満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

憑神(作:浅田次郎)

2007-09-11 | 本の紹介
本当に困った時や苦しい時
普段、神仏なんぞに頼った事のない人でも
つい、つい、「神様、仏様~」っと祈っちまうもんです
何が悪いのか?解らんうちに歯車が狂い始め
「こんなハズじゃ~なかったのに・・」などと思いつめ
気が付けば夜も眠れない。

小銭を握り締めフラフラと外へ出
安い酒を飲み、気が弱っているせいか~
胃が弱っているせいか~(笑)
少量の酒でも酔ってしまう

足元もおぼつかず、千鳥足にも覇気がなく
転び・転がり、行き着いた先に祠があった

何を祭っている祠かは解らんが
拝む人もない寂れた祠を目の前にすると・・
拝みたくなるってのが人情でやんす(笑)

グチを交えながら「なんとかしてくれ~」っと
手を合わせてしまった・・・

「なんとかしてくれ~」っと言っても
ほとんどの神様や仏様のご返事は
「自分でなんとかせ~~」なのだが
ここの神様は、ちと違った。

「おっしゃ~オレに任せとけ~~~!」
っと勇んで出て来てくれた

今時、打てば響くようなお仕事をしてくれる方なんぞ
そうは居ない。
国民の血税で生活している公務員の方々に
少しは見習って欲しい程の素早さである(笑)

が・・・・・・・・
この祠から
「おっしゃ~オレに任せとけ~~~!」っと
次から次へと現れたスピーディな企業戦士達は
お名前を
貧乏神様・厄病神様・死神様っと言う~




浅田次郎作の憑神のお話である
現代風に書いてしまったが、時は幕末
主人公は武士である

内容としては…
もの凄~く腹が減っていて倒れそうな時に
目の前に美味そうな牡丹餅が落ちていても
食うなよ、腹壊すぞ、馬ふんかもしれないぞ~
ってな事を散りばめつつ、最後にホロリっとさせる本である

余談ではあるが・・・
昔、大層点数の悪いテストの答案用紙を無理に返却され
始末に困った一人の少女は
道端にあった地蔵様の祠に答案用紙を奉納し
ランドセル持参のまま遊び呆け~自宅に戻ると
奉納したハズの答案用紙が
少女より先に自宅へ戻っておった~ってな事実があった
道端で風でフワフワ踊っていた答案用紙を
親切な近所の方が、わざわざ拾って届けてくれたらしい・・・・
名前も書いてあるしの~~~
地蔵どんは「饅頭」は食うが「紙」は食わないらしい・・・

その夜、親に大目玉を食らった少女の
お名前は
満天という。


陶芸作品

2007-09-10 | 作り物のハチャメチャ
あの…陶人形を作陶されている「諏訪恵さん」の
良き相談役・お守り役・PCの師匠である丸本さんに
陶芸作品を送ってもろうた~
二人共、ブログをやってます~
「諏訪恵~楽チン★焼き物人生」
「土の器工房 奮闘記」

  

口径15センチの小鉢を二つ

  

口径13センチの片口を一つと、コーヒーカップを一つ

  

ふきを炊いたんを乗せて、秋ナスを漬けたのを乗せて

  

「のあさん」のブログで紹介していた
「きゅうりの味噌和え」を片口に乗せ
本を読みながらのコーヒータイム~

器は料理が乗って始めて生きるモノですもんね~
とは言え・・・凄い料理は作られず
手抜きの簡単料理ばかり~(アハハハハ)
丸さん、申し訳ない~~~~

土に砂を混ぜているそうで
大変軽いです。
ただ、軽いというコトは割れやすいっと言うコトでもあるので
大事に大事に使わせて頂きます~

それではココで陶器を使う時の注意点をば・・・

西洋磁器食器と違い手作りの陶器は使う前に色々な注意点があります
素敵な器と長く付き合う為にも知っておくと便利ですよ~

まず、買ってきたら高台を手で触りザラ付いていたら
同じ陶器の高台同士を擦り合わせます
こうするとテーブルなどを傷つける心配はありません

初めて使う時は鍋に水を張りご飯をチビっと入れ
ユルユルの粥を作り、その中に器を漬けます
少し煮立たせて一晩置くと効果的です
こうするコトによって食材を入れた時のニオイ移りや
色移りを防ぐコトが出来ます

毎度使う前に水にしばらく漬けてから
お料理を盛ると同じ効果が得られます

洗うときも割れやすいので一つ一つ丁寧に
なるべく磁器製品とは分けて洗うと良いです

磁器製品と違い陶器は呼吸をし生きています
大切に使ってこそ味わい深い
我が家ならではの陶器になるんですよ~

一見メンドーですが
こういう作業の中に、日本人の物を大切に使うという
心があるような気がします

っと…私の陶芸の先生がおっしゃっておりました~
はい。ウケウリです~(ガハハハハハ)

でも…こういう考え方って素敵ですよね~~

丸本さん!ありがとうございました~

アウト・セーフ・ヨヨイノ良い!

2007-09-07 | 会社のハチャメチャ
最近、暑さのせいか…
いや…何でも暑さのせいにしてはいかんの~

最近、歳のせいか…
はて…歳のせい~っとばかりとも言っておれんが・・・

ナンにしても<ボ~~~っ>っとしている事が多い・・・

こう・・頭の上に「しゃぼん玉」が飛んでいる様な状態(笑)かね?


我が社の社員は…だいたい、金曜日の昼飯に店屋物を取る
それを…注文するのは「なんでも屋の満天さん」なのだが…
先日、ソレを忘れてしまいそうになり
あわてて昼メシ15分前に注文し、大変じゃった~~~
「セ~~~~フ!!!」
しても…とりあえず思い出せて、良かった~~~


それで…思い出したのだが・・・・

数年前に当時の工場長が
「女子社員全員に、昼食をご馳走しましょう」っといって
近所の「こ洒落」た料理屋さんへ連れて行ってくれた事があった
女子社員3名と工場長との4人で楽しいランチタイム~
僻地にある会社のせいで
外へ出て昼飯を食べるという事のない我が社の女子社員は
3人共に舞い上がっておった~
しかも…タダじゃしの~(ガハハハハハ)

話も弾んで少し会社に戻るのが遅れたが…
そりゃ~もぉ~タダで美味しい和食をご馳走になり
満天さんは「ご満悦」であった~~~

が…会社に戻ると…
社屋全体に暗雲が垂れ込め…
どんよりとした重苦しい雰囲気が包み込んでおった~

まぁ~、明るい外で食事をして来たんで
そのせいじゃろうの~っと思っておったらば・・・

角から一人、フラ~っとゾンビの様に社員が現れた
思わず手に銃を持っていたら撃っていたかもしれん。

その…社員が怨めしそう~に私を見つめ…
呪いの言葉をボソっと言ったのだ~~~

「満天さん・・・店屋物注文しないで行ったでしょう~」
「へっ?????」
「皆でズーっと待ってたのに…来ないし…電話してみたら…
注文受けてないって言ってた・・・」

「ハッ!そうだわ!だって…注文した覚え無いもん!」

「アウト~~~~~!!!!」

自分が外食するって事で頭が一杯で
人の事なんぞ・・忘れてましたがな~~(ガハハハハハハ)

とりあえず~皆様の所を回り謝りました~(笑)
「ヨヨイノ良い!」って事で許していただけやした

が…
謝りながらも口元が笑っちまう満天さんどした~
だって…本当に皆、腹減り状態で…
ゾンビがウロウロしているみたいでしたから~
(当時ハマっていた「バイオハザード・ガンサバイバー」登場の
ゾンビ達を彷彿させる雰囲気でして…
銃で撃ちたい!っと思いながら謝ってました~笑)

一番近いコンビニまで往復20分。
本当にその節は申し訳ない事を致しました~
ごめんなさいね~~~(ガハハハハハハ)


可愛いいトイレ・・

2007-09-05 | 日々のハチャメチャ
いつも満天家にDVDを貸してくれていた次郎さんのお宅が火事に会い
それから、それから…月日が流れ8ヶ月が経ったのであった~
「次郎さん」←その時のお話はコチラ~)

な・なんと次郎さん火事にあったお宅を更地にし
新たな借金をこさえて…
「2階建ての新築」を建ててしまたのである

56歳独身!88歳の父親と二人暮らし~
あっぱれ!


っと言うわけで~
早速お宅拝見に夫婦で押しかけて行った~(ワクワク)

あのボロ屋が…っと言っても解らないであろうが…
坂道に建ってるのかい?っと思った程に傾いでいた家が
シャキンっと真っ直ぐ建っておるのにはビックリした

外観は白く、日にあたりキラキラと光っておる
とても中年おじんと老人の二人暮らしの家とは思えん

中に入って、もっと驚いた
見事なカウンターキッチンがデーンと鎮座しておる
側面が白く、扉が黒いガラスになっているシステムキッチンが
床から天井までキッチリとハマリ
蛇口も水道と浄水器付きのフタクチ
十分二人で洗い物が出来る広さの流し台なのである

口の悪い我ら夫婦は思わず
「パスポートが必要な若い嫁でも貰ったのかい?」っと
言ってしまったほどである

っと言うのも…この親子
多分…母上が亡くなってから十数年、
メシなぞ一回も作った事がないからである
近所で買って来た弁当を電子レンジでチンするのが関の山
案の定、床から天井まである食器棚の中もガラガラであった

以前に遊びに行った時なんぞ
神戸の大震災にヒントを得たとか言って
使う皿すべてにラップが張ってあった。
本人はいたく真面目に、
「洗わないで済むっという事は、水道代の節約になり
尚且つ地球に優しいということだ~」っと言っておったが
その場に居た全員が
「地球には優しいが自分には甘いっちゅ~事だろう」っと
彼のものぐささを笑ったものである

無用の長物を見学した後、
中年おじんの彼は我々を風呂場へといざなった

扉を開けて驚いたのは
正面に体全身が写る鏡があったことである
我が家の風呂場なんぞ扉を開けると下半身しか映らん小さな鏡が
下の方にチンマリとあるだけである
座って顔が映れば十分であろう鏡を
なぜにこの中年おじんは全身サイズにしたのか?
これは未だにナゾである

その横には大人が寝て入れるサイズの湯船が
中年太りの女体体型で赤紫に横たわり
その正面には壁にハメコミ型のTVが設置され
湯船サイドにはジェットバスの噴出口まで付いておった~
なんとも羨ましい風呂場である

が…あくまでココを使うのは…
中年おじんと老人である

さて、とっておきのスゴイのがあるっと
彼が我々夫婦を次に誘った場所は「トイレ」であった

彼の意に反し、トイレの扉を開け中を覗き込んでも
これと言った感動のない普通のトイレに見えたのだが
「フフフフフ」っと不気味な笑を浮かべながら
彼が一歩トイレの中に足を踏み入れると
トイレの蓋が自動的にフワ~っと開きだしたのである
最近こんなトイレがあるとは聞いていたが
見たのは始めてであったので
我ら夫婦は驚嘆の声をあげた

50歳目前の中年女と
60歳目前の中年男と
50歳半ばの男の3人がトイレの前で感動している光景は
めったにお目にかかれるもんじゃ~ない

が…それよりも我ら夫婦を驚かせたのは
50半ばの中年おじんの一言である

「なっ、可愛いだろ~」
可愛い?可愛いって言ったかい?ナニが?何処が?
スゴイの間違いじゃろう~っと突っ込みを入れそうになったが
黙って聞いておると…

仕事で疲れて帰って来て、トイレに入ると
フワ~っと口を開き
「お帰り~」っと言ってくれているように感じるらしい

確かに・・動きの鈍くなった88歳の父親の動くスピードよりは
トイレの蓋の動きの方が早いような気もするが・・・

さすがに口の悪い我ら夫婦も開いた口が塞がらなかった

楽しい一時を過ごし彼の家を後にしたが
帰りの車中での我ら夫婦の頭の中は
次郎さんの嫁探しの事で一杯であった~
(ガハハハハハハ)
次郎君、トイレとだけは結婚しないでくれよ~~~





オーシャンズ 11と12???

2007-09-03 | 映画・ドラマ紹介
  

最近「13」が映画館に来ている「オーシャンズ・シリーズ」である~

このブログを読まれている諸兄は…どれが一番か解ると思うが…

一番最初に出たのは「11」
つまり、主演の「ジョージ・クルーニー」を中心に
全部で「11人」でドロボーしましょうってな映画なのである

で、次に出たのが「12」
今度も前回参加したドロボー軍団「11人」に
もう一人加えて再度ドロボーしましょう~
さて追加の一人は誰でしょう~ってな映画なのである

昨年、友人から「12」を借りたのだが…
「11」を見ていなかった満天さんは
ソレをコピーさせて頂き返却した
データをパソコンに入れた状態で…DVDには焼かなかった

こういうシリーズ物を見るときに大切なのは…
一番から見ないと訳が解らない・・って事である

さて…今年に入って待望の「11」を借りて来て~
パソコンに入れDVDに焼いた
パソコンに入っていた「12」も取り出しDVDに焼いた
DVDの表面に「ELEVEN」「TWELVE」っとプリントし
満天家の映画ライブラリーは完成したのである

ダンナの帰宅を待ち、早速「11」から見た

「…………。」

「訳が解らん!!!!」

まぁ~ソコソコ面白いが…ナンか良く解らん!
それでも我慢しながら見ていると・・・
最後の最後に・・・人数が一人増え
「12人」になってしもうた~~!

ナニ?コレ、12かい?
二番から見てしもうたんかい~~~!

あわててDVDを取り出し見てみると・・・
ちゃ~んと「ELEVEN」(11)っと書いてあった~

よくよく調べてみるって~と
つまり・・・DVDの表面に印刷を間違えて反対に入れたらしい
「ガ~~~~~~ン!」

「11」から先に見たいからって…我慢していたのに…
これじゃ~意味ないじゃ~ん(笑)

って…コトで~
「TWELVE」(12)と書かれた「11」を見た
やっと全貌が解った~~~

ん~~。「12」より「11」の方が面白かったな~
聞くところによると…「13」はもっと面白いらしい

今度は間違えずに印刷せねば~(ガハハハハハハ)