八宝菜に使ってもいいんですね~。
あはっ!夕食のヒントになりましたぁ~。
返信する
cocoさんへ (コロスケコロちゃん)
2009-01-20 17:09:05
こんばんは。
あの~。
本当に料理は弱いのです。
料理が出来る人は、頭がいい人だと言いますね。
八宝菜ですか、熱々で美味しそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネギ、ワケギ」カテゴリの最新記事