goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

冬なのに暖かいですね

2016年12月23日 | 庭の草木の花

今日の気温は19度。昨日の夜は強い南風と大粒の雨で台風のようでした。

何だか、普通の冬の日・・・では無いですね。

クンシランが咲き始めました。

ニホンズイセンも開花。ヒラタアブが花に止まっていました。

 

オキザリスの桃の輝き。クレマチスの鉢でいつの間にか育って、花が咲きました。

ミニシクラメンは、夏超えして、花の季節になりました。蕾が沢山上がってきています。

 

今週、仲間入りしたパンジーです。久しぶり・・・かな。

菊は概ね花が終わっていますが、黄色い小菊が一輪だけ咲いています。

 

 

ナンテンの実は赤くなって随分経ちます。

 

葉もだいぶ赤くなり、サツキの葉も赤くなってきました。

 

オモトの実も赤くなりました。

 

今日は天気悪く、晴れの予報だったのですが、結局ほとんど日が出ません。

ちょっと光が射してきたとき・・と、飛行機は主翼からヴェイパーが出ていました。 

陸上自衛隊の降下始めの練習が本格化しているようですね。

UH-1ヒューイやAH-1 コブラが出動

CH-47は編隊飛行も

 

降下訓練なので、パラシュート部隊も・・・

来年の降下始めは平成29年1月8日(日) 11:00(08:30開門)~12:00(14:00完全閉門). 場 所, 習志野演習場との事です。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。