お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

シイタケの収穫

2008年03月22日 | 番外編
シイタケは出始めると大きくなるのが早いですね。
今日はここまで大きくなりました。結構モコモコ出ています。




大きいのはこんな風になっています。
 

という事で、大きくなったのを収穫としました。



シイタケってこんな効用があるそうです。
《免疫力を高め、ガンを抑制する成分を豊富に含む》
紫外線を当てるとビタミンDに変化するエルゴステンを豊富に含む。ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きがあり、骨を丈夫にして、骨粗鬆症予防にも役立つ。新陳代謝を活発にさせるエリタデニンは、コレステロールの体外排出を促進する作用があり、動脈硬化予防の働きがあるとされる。豊富な食物繊維による高脂血症や動脈硬化予防も期待できる。さらに、免疫力を高める多糖類のβ-グルカンやLEMが知られている。また、ほかのキノコにはない抗ガン成分のレンチナンを豊富に含み、ガン予防食材としての効果が期待されている。

女子栄養大学 基礎栄養学研究室より

虹色スミレ with Licca

2008年03月22日 | 庭の草木の花
先週購入したお買い得の色々なお花達
このところ暖かくて元気になりました。今日も良い天気。写真を撮ったので、ここでそれぞれの状況をご紹介です。

まずは、タイトルの通り、虹色スミレ with Licca。
6種類あるようですが、お迎えしたのは、”ブリリアントリカ Brilliant Licca”と”ロイヤルブルーリカ Royal Blue Licca”の2種類です。

まずはブリリアントリカです。
ブリリアントは輝きを意味します。作出当初はフラッシングパンジーと呼んでいました。花色はブルーで、中心部が白いものと黄色いもの、さらに小さな黒目が入るものもあり、かなりの色幅があります。
というものです。買ったときにはしおれつつありましたが、今はとっても元気で花付きも良く、沢山の花が咲いています。花の大きさはちょっと小さめかな。






こちらはロイヤルブルーリカです。
「ブリリアントリカ」よりもやや濃いブルーで、中心部は白または黄色の比較的安定した花色です。ほかの品種より少し花径が大きく、生育も旺盛です。
花は上の種類よりも少し大きめです。今のところはまだ花数が少ないです。これから沢山咲くのを期待します。
絞りが開きぎみだったのか、上の花と色が似ているように見えますが、実際にはもう少し差があります。




白い原種チューリップが開花

2008年03月22日 | 庭の草木の花
待ちに待ったチューリップの花が開きました。
まずは、白の原種系の花です。
去年は3月15日に咲いていますので今年は一週間遅れです。
やっぱり最初は定番の白い原種系です。

近寄って見るとこんな風です。




他にも咲いていました。咲き始めたところなのでしょうか?少し花びらが痛んでいます。
昨日・一昨日の悪天候がたたったのかな。

他にも、次の蕾が出てきています。
次は何色なんだろう。やっぱり原種系だから白かな?葉からは赤いような気もするのですけどね。
↓この蕾が他に比べて大分早くでたのですが、残念ながら枯れてしまったようです。