YUMMY KIWIFRUIT CAFE

ニュージーランド移住の主婦が文化の違いに奮闘しながら伝える日々の出来事や食生活。

かぼちゃとセロリのココナッツカレー炒めにジャムクッキー

2006-05-24 | cooking

こちらは昨日作った1品料理。。久しぶりに姉が夕飯を作ってくれるということだったので、お言葉に甘えて私は1品だけ作ることに。そんな姉が作ってくれたのはかなりたくさんの具を煮込んだ豚汁。。いろんな野菜をたっぷり加えたので、それだけでかなり健康的なスープに仕上がりました。美味しかった~。。

そして私が作ったお惣菜がうえの写真のもの。かぼちゃとセロリをココナッツ風味のカレー味で炒めたもの。。何となくで作った割りに、とても美味しく出来上がり、みんなに大好評。ちょっぴり辛いですが、ココナッツのまろやかさが良かったのか、辛いものを遠慮しがちの旦那もたくさん食べておりました。

<レシピ>

  • かぼちゃ150グラム
  • セロリ2本
  • にんにく微塵切り小匙1
  • オリーブオイル大匙1
  • カレー粉大匙1
  • しょうゆ大匙1と半
  • 砂糖少々
  • 塩小匙半
  • ココナッツミルク4分の1カップ
  • ピーナッツ砕いたもの少々

1)まずかぼちゃとセロリは薄きりに切っておきます。そして微塵切りにしておいたにんにくをオリーブオイルで炒めて、その中にきった野菜を加え、炒めていきます。

2)次に野菜に火が通ってきたら、カレー粉、しょうゆ、塩、砂糖で味をつけていきます。そして、大分味が染み込んできたら、ココナッツミルクを加えて更に炒めたら出来上がり。ピーナッツを砕いたものを最後にかけてお皿に盛れば完成!!!

今回のお惣菜は簡単かつ美味しいので、ぜひ試してみてください。

そしてこちらは昨夜いそいそと台所に立って作ったジャムクッキー。。旦那が「最近Yukaちゃん、クッキー焼かないよね、、、」とつぶやいたので、「じゃ~作ろうか、、、」というのりで、、、。ジャムは旦那の好きなラズベリージャム。甘酸っぱくて私も大好きなジャムです。

<レシピ>

  • バター250グラム
  • 砂糖70グラム
  • バニラエッセンス1滴
  • 卵の黄身1個分
  • 小麦粉2と4分の1カップ

1)まずオーブンは180度にセットしておきます。そしてバターは室温でやわらかくしておきます。

2)次にバターと砂糖を泡立て器で十分クリームっぽくなるまで混ぜあわせます。そして混ざり合ったらバニラエッセンスと、卵の黄身も加えて、更に混ぜ合わせます。

3)最後に振るった小麦粉を加えて混ぜあわせ、そして手でまとめ長柄、大きな塊にしていきます。そしてその塊をラップに包んで、冷蔵庫で30分ほど冷やしておきます。

4)冷やしたものをベーキングペーパーの上に半分置き、更にその上にベーキングペーパーをおいて(こうすると、付かない)、麺棒で3ミリほどの厚さに伸ばしていきます。

5)伸ばしたら、そのままの状態でまた冷蔵庫で冷やしていきます。そして15分ほど冷やしたら、丸型のクッキーカッターでくりぬいていきます。そして何枚か作ったら、更に1,5センチほどの直径の丸型クッキーカッターで真ん中をくりぬいていきます。

6)丸型と、真ん中に丸い穴の開いたクッキーをベーキングペーパーの上に間隔を開けて並べて15分ほど焼いたら出来上がり。最後にお好きなジャムを間に挟んだら完成!!

そんな最近、雨ばかりのせいか洗濯物も乾かず、洗っては洗っては乾す所を探すばかり、、、。そんなわえで物干し台も、段々乾すもののの多さの重みに耐え切れなくなってきたかのように、変なカーブを作りだすように、、、。一応家には乾燥機もあるのですが、それでなくても暖房機を頻繁に使っているここ最近、、。電気代も馬鹿にならないので、使わないようになるべくセーブ、、、。早く天気になって、お洗濯がスムーズに出来ればいいのに、、、と願うばかり。

それではいつものポチッを、、、、


ポレンタで作るテリーヌにラム肉ステーキ

2006-05-23 | cooking

 

昨夜は安売りで買ったラム肉をメインにした夕飯をいただきました。こちらのラム肉、実はかなりの大安売りだったので、主婦魂で2パックも買い込んでしまいました、、、。それがすべて800グラムで$5,5ぐらい。日本円で約450円ぐらいでしょうか、、。ほかの奥さん達も、肉を穴が開くほど見ては、かごにたくさん入れておりましたよ。今回は、このラム肉をローズマリー、クミンシード、塩コショウ、にんにく、オリーブオイル、赤ワインに漬け込んで焼きました。シンプルな味付けだからこそ味わえるお肉の美味しさを堪能しました。。うまかった~。。

そして手前にあるのが、ポレンタというおもに主食としてイタリアなどで食べられてるもの。こちらのポレンタを今回はテリーヌのように間に色々な具を挟んで固めてみました。入れた具はキャラメライズオニオンに、サラミ。本当はチーズなども挟もうかとも思ったのですが、何せ初挑戦、、、。失敗しないように、まずはじめはそんなに冒険しないような簡単レシピに。

<レシピ>

  • ポレンタ250グラム
  • 水1リットル
  • 塩大匙半
  • こしょう少々
  • ハーブお気に入りのもの少々
  • パルメザンチーズ大匙4
  • キャラメライズオニオン玉葱1個分
  • サラミ6,7枚

1)まず深い鍋に水と塩を入れて、沸騰させます。沸騰した中にポレンタを少しずつ加え、木へらなどで塊が出来ないように混ぜ合わせていきます。そして、こしょうと、お気に入りのハーブなどを加えて、更にまぜあわせ、最後にパルメザンチーズも加えて更に混ぜあわせます。

2)出来上がったポレンタを3分の1ほど取って、パウンド型の底に入れます。そして表面を平らにした後、更に上からキャラメライズオニオンとサラミを乗せていきます。そして再度ポレンタを上にのせて、2回繰り返したら完了。それをそのまま冷蔵庫に入れて冷やしたら後は切るだけ。

  

固められたポレンタを切って見ると、挟んでおいた具の層がきれいに出ており、大成功!しかも、上にかかっているソースは、プラムソースとトマトペーストなどを煮詰めた濃厚なソース。これがこの具とポレンタにも合う。。ピザ用のソースとしてもいいし、お肉にかけてもいいこの万能ソース。もしプラムソースをお店で見かけたら、ソース作りに利用してみてください。

<レシピ>

  • プルーンソース大匙2
  • 薄口しょうゆ大匙2
  • トマトペースト大匙1
  • 赤ワイン大匙2
  • 砂糖大匙1と半
  • 塩、こしょう少々

1)作り方は上の調味料をすべてフライパンで煮詰めるだけ。

何だかラム肉を食べられる、、、という嬉しい夕食に、旦那もかなり有頂天。いつもはしない、テーブルのセッティングも率先してやっておりました。いつもこうだといいのだけど、、、、さ。

そんな今日はまたもや曇り空、、、。何もする気が起こらないのは、そのせいなのかな、、、。雨音だと、一人のんびり出来るんだけど、、、曇りはとてお重苦しくかんじてしまう。

それではいつものポチッを、、、、

 


薄きりポテトのめちゃウマグラタン

2006-05-22 | cooking

こちらはこの間に作ったジャガイモの薄きりを使った濃厚なグラタン。。ジャガイモはかなり薄くスライスして作ったので、ジャガイモにもしっかり味がついており、層になったところは、クリームソースが絡まって美味!!野菜はジャガイモと玉葱だけの2種類のシンプルなものですが、何か1品というときに喜ばれるものかも。

   

<レシピ>

  • ジャガイモ2個
  • 玉葱1個
  • バター20グラム
  • にんにく1個
  • 豆乳150ミリリットル
  • 生クリーム150ミリリットル
  • 塩小匙半
  • チキンストックの素1個
  • ブラックペッパーお好み
  • ナツメグパウダー少々
  • グリュイエルチーズ4分の1カップ

1)まずジャガイモと玉葱は薄くスライスして、洗ったら布巾などで水気を取っておきます。次に、グラタン用の耐熱器の周りにバターを塗り、そして更に半分に切ったにんにくを器にすり込んでおきます。

2)次に豆乳、生クリームをなべに入れて、沸騰寸前まで暖めたら、その中に先ほど1)で切っておいた玉葱とジャガイモを加えて、茹でていきます。そこへ、ブラックペッパー、塩、ナツメグ、チキンストックの素を加えて味付けをしていきます。

3)そして大体5,6分ほど茹でたら用意していた耐熱器にきれいにジャガイモを重ねて入れていきます。そして最後に削ったチーズを上からかけ、180度のオーブンで1時間ぐらい焼けば出来上がり。

(ポイント)焼くときにクリームが吹き出る恐れがあるので、下に丸皿などを置いておくなど、オーブンが汚れないようにするといいですよ)

こちらがジャガイモの層を重ねて作ったポテトグラタン。表面には自分のお好みのチーズを削ってふりかけ、表面はこんがり狐色。濃厚なクリームソースが、ジャガイモに染み込み本当に美味しかったです。

こちらが焼く前の状態。チーズは私の好きなグリュイエルチーズを使いました。焼いてる間中、家中の匂いがこんがり焼けたチーズの匂いで一杯になり、それだけで嬉しい。

こちらが焼きあがりの様子。薄切りのジャガイモの間から濃厚なクリームソースが出てきて、見ているだけでお腹グー、、、、。旦那も横で「早く写真撮影、終わろうよ~」と嘆く始末、、、、。そんなわけで、早めに撮影を終えて、みんなでがっつりいただきましたよ。ご馳走様。。。

実はこの先週の土曜日は久々にフリーマーケットに旦那と行ってまいりました。アンティーク店などがいろいろとあり、宝物を探すみたいにはしゃいでしまいました。中でもかわいかったお店がこちら。ガラクタなどを置く店も多い中で、このお店の出しているものはかわいいものばかり。本当は何かほしかったのですが、今回は見ているだけ、、。(日本行きでかなりの出費だったので、、、しばらく我慢、、)やはりこういうみんなの集まる週末のフリーマーケットは賑やか。また行こうかな。。。

それではいつものポチッを、、、、


手作りフルーツサラミにステーキ

2006-05-19 | cooking

昨日は久しぶりに分厚いビーフを買って、ビーフステーキにしてみました。和風のソースでも私は好きなのですが、私の更に大好きな食べ方がたまねぎのソースをかけて食べること。このたまねぎソースはキャラメライズオニオンといって、そのまま玉葱を透明になるまで炒めて、ブラウンシュガーとバルサミコ酢で炒めるだけのシンプルなもの。このソースは肉だけでなくトマトのサラダとしても大好評。旦那も久しぶりのステーキに嬉しそうでした。

<レシピ>

  • ステーキ用牛肉3人分
  • クミンシード少々
  • にんにくスライス
  • 玉葱1個
  • オリーブオイル大匙1
  • ブラウンシュガー大匙2
  • バルサミコ酢大匙1
  • 薄口しょうゆ小さじ1

1)まずはじめに肉に塩コショウ、にんにく、クミンシードで漬けておきます。そして玉葱をスライスし、オリーブオイルを入れたフライパンに加え、玉葱が透き通るぐらいまで炒めます。

2)炒め終わった玉葱は皿に置いておきます。次に牛肉を焼いていきます。自分のお好みの焼きぐらいまで焼いたら出来上がり。

3)次に肉を焼いたフライパンに再度先ほど炒めておいた玉葱を加え、更にブラウンシュガー、バルサミコ酢、薄口しょうゆを加えて煮詰めればソースの完成。このソースを牛肉の上にかければ出来上がり。

 

そんな昨日はたくさんのドライフルーツとピスタチオナッツでフルーツサラミを作ってみました。このフルーツサラミは私の大好物。チーズとクラッカーと一緒に乗せて食べばもう美味しいの一言に尽きないぐらい!!

 

昔、このフルーツサラミをだんなの家族の家に遊びに行ったときに持っていったら、母が大絶賛。ぜひぜひレシピを、、というので教えてあげた記憶があります。上の写真はそのときに持っていったものです。(懐かしい~!!)こちらにレシピ。

このフルーツサラミは作った段階ではやわらかくて切り難いので、冷凍してから硬くして切ったほうがきれいな円になりますよ。しかも冷凍庫に入れておけば長持ちもするこれは、どんなお菓子料理にも役に立ちますからぜひお試しを!!

そして昨日写真の整理をしていたらこんなベリーの写真を発見。足をデレーっと出しているベリーは本当にお体が柔らかい!!はじめこの座り方を見たときは母も「うちのベリーどこか悪いんじゃないかしら、、」と父と一緒に悩みこんだぐらい、、、。そんなベリーのお姿ですが、どうもこの座り方は普通らしいのです。私としてはほかの犬のもうちょっと凛とした姿が拝まれる座り方を想像していたので、初めてベリーを見たときは、本当にお腹を抱えて笑ったものです。(ベリーごめんよ、、)ま、ベリーにとってはこの座り方がとってもリラックスするらしいです。。

それではいつものポチッを、、、、


豆の豆乳アイスに暖かオートミール

2006-05-18 | cooking

こちらは緑豆と甘納豆を使って作った豆乳アイスです。実はこのアイスは、日本に差と帰りした時に、母が作っていた小豆アイスを参考に作ってみました。レシピも簡単なら、味も感嘆!!(シャレか、、、、汗)あるとついつい食べたくなっちゃうほどの美味しいデザート。日本にいた頃も、私がいつもたくさん食べる成果、母がほとんど毎日作ってくれてました。

<レシピ>

  • 緑豆(Mung Beans)4分の1カップ
  • 砂糖4分の1カップ
  • 水4分の1カップ
  • 甘納豆3分の1カップ
  • こしあん(それかつぶあん)4分の1カップ
  • 豆乳800ミリリットル
  • 練乳大匙1

1)まず緑豆はたっぷりの水に2時間ほど漬けておきます。そして漬け終わった緑豆をたっぷりの水で湯がいていきます。いったん沸騰したらさし水をし(水を1カップほど加える)、また更に沸騰させます。

2)何度かさし水をして、緑豆がやわらかくなってきたら湯切りしておきます。その次に、水4分の1カップと砂糖4分の1カップをフライパンに入れ、弱火で砂糖を溶かしていきます。

3)砂糖が溶けたら、その中に緑豆を加え、そのまま豆が甘くなってくるまで煮ます。そしてそのまま火をけして、砂糖に漬けておきます。

4)次にアイスを凍らせるための容器に(大き目のもの)、豆乳、こしあん(またはつぶあん)、練乳を加えて、すべてが混ざり合うまで混ぜあわせます。そこへ3)で出来上がった緑豆を加え(砂糖の汁はあとで味見を見ながら付け足す)、そして甘納豆も加えて全体を混ぜあわせていきます。最後に緑豆を煮た砂糖水を味見をしながら加えて、好みの甘さに出来上がったら終了。あとは、凍らせるだけ(時々かき混ぜながら凍らせるといい)

このアイスは豆乳を使っているので、牛乳が駄目な旦那でも嬉しそうに食べてました。そんなだんなですが、実は以前から小豆の甘いものなど、豆が甘いのは「邪道だ~!!」と叫んでいたのですが、そんな最近の旦那はその邪道の道にどっぷりつかっているようです、、、、、。ふふふ、、、、。してやったり、、、?。

そんな寒さに弱いながらも、アイスを作っている矛盾だらけの私ですが、もちろんそれに備えた代物も用意。それは、朝食。。特に朝の寒さは尋常ではないぐらいのもの。そんなときにコーンフレークや、トーストなどでは温まらないと思い、昨日買ってきたのはこちらのオートミール。。水を加えてレンジでチンするだけで温かい朝食の出来上がり。

以前食べたときはその微妙な触感に慣れきらないものがあったのですが、今回のオートミールはクランベリーやいろんな健康によさそうなものが入ってるらしく、早速購入。箱を開けてみると一つずつ小分けされてあり、それだけで忙しい朝には嬉しい心使い。見た目にもかわいかったのでもちろんパシャリ。(こんなことしてるから、忙しいのですが、、、、汗)

レンジでチンした後、少々の豆乳を加えてそこへパンプキンの種、りんごのスライス、ブルーベリーを添えて上からメープルシロップをほんの少しかければ出来上がり。朝からとてもお腹一杯になってしまいました。(ということで昼は少なめに、、、、、。)

実は最近、私がし始めたの事の中に体のストレッチがあります。。中学生の頃は体操部に入っていたため、結構体はやわらかかったのですが、、、、、今ではその影すらもすっかり、、、。そんなわけではじめたストレッチは、足を広げながらテレビを見るというもの。その姿に気をとられ、テレビに集中できない、、、という旦那からの多少の不評もありますが、、、負けません!!(って、、、、勝ち負け、、なのかしら?)これを続ければ、体の血行にもいいし、案外ダイエットにも効果的かも。。皆さんもご一緒に。。

それではいつものポチッを、、、、