お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

ベニシジミの味比べ

2006年07月23日 | 虫など
昨年も9月ではありましたが、飛来してきていました。
ベニシジミ:チョウ目
シジミチョウ科(Lycaenidae) ベニシジミ亜科(Lycaeninae)

庭の花の蜜を物色するかのように、あちこち飛び回っていました。
・・というか、落ち着きが無い蝶です。
一箇所でジッとしていてくれないんですよね。

まず、最初はイングリッシュラベンダー。
ラベンダーの花は蜜が美味しいんでしょうか?ハチも良く来るし・・・


次が、フレンチラベンダー。
こちらではしばし滞在・・というか、お食事。
イングリッシュより美味しいのかな???




そして、ミント。
ミントでは蟻さんも一緒です。(蟻多すぎ・・)
シジミチョウなのですが、蟻から見たら、モスラみたいな感じなのでしょうね。


そして最後の休憩地点。
クンシランです。先月も咲いていたのですが、今月もいくつかの蕾が膨らみつつあります。
一年に何度も咲くんですね。
ここでは、花粉には全く興味を持たずに、単にとまっていました。
ちょっと呼吸を整えている。感じでしょうね。

今日は蝶が多かったですね
珍しくアゲハも来てました。通過していただけですが。

キキョウ

2006年07月23日 | 庭の草木の花
私の好きな花の一つです。
このキキョウはちょっと珍しい。

普通は一重なのですが、二重になっています。
「超わい性キキョウ ダブル」
草丈:15cm~

待っていました!
という感じではありますが、木曜日くらいから咲いていて、この所の雨続きの天気に、日照不足になってしまったのか・・・
花が下を向いてしまいました。


ちょっと悲しい。
-------------------------------
キキョウ科Campanulaceaeキキョウ属Platycodon
和名 キキョウ(桔梗) 学名 Platycodon gradiflorum
英名 balloon flower,Chinese bellflower
中国名 桔梗
<花言葉> やさしい愛情・誠実・変わらぬ愛・従順・優しい温かさ

蕾のふくらんだ形が風船のようなので、英名のballoon flowerと言われているのですが・・
今回は蕾を見ていないかも。失敗・・

キキョウの根はキキョウサポニンを含有し、薬用になるようです。
薬能
「刀で刺す如き胸脇痛、腹満、腹鳴、幽幽、驚恐の悸気を主どる。」(神農本草経下品)
には「五臓、腸胃を利し、気血を補い、寒熱風脾を除き、中を温め、穀を消し、咽喉痛を療す。」(名医別録)
現在でも漢方の要薬である。