満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

会社に新車が来た

2008-03-25 | 会社のハチャメチャ
[10万キロ]を走破して
やっとこ会社の車が新車になった~

会社の車ってのは色んな人が乗るもんで、運転しにくい
ウチのは特に、オヤジ臭満載の脂ぎった方々も乗るもんで全体的に
「ベタベタ」しておった・・・

もともと会社の車は買取ではなくリースなので
もっと早くに交換してくれても良かったのでは?っと思うが
ソコはそれ、超ド・ケチな会長の目がまだ光っておるので
そうそう簡単には行かなかった(ハハハハハハ)

昨日、その新車に乗って銀行へ行ってきた
快適である

カーブを曲がった時に手の中でハンドルが
ススス~っと回転するのは、やっぱり気持ちが良い
今まではベタついたハンドルが手に引っ付いてきておった(ハハハハ)

で、無事銀行の処理を終了し
戻りたくはないが会社に帰ろうと車を発進させると・・・
「ピーピーピー」っと音がする

何の音だか解らないが警告音であろう事は解った
我が社に来たばかりの新車なので、何やら我儘を言っているのかの?っと思い
「ウチの会社に来たのが運のつきじゃ
そんな我儘が通る会社じゃ~ないのだ」などと諭ながら走ったが
音は益々大きくなり…ウルサイったらありゃしない・・・

仕方が無いので路肩に車を駐車し
車内から車外まで一応見て回ったが不審な点は見当たらない
エンジンを切れば音は止るが・・それでは帰りたくない会社へ帰れない

音を我慢しながら帰ろうか・・・っと思ったその時
助手席側にピカピカ光るライトを発見した
目を近づけて見ると「シートベルト」のサインである
しかし、助手席には誰も座ってはおらん
助手席にあるのは・・・・満天さんのデッカイ「カバン」一個である
はて?コレを人と認識しておるのか?
まさかっと思ったが、カバンを助手席から除けてみると
音が止った

最近の車は助手席にセンサーが付いており
誰かが座っておるのを感知すると
「シートベルト」を締めなさいと警告音を出すらしい
余計なお世話である

んじゃ~買い物帰りの奥様は助手席に荷物を置けんじゃろう
賢く見えてアホな車に
便利なようで余計なモノを付けやがった(笑)

そんなモノを付けるのなら
酒気帯び状態で車内に入ったらエンジンが掛からないセンサーを
付けたらよいのにの~
そんなコトをボケボケと考えながら
帰りたくない会社へ帰って行った満天さんである(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ