山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

湯殿山

2018年09月24日 | 神社・仏閣

月山下山し、湯殿山へ。

湯殿山有料道路(普通400円)を払い湯殿山駐車場到着。

レストハウスから湯殿山本宮行のバス(片道200円:往復300円)で移動する方が圧倒的に多いですが、バス道路を歩いても約30分で到着します。

さて、歩いてお参りしましょう。

歩くと13の末社にお参りできます。

梵字川の橋を渡ると、川のせせらぎと共にやんわりと風が渡り、時空が変わるようです。

まさに神域ですね。

バス停留所に辿り着きました。

ここには売店や公衆トイレがあります。

 湯殿山神社(1,100m)までは、ここから5分程歩くでしょうか。

 湯殿山神社は大山祗神、大巳貴命(大国主神)、少彦名神の三神がお祀りされています。

出羽三山が神仏習合であった時代、三山を抖擻(とそう)する修行を「三関三渡」といい、羽黒山は観音菩薩(現在)、月山は阿弥陀如来(過去)、葉山や薬師岳は薬師如来(未来)とされ、それらの加護と導きにより現在・過去・未来の三関を乗り越え、湯殿山の大日如来(三関を超越した世界)の宝窟に安住し、即身成仏(生きたまま悟りを開く)の妙果を得るというのが、御神体巡拝です。

冷たいお手水。

此処から先は写真撮影できないことになっています。

湯殿山神社本宮では靴を脱いでお祓いを受けてから、御神体を礼拝します。

今回3回目のお参りでしたが、何度来てもパワーが満ち溢れ、素晴らしい場所と感じます。

三山あって唯一無二というのでしょうか。

今回1泊2日の出羽三山巡拝で一度に三山をお参りできたことは、山岳信仰の醍醐味を味わったなぁ、と感じます。

特に誕生日を月山山頂で過ごせたことは、貴重な思いでになりましたし、天候に恵まれたのも幸せなことだったと思います。

 

 

 



コメントを投稿