goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

バラの花びらの数を数えてみました。

2008年05月24日 | 庭の草木の花
今晩はあいにくの雨模様。
京成バラ園では、ローズフェスティバル
の真っ最中。今は5分咲きだそうです。今日は午前中天気良かったから混んだんだろうと思います。
ローズフェスティバルチラシ(PDFファイル)

早朝入園:おはようローズガーデン 6時~18時(朝食は6:30~9:30まで)ローズガーデンライトアップ  18:00~20:30とイベント盛りだくさんの日だったようです。行かれた方いますかね??

さて、我が家のバラの話ですが、今回はまたまた「アウグスタルイーゼ」です。
出番が多い・・ですね。何せ、花数も多く、見ごたえのある花なので。
←まだまだ、蕾も沢山あるし、咲いているのも沢山あるし。
枝の太さの割に花のボリュームが有りすぎて、しなって下を向いてしまうのが結構多いんです。

↓こちらはちょっと小振りな方かな。奥に見えるのは黒真珠です。
 外側がピンクで中はサーモンピンクです。


こちらはもっとボリュームのある花です。直径は実測約11cmでした。
花びらも多いです。今日の雨で花が重くなって、また下向いちゃいそうです。


開ききったバラの花びらをバラして並べてみました。
枚数は77枚。7が続くとは何となくラッキーは花なのかな?(プっ)

京成バラ園のバラ百科には、アウグスタルイーゼは、花色:杏色~淡い橙色、花形:ロゼット咲き
花弁数:60~70枚、花径:13cm 樹高:1~1.8m 樹形:半直立性 芳香の強さ:中香 との事です。

花びらの数は多いけど、花径はちょっと小さめという事になりますね。
香りは少々しています。でも、今はジャスミンが咲いているので、そちらの香りに消されてしまいます。でも、花に近づいて香りを楽しむ事が出来ます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ミニトマトの花 | トップ | ブラックティが見頃になって... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siori)
2008-05-24 22:52:55
77枚、すごいですね、そんなに あるのですね~

返信する
sioriさん> (ぶぶ)
2008-05-25 02:40:50
いや~、バラしてみてビックリしました。
こんなにいっぱいの花びらがついているとは思ってもいませんでしたよ。
返信する
Unknown (まみさ)
2008-05-25 12:59:03
ぶぶさん、根性です!
今度は菊の花びらとか・・・
返信する
まみささん> (ぶぶ)
2008-05-25 16:01:13
最初は外でやろうと思って並べ始めたら飛んじゃって
家の中で再度挑戦です。
今度はどの花が良いですかね?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。