曇ったりぱらついたりも九月の空の本庄宮本蔵の街 cafe #NINOKURA 今日は網戸営業で暮らせそうです。棚から探したBGMは、張り上げない歌声が今日の上空のようなジャニス・イアン fb.me/1XXMQFhXq
蔵に非常に近い方が、今日、都内にお出かけということで引き取り。ありがとうございました。
秋晴れのひと仕事に、きっぷのやつも大満足です。 fb.me/392YUugMF
#nhkbs でイーストウッド作で二番目に好き(みた中で)な「ブコンコビリー」をやってたので録画。たぶん前に録ったのがどっかにあるけど fb.me/2q7bGdwBp
@neranai すみません、遅くなりました。「防災」という名でコンパクト化したヴァージョンアップはさすが。「みえなくても話し聞いてるだけで笑った」と蔵主も大喜びでした。また、よろしくお願いします。
風がかわいたアストロ超人の日 不思議な柄の蝶が来た 鉄壁というか飛ぶ壁の外野陣、明智球七・球八兄弟も実在なら五九歳になるのだからびっくりだ fb.me/28Zsm37eF
#NINOKURA 【夏のうっかりきっぷを買ってください】
夏の終わりに小さな研修旅行に出かけたのはやかったのですが、うっかり明日が期限のきっぷがあまっていることに気づきました。... fb.me/1nF5fFaRp
サトイモと関根豆とねこ。今朝は前の畑にいた。雨の後の強地はぬかる。 #barakanmorning はロッドスチュアート fb.me/RXI0rQhT
前橋育英・高橋もいいけど、こういう30代半ばの小さなドラフト1位が世を変えていくのだと思います。
いい物語になれ。 fb.me/J2GjMDEg
短い夏の休みが過ぎた #NINOKURA 。帰って来たら、夏にまいた豆が二房出ました。今日から通常営業です
ninokura.web.fc2.com/mame2013.html fb.me/15qRudYNH
#NINOKURA 九月最初のイベントは土曜の山本起也監督作上映会、最初のBGMは Mavis Staples。今月のNINOKURAは「九月改革」いろいろ準備中です... fb.me/2FIIDNEW8
もやし屋夫妻とあまちゃんをみながらオムライスを食べ、みなさんで二年前の話をした fb.me/1M0VEJ4m9
夏の終わりの小さな旅は約三ニ時間。昨日の最終で帰って、大宮からの運賃を払って下車した。東海道は暑かったが、北関東も暑い九月初め、防災の日 fb.me/6mPV97oG4
セプテンバーゲリラ ワンエイティレインボウ スタンズインカミマスダ fb.me/J2iBpMz6
宿に荷物を預けて番頭さんに「いいねたがある」ときいた店は、元ブラジル代表リバウドのような店主と矢野捕手のような二番手の寿司屋。驚きの地鯵、大トロのみならず、天ぷらもカウンターが飛翔せんばかりの軽やかさ。酒は磯自慢 fb.me/6tiLKqkpZ