しこたまらいふ

岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

ヒラメのお造り

2009-01-31 | うまいもの♪


近頃競馬が不振・・・早く3/20になって岩手競馬が復活しないかなぁ(TT)

まぁ、そんな風に心が風邪を引いた日は、やさしいお造りがいいですね。
このヒラメのお造りは、まさにそんな感じ。ほどよい脂となめらかな食感。
地酒のぬる燗をあわせれば、夜はゆっくり更けていく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞杯予想

2009-01-31 | 競馬予想
荒れるので有名な?このレース。去年は200万円なんて馬券が飛び出したりして。
さて、今日は、東京の開幕週だというのに、雨天のせいで重馬場。切れ味勝負の馬は、出番がなさそう。ということで、重馬場得意な馬をチョイスすると、3.8.11.12あたり。3ショウワモダンは、穴人気になってるし、明らかに格下。ここでは要らないと思うぞ。
8トップガンジョーは、長期の休み明け。エプソムカップでお世話になったけど、今回は見送り。近走は1800m以上ばかりだし、トップガン産駒は、使い込んだ方がいいようなきがするし。。。

となれば、11サイレントプライドだが、今回は自己最高の斤量58kg。過去58kg以上で出走した馬は、11頭いてスティンガーの3着が最高。ってことで、軽視。

12タマモサポートは、連対例の多い6歳牡馬。前走の京都金杯は2馬身差の完勝だったし、重馬場は重賞勝ちがあり中心視○。

この馬以外でおもしろいのは、△4リザーブカード。やや勝ち味に遅いところがあるが、前走阪神カップ3着で自力があるのは確か。馬場が回復してくるようなら頭まであるか?

次に前年の優勝馬▲5ローレルゲレイロ。先行力があり格上だが、香港遠征の疲れが心配。

上がり馬としては、△6アブソリュート。マイル実績は3.0.0.0で東京コースも2.1.1.1

そんなわけで、オイラの◎は、9マルカシェンク。重賞2勝はいずれも1600mだし、重馬場もこなせる。前走京都金杯2着なのに、人気がないのも魅力。

あとは、GⅠ馬で血統的に適性のありそうな×16キストゥヘヴンを少し。

*結果*△6-14-2-△4-7
いやはや、荒れるのはわかってたけど、去年に引き続き全然でした。
とはいえ、レースが終わってからデータを見直したら、上位の馬はマイル実績が断然なんだよね。もっと早く気づけよ。。。<自分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年1月 大井競馬 騎手別成績

2009-01-27 | 競馬予想

[5R以上]

1/19から短期騎乗で南関東へ行っている菅原勲騎手の調子がイマイチっぽいので、どのくらいイマイチなのかを検証してみました。
するってぇと、「川崎所属なんでイマイチってことはない」という結論に達しました。むしろ今野忠(川崎)騎手との比較では、よく頑張っているようです。

表をご覧ください。上位には、戸崎圭(大井)、真島大(大井)、柏木健(大井)、御神訓(大井)、和田譲(大井)等の大井の騎手がずらりと並びます。大井以外では、張田京(船橋)騎手の4勝が最高。川崎の騎手では、森下博(川崎)騎手の1勝が最高です。

ほんでもって、川崎のトップジョッキー今野忠(川崎)騎手も0勝です。今野忠(川崎)騎手の成績は、37Rで0.2.1.34ですが、勲騎手は35Rで0.2.4.29です。ってことで、けっこう頑張ってるジャンって感じです。たぶん川崎競馬に行って、活躍するハズですから、川崎では勲から勝負してみるのも面白そうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎競馬 距離・人気別着順

2009-01-26 | 競馬予想


川崎競馬の12.1月分全レースについて、距離・人気別に着順を表に作ってみました。
けっこう距離によって傾向が出ていますね。この辺をうまく使うと買い目を絞って三連単がゲットできます。今までの経験から言うと、騎手や出目等を参考に5頭をチョイスして、3→3→3のフォーメーションが有効に機能したように思います。

私の場合、ボックスはあまり買いません。というのは、1400mの例を挙げると、1番人気馬が3着に来る確立は10%弱ですから、3番人気馬の23%に比較して大きく劣りますし、同様に3番人気馬が1着にくる確立は、なんと!3%です。この辺を頭において、馬券を購入すると勝率が上がります。

馬券の購入は、岩手競馬の水沢・盛岡競馬場、各テレトラックをご利用ください。寺銭が16%も岩手競馬に入ります。さすが南関東♪ J*Aなんてたったの1%です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安S傾向と対策

2009-01-25 | 競馬予想
交流重賞組とかの参戦でスカウティングが難しい重賞です。とはいえ、ここを勝ち上がってフェブラリーへ行きたいところですよね。

過去10年を見ると大荒れです(^^;
馬番は4から内がけっこう来てるかな~って感じですが、1.2.3着とも万遍なく散らばってます。人気はもう・・・9番人気までかな?って感じ。それ以下でも来てるし。

ということで、ここは独断で買うってのがよさそうです。1着馬の一応の目安は、
①単勝人気30倍未満
②斤量56.57kg、55kgは3着
③4.5歳中心。高齢馬は当該距離重賞勝利経験あり
④近走で1800mの連対あり
⑤ある程度前で競馬が出来る

とまぁ、難しいわけで。。。まぁ、実績・タイム重視で◎9サンライズバッカスかな。あとは、▲3.△6.×7.○10.△12.△15

*結果*2-▲3-△6-○10-1
ん~、ワンダースピードなぁ。サンスポの対抗だったんだよね。軸が当たらないとだめだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009AJC杯傾向と対策

2009-01-25 | 競馬予想
データ競馬やっててもあんまり当たらないので、お気楽予想に変更^^

★AJCC
このレースは、7歳のGⅠ上位の実力馬対4.5歳の上がり馬の対決って構図。どちらもここで賞金を上積みして春のGⅠ出走を確定していきたいって感じかな。

1着は、ほぼ1.2番人気でOK。2006のシルクフェイマス5番人気は、8勝していたGⅠ級の逃げ馬で、今年はそんな馬なし。ってことは、軸は2.6.11から。
お昼の人気では、11→2→6の順。5歳でまだ16戦でまだまだ若いし、距離的には、神戸新(GⅡ) 2400mの勝ち鞍&有馬0.4秒差の4着でOK。勝ち馬の出ていない内枠でもないので◎11ドリームジャーニー。これで母の父がミスプロとかロベルトだと完璧なんだけどなぁ。

○6エアシェイディは、8歳という馬齢が心配だけど、ポテンシャルは高いので連覇も可能か。▲2アルナスライン内枠だし武ちゃんこの頃乗れてないし。

三連単は、6.11→2.6.11→2.△3.4.△7.9.12 22通り
6.11→6.11→2.3.7を厚めに買います。

*結果*△3-○6-△7-9-12
う~む、典型的なタテメだなぁ。三連複まで的中。三連単とりてぇ(TT)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎競馬12月1月の騎手別成績

2009-01-23 | 競馬予想

【5R以上】

岩手競馬が冬休みなんで、来週の川崎競馬用にデータ分析を始めました。
今日は、とりあえず騎手別成績です。馬券購入の参考にしてください。
表を見ると今野忠騎手が15勝とぶっちぎりですが、そのうち9勝が1400mでのものです。他の距離では、少し成績が落ちるのでご注意を。

それと面白いのは、岩手競馬でもいえるのですが、「勝鞍が多い=2.3着が多い」ではないのです。まぁ当然ですけどね。案外その辺を頭に入れて馬券を買ってる人は少ないように思えます。
2.3着の多い騎手については、表に黄色で着色しているので、参考にしてください。

それとやはりコース別に得意不得意があるようです。その辺については、今度研究してみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀、小倉でひとたたきプラン 奥州市発

2009-01-22 | 万馬券の記録等
水沢競馬が冬休み。。。時々JRAや南関東を叩くけど、なんか身が入らないなぁ。
漂泊の思い止まず、片雲の風に誘われて、、、なぁんて、2月は小倉開催もあるし、ちょっと行ってみようかなぁとばかりに、奥州市発の旅行プランを2泊3日で組んでみました。ご参考まで。

☆佐賀・小倉でひとたたきプラン(例)
【1日目】土曜日 
①水沢江刺→仙台
7:41-8:30 やまびこ 96号

②仙台→仙台空港
9:06-9:30 仙台空港アクセス線
http://www.senat.co.jp/20080315jikoku.pdf

仙台発→福岡着
便名  出発 到着     運航曜日   適用期間
JL3530 1025 1230     毎日    09/02/01-09/03/31

③福岡空港→博多 地下鉄空港線5分 (250円)

佐賀競馬場
④JR博多→JR鳥栖 特急約20分 13:00-13:20 かもめ 25号
(特急自由席割引券 特急往復で通常2280円が1600円)

競馬終了後電車で博多へ 【博多泊】

佐賀競馬アクセス
http://www.sagakeiba.net/keibaguide/access/jr_bus.htm

博多駅時刻表
http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28283

博多地図
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%8D%9A%E5%A4%9A&lr=&um=1&ie=UTF-8&split=0&sa=X&oi=geocode_result&resnum=1&ct=image

【2日目】日曜日 博多→小倉競馬場
①JR博多駅→JR小倉駅 快速で約70分
 JR小倉駅より北九州モノレール(競馬場前駅下車)で約10分
http://www.jra.go.jp/facilities/race/kokura/index.html

【3日目】月曜日
大宰府天満宮参拝とかの観光 http://www.dazaifutenmangu.or.jp/home.htm
天神→大宰府 西鉄約40分
※月曜日は、美術館・博物館はほとんど閉館なんで、要注意です。

①福岡発 仙台着 665マイル
便名  出発 到着     運航曜日   適用期間
JL3537 1650 1830     毎日    09/02/01-09/03/31

②仙台空港→仙台駅 仙台空港アクセス線
18:55→19:12

③仙台駅→水沢江刺駅
19:42→20:24 やまびこ 63号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかホタテ(@_@)

2009-01-22 | うまいもの♪


北海道は噴火湾産のデカほたてのお刺身
もう口の中、ホタテだらけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TCK女王杯

2009-01-21 | 競馬予想
まぁ、JRA勢で決まりなんでしょうが・・・
◎9ヤマトマリオン ユキチャンとは、順位付けすんでますよね。
○6ユキチャン 人気になってるけど、実力もそこそこあるよな~。
▲16ラピッドオレンジ 昨年の覇者 それと大外で他馬に邪魔されない
△13ダイワオンディーヌ 戸崎だし
△10ボナンザーオペラ メイセイオペラ産駒だから
△1アルコセニョーラ けっこう強そう

*結果*◎9-○6-15-▲16-11
ゴール前で16が15にハナ差さされて3連単不的中。。。かとおもったら、印通りでは9.6軸だと4点勝負になるので、ついでに15を入れていたので、とりあえず的中しました。
とはいえ、16を厚めに買ってたので、ちと残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の生うにカルボナーラ

2009-01-21 | うまいもの♪


けっこう濃厚なお味
ブラックペッパーを端っこのほうに切って食べてみてもいいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のお造り

2009-01-20 | うまいもの♪




冬は、冬でお造りがおいしいよね。まずアンキモすか。
その辺のは、脂が焼けていて食えたもんじゃないけど、これは別物。ポン酢も不要。ワサビと醤油だけでうまいなぁ。後は、バチマグロやカンパチ。タコ、ヤリイカ、シメサバもなにやらよいなぁ。合わせるのは、岩手の地酒。もちろん燗。外は吹雪だけど、身も心もホカホカしてきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009日経新春杯予想

2009-01-18 | 競馬予想


過去10年のデータで予想
◎1ヒカルカザブエ 出走数が足りないしヤネが心配だけど。。。
○12ドリームフライト 好調キープ。ひょっとして単騎逃げ?
▲15アドマイヤモナーク 明らかに格上
△8ナムラマース
△11マイネレーツェル 武だし、、、3着候補
×2メイショウクオリア 調教もいいし、けっこう怖いかも

*結果*10-△8-7-5-▲15
プリキュアの逃げ切りですか。。。逃げ馬がいいかもと思って、ドリームにいったんだけどね。クオリアの+20kg、モナークの+15kgってのも誤算だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009京成杯予想

2009-01-17 | 競馬予想
岩手競馬が冬休みなんで、久しぶりにJRAでも予想してみっかな(^^;
去年◎→×→△で単勝から3連単まで的中! 12番人気のベンチャーナインが2着に入ったんでおいしかったんだよなぁ。。。ってことは、去年の条件そのままでいいって事かも。去年の条件は、次の①から⑩

過去10年で次の項目をチェック
①出走数2-7 【全頭該当
②単勝一桁人気 【当日でないとわかんない
③勝率0.14、連対率0.4、複勝率0.5以上 【1.2.3.4.5.6.8.10.12
④芝1800m.2000mで6着以下がないこと【1.2.3.5.6.7.9.10.12
⑤休養明け、1月出走不可 【全頭該当
⑥3着以内時1600m 1.36.3/1800m 1.52.8/2000m 2.05.7以内 【1.2.3.5.6.7.8.10.13
⑦3着以内時上3F1600m 35.8/ 1800m2000m 36.9以内 【1.2.3.4.5.6.7.8.10.12.13
⑧馬番9.10.11
⑨前走3着以内 【1.2.3.5.6.7.8.9.10.11.12.13
⑩前走芝1600以上【2.3.4.5.6.7.8.10.12.13

全項目該当が10 1項目非該当が2.3.5.6
ってことで、10は入れるけど、明日のオッズで4番人気以内を軸にします。
それと、去年上3Fの切れる下位人気馬で当てたので、人気がなくて末脚切れる4も考慮します。

*結果*6-2-11-10-9
いやはや11勝春にレースを壊されちゃいました。10がもう少しだったんだけどなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の話題馬? 水沢競馬

2009-01-09 | 岩手競馬
★アサクサヨーデル 1月10日(土)水沢第1競走ダート1300m 6枠6番
フィールドベアーの下、 ムッシュシェクル、シクレノンシェリフの近親
 前走、前前走は、相手が悪かったので、今度は勝負になりそう。

★トーセンフルライフ 水 沢第2競走ダート1300m 8枠9番
 トーセンジョウオーの全妹  ブルーリッジリバーの近親
 前走は、吹雪の中のレースで条件が悪かったのかも。

★トレジャースマイル 1月10日(土)水沢第3競走ダート1300m 8枠9番
 元祖ハート馬 とはいえ未勝利の身の上。。。今回も掲示板があればかな?

★トーセンクレスト 1月10日(土)水沢第4競走ダート1300m
 連勝してJRA復帰かな?
 話題のウォーエンブレム産駒 セレクトセール2005で3000万円

★タイキトゥルース 1月11日(日)水沢第1競走ダート1300m 2枠2番
 アドマイヤコジーンの下です。2着2回でちょっともたついていますが、今回は勝負になりそうな気が・・・

★アンコールラッシュ 1月11日(日)水沢第2競走ダート1300m 7枠7番
 セレクトセール2005で2700万円 アドマイヤレイって名前だったんですけどね。
 芦毛のクロフネ産駒 前走2着で今度こそ!

★トーセンインプレス 1月11日(日)水沢第4競走ダート1400m 8枠10番
 JRAから転入後3連勝。

★サクラアメージング 1月11日(日)水沢第5競走ダート1400m 7枠8番
  サクラヴィクトリアやサクラナミキオー、サクラプレジデントの近親
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする