お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

菊の蕾が出てきました。

2007年10月08日 | 花が咲く前に
今年の菊は、暑かったせいというわけでは無いと思いますが、随分と背が高くなったような気がします。というか、台風が直撃したおかげで、倒れてしまったからでしょうか。
今日は、倒れていた菊を起こして。何とか上を向かせましたが。。どうかな?
そんな菊もまだまだ固いですが、蕾がついてきました。


しかし、菊はアブラムシがつきやすいんですね。
もう、アブラムシが上のほうにいっぱいいます。今日は殺虫剤を撒きました。
右の写真では、蕾に蟻が止まっています。きっと、アブラムシが近くにいるんでしょうね。
 

蕾の下はこのとおり、アブラムシがいっぱいでした。
しかし、他の草木につくアブラムシとはやっぱり違うんですね。今年はソラマメからカイドウとかユキヤナギとか。。アブラムシが多いような気がします。
今回のこのような色のアブラムシは、初めてのような。普通は緑色系ですからね。

アオスジハナバチがうろうろ

2007年10月08日 | 虫など
このところ、クマバチがすっかり来なくなってしまいました。
ミツバチもあまり姿を見なくなりました。
そんな中で、庭で一番頑張って花粉を採取しているのは、このアオスジハナバチです。
今はチェリーセージが気に入っているようです。


珍しく飛んでいるところが撮れました。う~ん、うれしい。
それにしても、足についた花粉。随分と採取したものですが、ミツバチのように丸くしないんですね。付いたままという感じです。たまたまついただけなのかな?

蜜の美味しいところは花の付け根の方にあるのか、頭を一生懸命突っ込んでいます。
たまに、根元にこだわりすぎて、花を落としてしまったりしています。もっと、上手に吸ってもらいたいものですね。


色々な種が出来てきました。

2007年10月08日 | 庭の草木の花
8月から咲き始めたニラ
すっかり種が出来てきました。まだ、咲いている花もあるのですけど。
いつもこのまま放置しているので、きっと来年も芽が出てくると思います。 (^^;


そして似たような形で出来ているのが、タマスダレです。
9月上旬に咲き始めたので、種ができるまでの時間がニラよりも短いようにも思えます。
いつも思いますが、この種の出来方をみると、グレイを思い出します。
こんな感じで、右にも茎があると、手のように見えて、「やぁ」と言っているようです。

全体としてはこんな雰囲気で種が出来ています。上の方の緑色のものはこれから種ができてくるところです。

種が出来ているにも関わらず、まだまだ、これから咲く蕾も上がっています。
もう直ぐに終わってしまうと思ったのですが、意外や意外、長い間次々と咲くものです。


こちらは種とは関係無いのですが、クジャクソウが満開になってきたので、記念に。
やっぱり去年に比べると本数も花も少ないのでかなり寂しい状態になってしまいました。

コオロギの撮影は難しいね。

2007年10月08日 | 虫など
普段からたまに見つけるコオロギですが、なかなかきちんとした写真を撮る事が出来ないままでした。
昨日、植木鉢の移動をしていたら、突然と登場。随分と大きいです。
少々暗めだったので、ストロボをたいています。

こちらから狙おうとすると、どうしても、お尻の方になってしまうので、行く先を手で塞ぎながらこちらに頭を向けさせています。

小さい時には、秋になると庭の石を退けて、飛び出してきたコオロギを捕まえたものです。庭にはバッタなんかいなくて、コオロギしかいなかったので、一番の遊び相手とも言える存在だったような気がします。

なんて、コオロギと軽く戯れる事でちょっと思い出してしまいました。

ホームアンドガーデン

2007年10月08日 | 庭の草木の花
また、今日は雨になってしまいましたね。

雨の降る日に咲いてしまったバラは、ちょっと悲しい花びらの状況になって、綺麗に花が咲きませんでしたが、このホームアンドガーデンは、珍しく続いた晴れの日に、蕾から開花になりました。
一週間ぶりに見る、綺麗な花となりました。

昨日の段階では、ちょっと蕾の様子を見た限りでは、あまり良く無さそうだったのですが。一番外側は仕方ないにしても、中の花びらは綺麗ですね。ピンク系のバラのほうが花びらが強いんですかね。

気のせいか、花びらが増えてきたようなきもします。
なんて言っても、秋バラの季節です。
バラ園も来週はオータムフェア。秋バラのシーズン到来です。。。また、混むのかな~