しこたまらいふ

岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

秋の蝶

2021-10-31 | 日常
秋蝶の驚きやすきつばさかな (原 石鼎)

いつもの輪行。だいぶ寒くなって上着を着て手袋をしてチャリンコに乗っている。この前まで黄金色だった田んぼは、一足早く冬枯れの様子。ふと土手を見ると寒さのせいで蝶がヒラヒラと力なく飛んでいる。アザミにたどり着き蜜を吸って一休み。

この句は、家にあった銘々皿かなんかにプリントされていたのだけれど、なぜか心に残っている。若い頃には、命の短い蝶を読んだ句だと単純に考えていたけど、還暦を過ぎて父や叔父叔母が亡くなり、従兄弟や同級生まで亡くなったりすると世の無常が身に染みる。

白秋となり力なく飛んでいるのは、蝶も私も一緒だな。

自転車を漕ぎながらそんなことを考えている今日このごろ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結 純米吟醸酒 秋酒 結城酒造/ Ohmine 3grain 生詰ひやおろし 雄町 酒造(山口県美祢市)

2021-10-19 | Wine・酒
雄町らしい柔らかさ。軽いメロンからリンゴ。旨み十分で喉越しよし。軽い渋味。ガスや酸は、仄か。スッキリ切れてうまいでしょ😋



次は、Ohmine 3grain 大嶺酒造(山口県美祢市)
生詰ひやおろし 雄町
柔らかく、桃から柑橘系の香りがゆっくりと立ち上る。甘くスッキリした飲み口。最後のキレが独特でまた飲みたくなる感じ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の新茶家④

2021-10-17 | 奥州市・北上市のごはん
箸休めは、渡がに、夕顔、おくら、茗荷、ポン酢
ふー、まさに箸休め。ここで油断させといてー(^_^;)


ドカン❣と松茸ご飯。これでもかとご飯が見えないくらいに散らされた松茸。


更には、うまき。留椀は芋の子汁。


水物は、白蜜とフルーツのかき氷。この前の夏のスイーツの時に食べなかったので、嬉しい。


最後に水ようかん。滑らかでいい香り。ベタつかずスッとしている。


お薄で落ち着くー


ごちそうさまでした。お腹も心も満腹満腹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の新茶家③

2021-10-16 | 奥州市・北上市のごはん
八寸とは別にフルーツと松の実の白和え
口がスッキ入りと直ります。白和えってなんかいいね。


大好きな八寸。新はらこ寿司、水菜松茸菊浸し、栗みつ煮、白ボタン香酒漬、鱧子塩辛、岩手鴨、鯵あられ揚げ、玉蜀黍かき揚げ
こんなん出されたらお酒がなんぼでも・・・(^_^;♬


八寸きたので天の戸夏田冬蔵シリーズ。軽快でフレッシュ。でも、輪郭がしっかりしていておいしいお酒。








炊合せは、鱧の豊稔揚げに銀杏、菊花あんかけ、松茸
俵に見立てた鱧があんかけになって滋味豊か。金の打ち出しの匙の舌触りも絶妙。


焼物は、梁川の羊、フィレンツェの貴婦人、玉ねぎ正油
文句なくうまい江刺梁川産サフォーク羊に大きな茄子から切り出した柔らかな身。こりゃうまい(^_^v


この辺でお酒は、善知鳥。山田錦。柔らかく抜群のバランス感覚。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いも掘り

2021-10-16 | 日常
この頃急に寒くなったと思ったら、明日からは朝の最低気温がなんと!一桁に。
ってことは、下手すると霜降るよね。

芋の子(里芋)とかサツマイモは、南の方の植物なんで霜が降ると良くないです。そんなこんなで昨日は超多忙。柿の実も色がついてきたので、試しに30個ほど収穫してみましたが、去年の剪定でだいぶ枝を落としたので、今年は実の数が少ないですが、その分実が大きくなっています。

その後は、知人から「庭木を伐採したので、取りに来て」と連絡があったので、丸太運び。終了後芋の子掘り。サツマイモは、カミさんが「私も掘りたいから残しておいて!」と命令があったので、芋の周辺にスコップを入れて抜きやすいようにしておきました。

収穫した芋の子。衣かつぎや芋の子汁にて食べます♬


まるまるといい感じに育ちました。追熟してから薪ストーブで焼き芋にします。


取り残していた人参も収穫。なんだかオマケみたいでうれしい😀


さて、今日は薪ストーブのメンテナンス。と試運転だな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は鮭が不漁だけど

2021-10-15 | うまいもの♪
芋の子汁と、、、


海鮮丼ハーフ❤️


宝石か❣️😍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥記 純米吟醸

2021-10-14 | Wine・酒
スッキリした飲み口。酸と渋味。ガスはない。まったりした米のうまみ。いい酒だ(^^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五橋 純米ひやおろし

2021-10-13 | Wine・酒
スッキリ柑橘系。軽い渋味。軽い酸味。ガスなし。冷やでも、常温でも、温燗でも。普通に楽しめる(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月の新茶家②

2021-10-08 | 奥州市・北上市のごはん
最初のお酒は、山形正宗。夏の純米。軽やかでスッキリ。




お凌ぎは卵繋がり(^_^;)
卵麺、けいらん、キャビア、タマゴタケ
タマゴタケのお出汁に山椒油。まぜまぜして食べます。
なんだか面白い。濃厚な風味のせめぎあい。でもお口スッキリ。キャビアの少しの塩気が全体を引き締める。


次のお酒は、天花。純米吟醸。めんこいな。
華やかで軽快な飲み口。




煮物椀 焼きあなごの沢煮椀
パリッと香ばしく焼かれた穴子。そこにドカン❣と焼き松茸。出汁のうまさと穴子&松茸の香り。あくまでも細く引かれた野菜。酒にあうー♬
初カボスも嬉しい。今年も松茸が食べられて嬉しい。来年も食べられますように。


向付は、鰆、本鮪、秋刀魚肝和え!
厚く引かれた鰆の旨味としっかりしたテクスチャー。鮪は菊華とチリ酢でさっぱりといただきます。圧巻は秋刀魚の肝和え。初めて食べたー♬
もちろん生臭さは微塵もなくて雑味を取り除いて旨味だけ残した感じ。こんな事ができることにビックリ(゚∀゚)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする