goo blog サービス終了のお知らせ 

しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

親子丼です。。。普通の

2007-02-25 | うまいもの♪
水沢の新やぶの親子丼。小さいタヌキそばとおしんこがついて600円。卵の半熟具合がいいので気に入っています。特においしいって店でもないけど飽きないで通う人が多いってことは、出汁とかちゃんとしてるからかな。

龍泉洞珈琲 BLACK

2007-02-24 | BLACK COFFEE
岩手県の竜泉洞の水を使っているのが売りのコーヒー。

開缶直後の香、アタックは良好。口当たりは良く、飲み口もいいですね。。。でも、飲み飽きるってわけじゃないんだけど、そこからの伸びがないかな~。
苦味は軽く、渋味も若干感じられる。酸は、軽め。もうちょっと特徴が欲しい。昔飲んだときは、おいしいと思ったんだけどね。

近くのファミマで購入。120円

竜泉洞

シャトー カマンサック1975

2007-02-22 | Wine・酒
31年経過したワイン。去年買ってセラーに入れといたものです。

印象を一言で言うと、「この女性、むかしは、可愛かったんだろうなぁ」って感じ???
タンニンは、強くなくて溶け込んでます。若干のベリーが香りますが、穏やかかな。やはりこのクラスだと、30年の月日は長かった感じですね。

とはいえ、アボガドのサラダをあわせたらおいしかったりして♪

CAMENSAC

ユニセフ クリック募金

2007-02-19 | 日常
世の中いろんなインチキ募金が話題になってます。そんなのに100円寄付するぐらいなら、簡単に世のため人のためになる募金があります^^

クリック募金↓ここです。
日本製粉ユニセフ支援活動
クリックすると、あなたのかわりに日本製粉が日本ユニセフ協会に募金してくれます。
1クリックは1円の募金となります。
1日1回クリックできる仕組みになっているので、毎日訪れましょう(^-^)

ユニセフに、2001日本粉に、そしてポチッと押してくれたあなたに

 感謝!

ノレソレ酢の物

2007-02-17 | うまいもの♪
この頃、飲みが多いので、あまりカロリーのないものを選んで食べています。ってことで、酢の物をオーダーしたらでてきたのが、、、

「レプトケファルスの酢の物」って言うわけないよね。アナゴ類の幼魚です。もちっとするよりちょっと柔らかめの食感です。つるつるムニョムニョって感じでしょうか。健康食品ぽくていいかな???
そういえば、ホッコーソレソレーって馬がいるなぁ。。。関係ないか(^^;

レプトケファルス

スタミナ豆腐

2007-02-15 | うまいもの♪
たま~に、食べたくなるもの。何でかなと思ったら、納豆とトロロがすきなんだよね。こういう粘るものって、なんか体によさそう。
ひんやりとした口ざわり。でも、食べるとネトネト、つるつる、とろとろ。そこにネギのシャキシャキ感とノリの香。さらにマグロのしっとりとした口当たりが追い討ちをかける。。。相当に栄養バランスよさそう。

ムチン

リンゴの木

2007-02-12 | エコライフ
職場の先輩から電話があり、リンゴの木を10本くらい倒したとのこと。さっそく出かけてきました。太いところはあまりなくて、枝が多かったのですが、まぁ、焚き付けから薪への橋渡しをする木も欲しいので、もらってきました。きざむのが面倒なんだけどね。とはいえ、今年初の出動。こまめにちょこちょこ集めます。

江刺リンゴ

つくね串焼き

2007-02-11 | うまいもの♪
焼き鳥屋に行くとなんでか頼んでしまうもの。それは、つくね。
ショウガとか軟骨とかいろいろ入って、食感の違いや味の違いがあるからかな。でも、これって、信用できる店でないと何が混ざってるか分からないんだよね。

子供ならハンバーグ。大人のハンバーグってところでしょうか

つくね

新やぶ 水沢 【閉店しました】

2007-02-10 | 奥州市・北上市のごはん
市役所から大町方向へ歩いてすぐ。去年あたりに出来たんだよね。だいたい500円あればお昼が食べられます。じいさん、ばーさんでモタモタやってるけど、お客さんも慣れてるから特に問題ないみたい。

味は、あっさり目でもたれることもなく、このお値段ならお得感があります。丼類を食べるとかけそばの小がついてきます。この天丼は、800円。下品でいいです 【閉店しました】

蕎麦がき揚げだし

2007-02-07 | うまいもの♪
ある日の蕎麦屋のお通しにでてきました。表面は、薄いけどカリッとして、出汁は蕎麦屋だけに濃厚。箸を入れるとねっとりもっちりして蕎麦の香が広がります^^
でも、通しにこんなのを食べちゃうと蕎麦を食べようというモチベーションが下がるんぢゃないかな???

チョコレートのシフォンケーキ

2007-02-03 | うまいもの♪
2月といえばバレンタイン。。。義理なんとかにもあんまり縁がないけど、食べるものは食べたい感じ(^^;
ってことで近所でチョコレートのシフォンケーキをイートイン。ふんわりしてほのかにビターなチョコシフォンに軽いクリーム。こりゃいいね♪
今日はダージリンだったけど、ちょっと濃い目に出した方が合いそう