お向かいのお家から頂いたみかんジュースを飲んでいます。
みかんといよかんの混合ジュース。
ご実家が愛媛なのでしょう。
みかんを頂いた事もあります。
我が家は、りんごやりんごジュースを差し上げてます。感謝しています。
朝から強い日差しで、迷わず日傘をさして出勤した。
到着した時点で既に汗ばんでいた。
私は嫌な仕事を先にやるモットーである。
排水溝にはすぐに落ち葉がたまる。
なので、この仕事を朝の内にやっておく。
すぐに汗が吹き出す。
犬のフンを片付けない不届きな人がいて、しょっちゅう片付けている。
これも嫌な仕事。
外回りの落ち葉、ゴミを片付けて、鳥のフンが道路に数カ所あったのでデッキブラシで擦った。
それから、エレベーターで10階へ。
共用廊下と共用階段を履き下ろしてゆく。
日差しが容赦なく照りつける。
お昼休みに着替えるために、全部持って来た。
ポロシャツは2枚支給されているが、1日で2枚着てしまう。
マスクももちろん取り替える。
思えば、日傘、水筒、着替えとこれだけの物でも大荷物になる。
仕事用にリュックを買って正解だった。
持って行った水筒のお茶だけでは足りず、550mlのペットボトルを2本買う。
マンション内の自販機は100円で買えるので愛用している。
早番で先に帰宅した夫が迎えに来てくれる。
帰宅したら、豚カツが揚げてあった。
もはや、神さまである。
もうだめだ。
もう無理かもしれない。
何度もそう思っている私のパート勤め。
夫と励まし合いながら、何とかやっている。
あまり、先々の事を憂えるのはやめよう。
明日はいよいよ大相撲も千秋楽。
でも、あまり楽しみではない。
朝乃山が謹慎処分を受けて休場しているからだ。
さあ、もう少ししたらお風呂に入ります。
ではね。