goo blog サービス終了のお知らせ 

地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

マスク考  アベノマスク & 使い捨てマスク 

2020-04-23 05:16:36 | 健康を考える
 おはようございます。 日々 学童の断捨離に励んでいる あやかし@ステ(テ)コ であります。

 アベノマスクはまだ届いていないけど、 毎日TVで見ている安倍さんのマスクは、小池さんのマスクと比べると 色々な意味でちょっとお気の毒な感じがする。
あべさんのマスク  小さすぎ。と言われているが・・・確かにそう思うが・・・大きくすると、布代がバカにならないんじゃあないかな~と思う。
国民にくばったものと同じものを使用する姿勢は いいんじゃあないでしょうか?
小池さんのマスク  大きくて 日々変わっていて 手作りマスク( 近所の人?が作ってくれているとか? ) でおしゃれ。
 だが しか~~し 問題は 受け取る側の姿勢にあり!!
マスクに、髪の毛入っていても、少々薄汚れていても あたしゃ ありがたくいただくよ。 洗えばいいし、 毛は、毛抜きで取ればいいだけじゃん。
マスクが不足して困っているわけでしょ? 買えなくてあちこち出かけている人沢山いるわけでしょ?

いらないなら いる人にあげればいいじゃん。 この国難に際して どなた(どこの国の方々?)が作ってくださったかはわからないけど、恐らく昼夜を徹して作ってくださったわけでしょ? ありがたいじゃあありませんか~。  
あたしゃ 自分で作る余裕も才能もないんで ありがたく、ありがたくいただきます。はい。
< 使い捨てマスク >
使い捨てマスクは、 消毒液( ピューラックス ) につけておいて、 ネットにいれて洗えば 何度も使えるよ。 紙じゃあないんで、不織布なんで、とりあえずは テイッシュみたいに溶けないからね。あまり丈夫じゃあないかも知れないけど、今の所 何度も洗っているけど大丈夫。

アベノマスクが届いたら アベノマスクと使い捨てマスクを 二重にして使ってみようと思っている。そういう意味では 小さくてちょうどいいかも?
大体 マスクを何重にしてもウイルスは入り込んでくる大きさだっていうじゃあありませんか? だったら、マスクをしても ウイルスの侵入をふせぐことはできないわけでしょ?
。。。ということは、自分の体をしっかりメンテナンスするしかないんじゃあないかな? と思う。
のどのうがい しっかりやっとります。 特に外から帰った時は薬品をつかったうがい。 神社さんのお塩を使ったうがい、 そして 極めつけは プロポリスを使ったうがい これで  ばっちり!だと思う。

何より 睡眠が大事だと思われるので、しっかり休む。 これが一番大事なのだろう。
とにかく コロナに感染しないように心がけ、 たった一人でも、お医者様の手を煩わせないようにしたいと思う。