しこたまらいふ

岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

ウコギのほろほろ

2014-04-29 | うまいもの♪
ウコギ(五加皮)の新芽を摘んできて、お浸しにします。細かく刻んだものに、味噌漬けのウリとかクルミとかをこれも細かく刻んで、まぜまぜ^^

これで出来上がり。炊きたてご飯に乗せて食べれば、何杯でもお代わりすることは必定♪ 
天ぷらやお浸しで食べることが多いようですが、これオススメです。

ウコギの苗 3.5号ポット  ほろ苦い、春の味♪まぜご飯・てんぷら・おひたしなど!!生け垣としてもご利用いただけます!うこぎは食物繊維・ポリフェノールたっぷり!
【←苗から育ててたら、ありつくのはいったいいつになるんだろ?】
フローラル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見牡蠣のフライで復興支援(^^;

2014-04-20 | うまいもの♪




お花見の時期になると出てくるのが、岩手県宮古市産の花見牡蠣です。今日は、これをフライでいただきました。すごくでかいので食べ応えがあります。

岩牡蠣のようにミルキーとはいいませんが、あっさりとした中にもうまみ十分。一口口に含めば幸せを感じてしまいます。

カヴァ(スペイン産のスパークリングワイン)でいただきましたが、相性は抜群ですね。メニューの中に見つける度にオーダーしてしまいます(^^;

おいしいものを食べていくらかでも復興支援になれば幸いです。


日本酒 岩手 地酒 清酒 限定品 千両男山 純米吟醸生原酒 50% 新酒  山田錦100% 濃醇中辛  1800ml  菱屋酒造
【←こちらを飲んでも復興支援♪】
菱屋酒造 株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水沢競馬場でお花見♪

2014-04-19 | 岩手競馬


水沢競馬場の桜がことしも開放されるそうです。

★桜並木一般開放
 実施日/4月26日(土)・27日(日)
 時間/10時~17時
 場所/水沢競馬場 走路向正面桜並木付近
 駐車場/屋内馬場付近に指定駐車場をご用意いたします。
 ※係員の指示に従い駐車してください。

とのこと。

イベントもいろいろです。

★体験乗馬(無料)
 桜並木で体験乗馬はいかがですか?岩手県馬術連盟のスタッフがサポートしますので初めての方でも安心です。
 日時/4月27日(日) 10時30分~11時15分 場所/水沢競馬場 走路向正面桜並木
 (主催/奥州愛馬の会 協力 /岩手県馬術連盟)

★お花見にどうぞ!焼肉販売(限定150セット)
 販売日/4月27日(日) 時間/11時30分~ 場所/水沢競馬場 走路向正面桜並木
 焼肉セット(600円)を150セット限定で販売します。炭火の焼台も設置いたします。(主催/奥州愛馬の会)

 ※桜並木開放、焼肉販売及び体験乗馬についてのお問合せはこちらへ ・・・ 水沢競馬場(0197-23-2999)

★水沢競馬場名物!ホルモン販売
 実施日/4月27日(日) 時間/10時~ 場所/水沢競馬場 走路向正面桜並木
 水沢競馬場名物のホルモン煮とビールもお楽しみいただけます。
 (出店/水沢食堂)

 ※開放期間中でも天候等の都合により中止させていただく場合がありますので、ご了承くださいませ。


とはいえ、今年はちょっと桜が咲くのが早いので、4/26.27だと散り加減かもしれませんね(^^;

震災から3年が経過。平地では、そろそろ満開ですが、満開の桜を見ていると去っていった人たちのことを思い出すなぁ。競馬もいいけど桜を愛でて、しばし懐かしい人の面影を思い出すのもいいことだと思います。シミジミ

深草の野辺の桜し心あらば 今年ばかりは墨染めに咲け(古今集 上野岑雄)

単複論! (競馬最強のハンドブック)
【←水沢で単複勝負は辛いかも】
ベストセラーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れた桜の名所 ~奥州市~その2

2014-04-17 | 平泉・奥州観光
奥州市衣川区の百周年記念桜並木です。
場所は、衣川荘の裏手の道をニュージーランド村方向へ行ったところです。

30年程前、当時の衣川村が村制百周年を記念して、12kmの市道に各家が2本づつ植栽したものです。(約2000本)

西行が平泉を訪れ

「ききもせず束稲山のさくら花 よし野のほかにかかるべしとは」

と読んだそうですが、今は、桜をゆっくり見るなら「ころが(衣川)」かも(^^;


ニュージーランド村の前の桜の様子


ヘリポート付近


しばらく西に走ったところ(長根付近)


開花期は、四月の中下旬です。

はとむぎ美容液 衣川美人(エッセンス)
【←肌の弱い人向けかな?】
(株)カントリースペシャルプロダクト衣川
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れた桜の名所 ~奥州市~

2014-04-12 | 平泉・奥州観光
奥州市の桜の名所といえば、水沢公園ですが、そのほかにもいろいろあります。


ここは、水沢競馬場。スタンドからだと遠いですが、北上川の土手から眺めたり、馬術競技の建物の方から回りこむとすごい景色が広がります。毎年、競馬場で開放するので、その時期にあわせて行ってみるのもいいかも。


次は、衣川の北舘桜。エドヒガン桜です。南蘇坊という行脚僧が、植栽したと言い伝えがあります。この地区に、安倍氏時代の「小松舘」があり、その跡地に樹齢700年といわれる桜があります。東北道のすぐ東側なので、花が咲いているとチラッと高速から見えるハズです。
場所は、衣川区横道下18番地です。平泉に隣接しているので、中尊寺観光の時に立ち寄るのもいいと思いますが、場所の説明が難しいですし駐車場もありません。ネットの地図検索で来て、近くの人に聞くのがいいかも(^^;


次に衣川区懸田(衣川区小正板地内)のエドヒガン桜です。県道37号線から見えます。南蘇坊という行脚僧が植栽したと言い伝えがあり、慈覚大師が開基したと言い伝えのある金龍寺跡です。(当該地区に、安倍氏時代の「寺舘」があります)
昔は「種蒔き桜」とよばれ、稲の種を蒔く目印とされていた桜です。
この桜は、大体4月下旬が見ごろとなります。

桜が創った「日本」―ソメイヨシノ 起源への旅 (岩波新書)
【←ソメイヨシノの秘密???】
岩波書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾唯足知

2014-04-10 | 今日のひとこと
吾唯足知(われただたるをしる)【遺教経・お釈迦様】

不知足者雖富而貧
知足之人雖貧而富 


足ることを知らない者は、裕福であっても心が貧しい。
足ることを知る人は、貧しくとも心が豊かである。


京都に住んでいたとき、近くに石庭で有名な竜安寺がありました。そこの蹲踞(つくばい)に書いている文字がこれです。知足ともいいます。

欲というものは、際限がないもので、お金を儲ければもっと儲けたいと思うし、おいしいものを食べればもっと食べたくなる。女性にもてればもっともてたいなんて思っちゃいます

まぁ、そうだから小人は努力するんだろうし、いろいろ研究したりもするんですけどね。
でも、どこかで思い切らないと際限がなくなって、地位や権力、名誉、お酒やバクチ。。。いろんなものに溺れて人としてのバランスを崩してしまいます。

この言葉も知識として知っているだけではなく、自分自身の生活を「知足」にして実践しなければならないんだよね。そしてその「知足」を意識しなくなれば、本物かも。。。


ほとけ様に教わった 毎日をハッピーにする90の方法
←本を読んでみるのもいいかも
ディスカヴァー・トゥエンティワン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツヲ刺しwith行者ニンニクソース

2014-04-08 | うまいもの♪
このごろは、全国どこからでも鰹が入るので、カツヲ刺しを食べることができる期間が長くなってます。そういえば正月明けにも食ったなぁ。

初夏のものでもないってことで、季節感を味わうには工夫が要りますね。

ということで、本日は行者にんにく醤油にディップして食べます。辛くないのににんにくの風味。滋養ばっちりで、スタミナがつきそうです。


北海道直送春の山菜「行者にんにく」1kg
【←豚肉で巻いて串揚げもうまいよ♪】
北海道美食生活
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼石岳と栗駒山

2014-04-04 | 平泉・奥州観光
ある晴れた日のこと。衣川荘から東北ニュージーランド村へ行く途中の展望台からの眺め(^_^)
経塚山から焼石岳、横岳です。



ちょいと左を見ると栗駒山頂。すんげーきれいです(^_-)




奥州羊羹・はとむぎ茶ようかん「衣川の関」
【←江刺の回進堂で作っているとか】
(株)カントリースペシャルプロダクト衣川
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする