goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

老後の楽しみ♪

2009-09-22 10:57:39 | Weblog
季節は少しづつ秋へと移り変わっていきます。
秋は大好きな季節。
澄み切った空気が心地いいです。

さて、前回終わらなかった、りんご王国にある夫の実家へ片付けの続きをしに、行って来た。
でもね、まだ、終わっていない。
それは、粗大ゴミを行政でやっている処理場へ運びたかったのだが、平日しか受け付けてくれないから。
取りあえず、いらない物は別にして、リサイクルショップへ売った物もあった。
運んでも、古ければ二束三文。
682円なり~。ガクッ!

でも、思ったよりも自分たちの荷物が多くてびっくり。
荷物ではないな。使わない物をその時判断せず、置いておいただけだからゴミだ。

物は、それを必要としてくれる人の所へ行った方が幸せだ。
使ってこそ、その物が生かされると思う。
使わずにしまいこんでいても、何にもならない。

親切に手伝いに来てくれた、夫のお兄さんの奥さん。
私は、この義理のおねえさんがとても好きだ。
彼女と、いろいろ話をした。
おねえさんのお母さんは、中々物を処分出来ない人らしい。
多分、昔の人にはそういう傾向があると思う。
おねえさんの実家は、昔からの家なので、たんすや長持の数も半端ではないらしい。
春から、整理を始めて箪笥を13棹処分したらしい。
その数に仰天した。

年をとってから、大々的な片づけをするのは、とても疲れる。
体が自由に動く今のうちから、物との付き合い方を考えていくべきだろう。

そんなどさくさの中、私は誕生日を迎えた。
年をとるのは、嬉しくない。
けれど、一年無事に過ごせたことには感謝している。

娘から、アイマスク(水玉模様の可愛い物。冷やしたり温めたりして使う。ビーズ入り)とバースデーカードをもらった。
夫からは、誕生石のサファイアのピアス。
私は果報者だ。
娘からの手紙やカードは大切に保存している。

それを、ゆっくり読むのが私の老後の楽しみだ。
みんな、ありがとう!!