満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

お花見~

2008-03-31 | 日々のハチャメチャ
3月30日(日)
横浜市市営地下鉄4号線「グリーンライン」が開通しました~
東急東横線「日吉駅」~JR横浜線「中山駅」をつなぐ
横浜市の新しい地下鉄です(所要時間21分)
っと申しましても・・・私は通勤にも使わない路線なので
開通したからって便利になる訳でもないんですけどね~(笑)

してもこの地下鉄・・・・
完成までスグですから~っと言いつつ・・・40年!
20年も待ってたってな人も近所におります(笑)
「5年後に地下鉄が通るからって20年前に家を買ったのに・・・
先にダンナが定年になっちゃったわ~」
ってなボヤキも聞こえてきております(近所の主婦談)

構想から完成まで40年の地下鉄です…長過ぎだよな~(笑)
地下鉄沿線の住民にとっては待ちに待った開通ですので
各駅の周辺では住民参加のイベントが目白押しでした~

開通式に参加しまして…写真でも撮ってこようか~
っと思ってたんでやんすが…寝坊してしまい間に合いませんでした
結局、アッシは…「錆びた鉄子」でやんす~
(ガハハハハハハハハハ)



ぷらりっと出かけたウチの近所の公園でも凄い人だかりでやんした
写真なんで音声が聞こえないのが残念ですが
バックグラウンドには演歌がバンバン掛かっております~(ハハハハハ)
一応、桜名所の公園なもんで花見見物も大勢おりやした(笑)



地下鉄のつもりでやんしょか
子供達を大勢乗せて公園内をこんな電車も走っておりやした~(笑)
(正確には汽車の形をした車です)
こういう時はウチにも子供が居ればの~っと節に思いますです・・・
だって・・子供をダシに一緒に乗れるでやんしょ
(アハハハハハハハハ)

北海道民の場合・・・・
札幌市内を走っている路面電車は「電車」っと言いますが
それ以外の汽車及び電車も全て「汽車」っと言います(笑)
石炭を燃料にしている汽車はイベント時にしか走りませんから
「電車」っと呼ぶのが正しいんですがね~

横浜地方は今日は冷たい雨が降っております
桜も今日で終わりでしょうか~

それでは3月決算でお忙しいサラリーマンの皆様
美しい桜の写真なんぞを見ながら多少は癒されまして
今週も元気に働きましょうぞ!
アッシも決算ではないとは言え
本日は締め日でやんすから…とりあえず頑張るぞ~~~~~



ブログランキング・にほんブログ村へ