今日はお昼に飲茶気分に浸ろうと、早速餃子の残りの具を使ってもち米で蒸して見る事に。餃子の具が解凍段階で、少し水っぽくなっており片栗粉を大匙1入れる事で解消、、、。何とか団子状に形成することが出来ました
もち米で周りをコーティングしたら、早速蒸し器に投入。。でも残念な事に、もち米を水につけすぎたのか、少しべちょべちょになってしまい、ピンッとはねたもち米の様子を見る事は出来ませんでした、、、、(それが見たかった、、、
それでも、お味は最高!!!!肉汁がジュワーっと口の中に広がり、これでもか!!というおいしさ。しかもからし醤油がこれまた合う何だか本当に飲茶を食べにきているよなそんな美味しい匂いで家中が包まれ、お腹の空いた旦那と私でたんまり食べつくしましたごちそうさま、、
<レシピ>
餃子の具---半分 片栗粉---大匙1 もち米---200グラム
1)もち米を軽く洗い流し、水に1時間ほどつけておきます。
2)その間に残りの餃子の具半分の量に片栗粉を混ぜ、かき混ぜます。
3)そして1)で準備しておいたもち米の水をきり、トレイの上に平らになるよう並べます。2)を直径2センチほどの大きさに形を整え、そのもち米の上で転がせもち米を表面につけるようにします。
4)蒸し器の中にベーキングペーパーを敷き、その上に間隔を開けながら肉団子をいれ、蒸し器で20から25分ほど蒸したら出来上がり。
こちらは私のお気に入りグッツで、またもや旦那との旅行時に買ってきた手作りの植木鉢。。とってもかわいらしくて、一目ぼれ購入。植物を生けてもいいのですが、折角のこの鳥の写真がかわいいので、今はタマゴ入れにしてます。多分植木鉢と白いペンキ、かわいらしい絵写真さえあれば、あとはその写真を器に貼るだけで誰でも簡単に作れると思いますよ。(じゃ~なぜ作らないんだって話、、、?)
今日は天気もいいので、旦那と一緒に植木鉢の入れ替えをすることに。というのも、実はこの写真の中にも見える植物、、今まで窮屈きわまりない小さい鉢に入れられたまま、成長を止められて苦しんでいたんです。こんな事では伸びる根も伸びないので早速レスキュー。 大きいサイズの植木鉢を買ってき、早速入れ替え完了。そんなこんなでやっと根を伸ばせて嬉しそうなこの植物を、私たちのベットルームに移動。ここにおけば、いつでも彼の成長を見る事も出来るし。。。。早く大きくなれよ~
昼を食べ終わった旦那は、今まで伸ばし伸ばしにしていた車の点検をしにいってきました。今年はどこも悪くないように、、、、、と祈りながらの点検は、残念ながら一つ悪いところを見つけられてしまい旦那も落胆の様子をあらわにしながら帰宅してきました。。。「くそ~金がかかる~」と言いながら「ま、大きな問題じゃなくて良かった」と一喜一憂で忙しい旦那、、、、。聞くところによると、車のフロントにあるライトのアングルが少しずれてるようで、わたしにとっちゃ~なんのこっちゃ~というかんじです、、、、、、。(車の事は無知以下な私です、、、、)
ま、規則は規則。見つかった故障点はちゃんと車屋に持て行って、直さなければいけないらしいのですが、、、お金が、、、、、、。
昔はこういう小さい故障は、点検した際にすぐその場で無料で直してくれていたらしいのですが、、、今回はなぜかとってもイライラしたおじさんが相手だったらしく、聞くにも聞けなかった旦那、、、、。「何で聞かなかったのさ~」と私。「だってあのおじさんなんだかすごくこわいオーラが出ててさ、、、、、」それで話は終了。ま、小さい故障でよかったとすることにしました。