れっつ、すっぴん、トーク

飾らない素直な思いを綴りたい。
すっぴんでお喋りできたら嬉しく思います。

繰り返す

2022-03-30 10:14:00 | Weblog
こんにちは😃
子供たちの不要な物を粗大ゴミに出すことにしました。
とりあえずは、息子の学習机のサイドテーブルと娘のベッドの引き出し二つ。
一回に3点までしか出せないのです。
徐々にですね。

さっき、お向かいさんに昨日お義姉さんから届いたリンゴを持って行きました。
私の事を久しぶりに見たので、引っ越したのかな?と思っていたそうです。
今84歳とのこと。母より一つ下です。
とても穏やかな良い方で恵まれました。
人と話す事がない、テレビに向かって話していると仰ってました。
喜んで下さり行って良かったです。

あ、ここまで書いて今日はですます調で書きますね。

息子も娘も必要な物だけ持って巣立って行きました。
息子は、段ボール一箱を送り、自分はスーツケースを持って。
娘は軽自動車に載せられるだけ載せて。
そして、私たち親が後を片付けるのです。
私がその事でブーブー言うと、夫が俺らも同じことやって来たんじゃない?と言う。
はい、そうでした。
私は去年仕事を辞めて実家へ私物を片付けに行きました。
田舎の広い一軒家。
要らない物を置いておけるスペースは沢山あります。
息子や娘の赤ちゃんの頃の服とかも処分して来たのでした。

みんな、同じ事を繰り返しています。

歳を重ねる毎に不要な物を手放して行かないとと思います。
執着心がなければスムーズに片付けられるのでしょうね。

ではまたね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積読本

2022-03-29 11:48:00 | Weblog
こんにちは😃
外はどんよりとしています。
今日は認定日でしたのでハローワークへ行って来ました。
歩いて20分くらいの場所にあります。
帰宅して右膝を冷やしました。

夫を見ていると、積読本という本がない。
借りてはすぐに読み、買った本もすぐに読む。
私が、積読本があると言うと、それは単なる欲張りだと一蹴される。

この、読んでない本があるのに、新たな本を購う、借りるという行為。
皆様はどうですか?

今、気分的に図書館から遠ざかっている。
ちょっと気になる事があって、そっちに集中したいからだ。

昨日から読み始めた森絵都さんの永遠の出口という本。
ずーっと積読していた。
でも、読み始めたら面白い。
本の内容と自分の少女時代がシンクロする。

例えば、お誕生会のエピソード。
サンリオのお店に入って、キキララのグッズを買うが、もう一人の友達が風の子さっちゃんを好きで機嫌を損ねるエピソード。
風の子さっちゃん!
懐かしい。

記憶の底に眠っていた少女時代の思い出。
それがくすぐられる本だ。
これからの展開が楽しみだ。

さっき、ハローワークの帰りに寄ったファミマで買った、とり五目のおにぎりを食べた。
私がコンビニで買い物をするのはレアな事。
久しぶりに食べたおにぎりの味が濃くてビックリ‼️した。
薄味に慣れているんだなぁと思った。

今晩は、圧力鍋で肉じゃがを作ろうと思う。
私の救世主、圧力鍋。
プレゼントしてくれた夫と娘に感謝している。

ではまたね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫と亡き父

2022-03-28 16:21:00 | Weblog
こんにちは😃
今、炊飯器はご飯を炊いてくれています。
最近、我が家はまた玄米を食べています。

続くのかなぁと内心思っていた夫の5年日記。
今では3年目に突入している。
1年前、2年前と振り返る事が出来るので、夫はこの日記帳を買って良かったと思っているようだ。
そう言えば、亡き父も5年日記をつけていた。
認知症になる前の父。
とても達筆だった。
娘の私が言うのも変だけれども。

私は毎年選ぶのが楽しみなので、1年日記をつけている。
今年はいつもよりは小ぶりのサイズの手帳。
やはり、表紙はムーミンとミイである。
コロナ禍で、お店に買いに行けずネットで購入した。
最初、小さすぎるかな?と思ったがコンパクトでこれはこれで良い。
右側のフリースペースには日々のおかずを書いている。
一応覚え書きにはなっている。
私は計画的にメニューを立てる事が出来ない。
いつも行き当たりばったり。

ちなみに今晩は、無限カブと揚げない大学いもを作った。
昨晩のナスの田舎煮とモツ煮は残っている。二人だもの、多いくらいだ。

明日はハローワークの認定日。
まだまだ先だと思っていたが。

中庭の桜🌸
趣向を変えて木の下から撮って家族のラインにあげた。
すぐに反応したのは夫だった。笑。

ではまたね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目

2022-03-27 07:39:00 | Weblog
おはようございます😃
1回目の洗濯をしています。
今日は暖かくなるそうです。

れっつ、すっぴん、トーク
お陰様でこのブログも開設してから、今日で6000日目である。

いつも、私の泣き笑いを綴り続けて来た。
読み返すと、こんな事に悩んでいたんだ!と感慨深い。

こんな文章だけの拙いブログ。
続けて来れたのは、ひとえに読んでくださる皆様のおかげだと思う。
本当に有難うございます。

また、新たな思いで綴ってゆきます。
これからも、どうぞよろしくお願いしますね。

ではまたね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け止め方

2022-03-25 14:15:00 | Weblog
こんにちは😃
ポカポカと良いお天気です。
早くに接骨院へ行き、一旦帰宅してから夫に頼まれたお菓子を買いにまた出掛けて来ました。
布団も毛布も干しています。
きっと、お日様の匂いがするでしょう。

世の中の事。
良い事も悪い事も起きる。
禍福は糾える縄の如しだ。
ただ、物事はその人の受け止め方が大事かもしれないと思う。

去年の夏から始まったこの右膝の痛み。
随分長く病んでいる。
何でまだ治らないの?と思えばネガティブになってゆく。
だけど、ひどい時と比べてこんなにも良くなったんだと思えば明るい気持ちになる。
あの時、登山なんかしなければ、、と、つい考えてしまうが、それを言っても仕方がない事。
夫にそんな愚痴を言えば、言っても変わらない事は言わないようにと言われる。

身体の不調。
寄る年波であちらこちらに出て来る。
でも、それは教えてくれているのだ。
ケアをしなさい、癒しなさいと。

ここ何年も入院せずに過ごせている。
あの時の事を思い出せば、今の暮らしの何と有難い事だろうか。

今晩は、アルフィーの坂崎さんのラジオ番組があるので、ご飯の支度を終えたら入浴しようと思う。

明日お休みの夫。
いつもお疲れ様です。

ではまたね。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする