しこたまらいふ

岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

黒ごまきな粉 岩泉牛乳

2024-02-02 | 低糖質・糖質制限生活
我が家でよく飲む牛乳といえば、岩泉牛乳ですが、さすがに冬は消費量が減ってきます。低温殺菌なので、賞味期限が切れるとなんか心配。まあ、飲むけど(^_^;)



ということで、なんか味をつければ飲むんじゃないかと買ってきたのが、黒ごま入りきな粉。近くのイオンで188円でした。牛乳を温めて小匙でさらさらときな粉を投入して「かまして」(方言!)みると香ばしいきな粉の香りと黒ゴマのごまの風味が香るきな粉牛乳の出来上がり。
カミさんは、プレーンヨーグルトにも「パホパホ」かけて食べています。



裏には、いろいろ説明が。


ネットで調べるときな粉には、大豆サポニンや大豆イソフラボンといったポリフェノール が含まれ、抗酸化作用やさまざまな健康効果が期待できるとか。

また、黒ごまにはオレイン酸、 パルチミン酸やステアリン酸、ビタミンE類  が豊富だとか。さらにはCMでおなじみのセサミンやセサミノールも含まれているそうです。

高いサプリメントを買うよりこっちの方がよさそうな気がしますが、どうなんでしょうね。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ハム 刺さない焼き鳥 低糖質生活

2023-12-15 | 低糖質・糖質制限生活
低糖質の食材といえば鶏肉です。

鶏ハム。我が家の常備菜です。作り方は超簡単で、鶏胸肉をフォークでぶつぶつ。塩糀と胡椒少々。ビニール袋に入れて、味噌をお酒で解いたものを入れてもみもみ。後は、冷蔵庫に一晩。翌日グリルに入れてだいたい23分。
ほんのり味噌味がついていくらでも食べられます。お客さんを呼んで飲み会とかをするときには、テーブルに出してデクパージュするとすげーかっこいいです。


こちらは、プレーンヨーグルトにつけて一晩おいたものを適当に切り分けてフライパンで焼きます。適当に焼いたら白ネギを加えてさらに焼きます。だいたい火が通ったら塩糀胡椒でもいいし、しょうゆタレでもいいですが、サクッと絡めます。お皿にとって適当な野菜を添えます。この日は豆苗の再生したのがあったので、軽く炒めて添えました。

あまり焦げ目がつくのが好きではないですが、軽くトーチで焙っても香ばしくておいしくなります。なんでも適当にちょいと作ってます(^_^;
これだけ食べても糖質は、たれに使ったハチミツぐらいです。厳密には、白ネギにも入ってますけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低糖質生活始めて何年経ったのかな?

2022-01-07 | 低糖質・糖質制限生活
あれ?いつからやってんだっけ。。。と思いブログを見直してみたら、2011年の8月頃からでした。10年ぐらいやってるんですね。

そういえば、この前NHKの番組で朝からタンパク質を20g以上とると筋肉が付きやすいってやってた。。。「そうなんや」と思って、煮干しとナッツと甘酒入り牛乳と豆腐それとチーズ入りサラダを毎朝食べている。その後はストレッチ&スクワットと腕立て伏せ。体組成計見てるけどなんか筋肉がついてきた気がする???

考えてみると糖質をセーブしているせいか、肉・魚・野菜の生活がずーーーっと続いてる。冬はチャリンコ乗りができないけど、雪よけ生活で案外運動になってる。栄養を考えながら美味しいものを食べるっていいかもね。

糖質をセーブしているおかげで、健康診断のいろんな数値は順調だし、毎日飲む割にγGTPは40ぐらいだし、問題は尿酸値がちと高いんだけどそれはユリノーム飲むからまあいいか(^_^;)

エビと奥州牛の蒸し物。きのこと野菜たっぷり。


鯛と真鱈白子の蒸し物。きのこと長芋の千切りがいいね。


ステーキはカロリー高いけど糖質はほぼ0。ソースを避けながらたまに食べる。


大好きなう巻き。こころがとろける♬


焼き鯖。芋焼酎お湯割りにあうー


酢牡蠣。水のきれいなところで育てるので、粒があまり大きくならないんだけど、この日のは意外に大きい。


トマトソース鳥カツ丼ご飯半分。でも、ポテサラあったんで少しご飯残した。


七草とスモークサーモンとホワイトクリームソースのオムライス。イクラ添えって親子系???。ライス小。
美しくしてくれるのはいいのですが、おっさんには似合わないかも(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低糖質晩酌(^^)

2021-08-13 | 低糖質・糖質制限生活
暑かったので、この頃糖質を少し多めに食べてたら、、、やはり馬体重増加。

という事で、昨夜は低糖質メニュー(^^)

まずは、酢の物三点盛り。海鼠と蛸と帆立。


香の物は、ナス漬けとキュウリの辛子漬け。


〆は、雲丹と帆立の茶碗蒸し。オクラ入り。


酒は芋焼酎なので、糖質ゼロ。
痩せるかどうかは、お楽しみ(^^)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカブのお刺身

2021-04-06 | 低糖質・糖質制限生活
早採りメカブです。そんなに硬くないので、さっと湯通しをしておろし生姜と醤油でいただきます。コリコリした歯触りとつるんとした食感が同居。独特の香りが春を感じさせてくれます。

栄養的には、ヨウ素やカルシウム。ビタミンK、葉酸が含まれています。それと、メカブといえば
「アルギン酸」 整腸作用 血圧・コレステロール低下
「フコイダン」 免疫力アップ 発毛促進(^^♪
100g当たり炭水化物3.4gがありますが、これは全部食物繊維です。


その後は、普通のお刺身。。。うまし!


ほんでもって、焼物

こんなに食べても糖質はほとんどなし。

ずよつぐー(^Q^)


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆の海鮮小丼

2021-03-22 | 低糖質・糖質制限生活
某料理屋でいつもの晩酌。焼酎を炭酸で割って飲み、焼き魚や肉、牡蠣とかを食べてるとどうしても小腹がすいてきます。まあ、空くのが当然で、糖質をほとんどとっていないところにアルコールを飲みますから、肝臓はアルコールの分解に忙しく糖新生をほとんどしなくなるんですね。

その辺を見越して、この日はお刺身をオーダーせずに海鮮小丼を〆に据えたオーダーを考えたのでした(^^♪
御飯は、お茶碗に軽く一杯程度。上に乗せられた刻み海苔とお刺身との相性が良く、バツグンの香りが食欲を刺激します。


一気にかきこまないようにちょっとずつ食べるようにします。
このあどは、カラオケさ行って10きょぐぐれうだって、カロリー消費だべ(^^;
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤と牡蠣の味噌鍋

2021-01-05 | 低糖質・糖質制限生活
昨日の晩は寒かったので、芋焼酎のお湯割り。お通しを食べながら、今日の肴は何にしようかと思案。思いつかなかったので、「お魚系のあったかい料理」なんてグダグダなオーダーをしてみました(^^;


でてきたのは、三陸産の鰤と牡蠣のみそ仕立て鍋。
鰤(タウリン、DHA、EPA、ビタミンD・B1.2、ナイアシン)
牡蠣(ビタミンB1.2.12、タウリン、グリコーゲン、亜鉛)
お味噌や豆腐で大豆(各種ビタミン、ミネラル)。めっちゃ酒の肴に最適!
薄味なんで、スープもたっぷりといただきました。糖質もほとんどないし、元気百倍です(^^♪


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近年ワカサギがあまり釣れないんだけど・・・

2020-12-03 | 低糖質・糖質制限生活
いつもの料理屋のお通しです。網取りワカサギを生姜で炊いたそうです。

食べながら釣り好きの友人と話していたのですが、この頃氷上ワカサギ釣りがあまり釣れないって話。湖に氷が張って厚さが増してくると、穴を空けて糸を垂らすわけですが、前はバンバン釣れたのにこの頃はさっぱり。

友人は、もしかして、このワカサギのように網でたくさん獲った後に「氷上ワカサギ釣り解禁!」って宣伝して遊漁料を稼いでるのかな?って言ってましたが、どうなんでしょうね。

むかしから網での漁はやってると思うので、漁獲資源量の増減と網漁の出荷量を時系列でチェックしないとそうは言えないような気がしますが。。。もしかして彼の腕の問題だったりして(^^;


その後は、いつものお刺身です。お刺身には、お馴染みのEPA, DHAが入ってて、それぞれ抗酸化作用、抗炎症作用、脂質代謝作用(血液サラサラ作用)など体に有益な作用があります。さらにDHAには神経細胞の膜を柔らかくして神経細胞の機能を高める、アミロイドβというアルツハイマー病の原因物質の蓄積を抑える働きがあります。 さらに糖質はほとんどありません。ご長寿姉妹で有名だった金さん銀さんは鯛のお刺身が好きだったそうですね。


問題は、その健康効果を打ち消すぐらい酒を飲むことかな?
そういえば、むかしLAとかにアルツハイマー病の勉強に行って、カッツマン先生って偉い先生にあったなー。アミロイドタンパクが脳に固着すると良くないって話してたぞ。

ずよものくっても さげっこしこたまのんだんでは わがねーべな


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋の季節がやってきた

2020-12-01 | 低糖質・糖質制限生活
気圧配置が本格的に西高東低。上空に寒気が入り、里にも雪のマークがでています。そうなると体温アゲアゲ、カゼ予防の鍋の季節です。

キノコには、ビタミンDとか食物繊維の一種であるβグルカンが多く含まれているとか。 βグルカンは腸内の免疫細胞を刺激して、免疫力を高めるそうです。
ってことで、初めに養殖物ですがシメジとシイタケをたっぷりと投入。


続いてお野菜といろんなお魚。お魚の栄養を逃がさないようにシャブシャブっぽく、あまり火を入れないで食べます。タンパク質はもちろんミネラルやビタミンも豊富。グリコーゲンとかも一杯あるみたい。牡蠣の亜鉛は、特に免疫アップに有用だとか。実はこんだけ食べてもお酒が焼酎だと糖質がほとんどありません(^^♪


いろいろ理屈はありますが、東北弁だと「かぜとすけねよーに ずよものけー」(風邪をひかないように滋養のあるものを食べなさい)の一言です(^^;

んだけんと さげっこは やんべになー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若鶏胸肉の唐揚げ揚げてみた

2020-10-13 | 低糖質・糖質制限生活
冷蔵庫を見たら賞味期限切れ寸前の若鳥の胸肉が!
ってことで、さっそくフォークでぶつぶつに刺して胡椒をまぶし、ジップロックにヨーグルトをスプーンで一杯投入して密封します。このまま半日ほど置いとくと鳥臭さが抜けて柔らかでジューシー。それを

①カレーパウダーを軽く振ってオーブンで焼く。
②1センチほどの厚さに切り、軽くたたいて切り分けて鳥カツに。
③白ねぎのぶつ切りと一緒にくしに刺して焼き鳥。
④一口大に切り分けて衣をつけて唐揚げ。
ってのが、定番メニューです。味付けは、漬けタレの配合が、醤油2、酒2、みりん2、砂糖1が基本です。私の好みで砂糖を少なめにしています。

この日は、④の唐揚げ、漬けタレに切り分けた肉を30分程度浸して、その後タレを切り、薄力粉を振って軽く混ぜ混ぜ。その後お椀に入れた片栗粉の中に肉を投入。

まぶした後ギュッと握ります。←ここ大事。
料理番組で心平ちゃんがゆーてました。

ギュッと握った後は、速やかに油に投入し適当に上げます。
菜箸で油から上げて軽くジジジーって振動が手に伝わるくらいが目安???
サクサクジューシーな唐揚げの完成です。冷えてもサクサクでおいしいよ。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはステーキで低糖質生活(^。^)

2020-10-05 | 低糖質・糖質制限生活
「いきなりステーキ」🥩からメールが来て、お誕生日のクーポンプレゼント!とのこと。さっそく開けてみれば、「USリブロース300gプレゼント」。こりゃー、無職の私としては、うれしいお誘いです。

水沢に店があった時にハンバーグとかお安めのメニューをちょこちょこ食べてたら、トータル3000g利用の条件を満たしてゴールド会員になっていたのが良かったみたいです。ということで、北上にあるお店に行ってきました。ステーキのついでに脂肪の吸収を穏やかにする(^^;サントリー黒烏龍茶も無料でした。

ステーキは、カロリーは高いですが、ほぼ糖質がないので肥満ホルモンがあまり出ず、それほど太る原因にはなりません。糖質は付け合わせのコーンや玉ねぎ、ソースに含まれる程度なのでそれほど気にすることはありません。この日は、ご飯を半分付けてもらいましたが、うますぎます。やっぱり肉と飯と油の組み合わせは危険です(汗

牛肉は、タンパクやミネラルが豊富です。特にUSビーフや短角牛の赤身は、脂肪も少なく健康に良さそうです。肉の焼き加減はミディアムにしました。思ったよりも柔らかく、いつものことですがぺろりといただきました。



とはいえ、無料でいただくだけでは、気が引けるのでカミさんとバーサン用にヒレステーキとハンバーグをテイクアウトしました。もしかして「いきなりステーキ」さんの思うつぼ(^^;
といっても、支払いはdポイントなので、財布は傷みませんけどね。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低糖質パン ローソンブラン(米のふすま)パン

2014-09-04 | 低糖質・糖質制限生活

普段は、近所のセブンイレブンを利用しているのですが、この日は、たまたま通りかかったローソンにお昼を買いに入ってみました。

ランチには、いつもレタスたっぷりのサンドイッチとかを買うのですが、パンの棚を見ると、なんと!低糖質のパンがありました。ブランパンというもので、ブラン(ふすま)=米の外皮を使って、糖質を抑えているらしいです。

つまり、食物繊維がタップりですから、お通じ(^^;にもよさそうです。食感は、もっちりふわふわで、割と甘さを感じます。普通のパンと遜色ない出来栄え♪

写真の上のパンは、アサイー(ブルーベリーに似たヤシの実)とドライクランベリーが入っており、若干糖質が高め。。。でも4.6gですけどね。

下は、普通のブランパンです。

今まで低糖質のパンっていうと、お値段が高めで、通販で入手ということが多かったのですが、ローソンで置いてもらえると、糖質制限生活の人は助かりますね。セブンでもやってくれないかなぁ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おからパウダーで食物繊維たっぷりダイエット

2014-07-23 | 低糖質・糖質制限生活

先日テレビを見ていたら、家庭でつくるいろんな食事におからを入れて、ダイエット&健康増進する企画がありました。なんでもおからの栄養とお豆腐の栄養は、ほとんど同じで、おからのほうが食物繊維がたっぷり入っている分、より健康に良さそうでした。さらに女性は、お通じが抜群に改善されるとか♪

さっそく真似をしようとして、スーパーで生のおからを買ってみたのですが、大量に混入させるわけにもいかず、なかなか使い切れませんし、そうこうしている間に賞味期限切れ。これだといくら安いおからでも勿体ないしなぁ。。。

なんて思っていたら、ありました(^^)/

ドライおからです。生協で発見したのですが、「さとの雪食品」の商品です。これだと常温保存できるし、さっと使えるので便利です。かみさんにすすめたら、今朝からさっそく使ってました。

ドライおから100g中タンパク質20g、糖質5g、食物繊維50gだそうです。大量に使うわけではないので、低糖質ダイエットに持ってこいかも


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメントッピング おつまみセット

2014-03-16 | 低糖質・糖質制限生活

江刺家五大のおつまみセットです。
低糖質ダイエット中なんで、ラーメンはちょっと。。。って人に便利です。

これに焼酎とかハイボールだとほとんど糖質ないでしょ♪

自宅でもおつまみにしたいんですけど、どこかの通販でセット販売してくれないかな?

ネギを沢山盛るとすごくウマイんだよなぁ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モスの菜摘(なつみ)」期間限定で発売 4/1から 低糖質ダイエット

2014-03-10 | 低糖質・糖質制限生活
昨年も販売していた、「モスの菜摘(なつみ)(バンズの代わりにたっぷりのレタスで具材をはさんだもの)」を 4 月 1 日(火)から 8 月下旬まで、全国のモスで、発売するって話♪

今回の「モスの菜摘」シリーズは、「モスの菜摘 モス野菜 オーロラソース仕立て」(340 円)、「モスの菜摘 テリヤキチキン」(340 円)、「モスの菜摘 フィッシュ」(320 円)、「モスの菜摘 海老カツ」(370 円)、「モスの菜摘 ロースカツ」(360 円)、「モスの菜摘 チキン」(300 円)の 6 商品。

具材の糖質が示されていないので、何グラムあるのかはわかりませんが、小麦を食べないんで、相当に少ないはず。ちなみに、レタスは、低糖質野菜で100g中の糖質は、1.6gです。

糖質制限中の人って、お弁当を持たないで出かけると、外食でけっこう困るんだよね。そんなとき、モスで菜摘をやっててくれると重宝しますね。これと、あうドリンクって難しいけどね。まぁ、とりあえずランチしたって気にはなるかな(^^;


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする