地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

だんじり

2014-10-18 14:42:35 | たび
どーも
このところちょっと忙しかった。
昨日は お友達のうちに出かけた。
今日は じっちゃんのお墓参りに出かけた。
火曜日には 自力で巡礼に行く予定。

うそになるから だんじりの写真だけでもUPしておこう!









まず小さな子供たちがやってくる。 走り出す場所が決まっているみたいだ。















だんじりは ものによっては 6トンの重さがあるらしい。
恐らく 木?でできている車輪( タイヤの部分 )のきしむ音がする。 6トンの重さを どうやってささえているのだろう 驚き。
走りながら、支えの棒を微妙に変化させてだんじりの方向を調整する。

かーブを曲がるときの 気あい 気はく 勢い 一体感 迫力 エネルギーは すごい!!


用意をして・・・


一気に 角をまがっていく。微妙なバランスをとるのが難しそう。



異なる地域のだんじり
すみません、例によって 写真がごちゃごちゃになっている状況。 ごめんしてください。
















どこの地域なのかはわからないけれど、だんじりの中には 4トンくらいの重さのものが 神社の階段をかけあがっていくものもあるらしい。

 4トン 人力 階段 駆け上がる~~・・・ なんだか くらくらしそう 


夜のだんじりも素敵だ

とにかく 男らしい 勇壮なおまつりでした。   

< 宿 >


宿は こちら。一泊 3400円也。
但し 喫煙者は ダメ! 女性の一人旅 OK! かわいい 子供部屋のような一室が用意された。
この部屋 ほしいよ~!!

建物はちょっと古いけれど お掃除がしっかりされた宿でした。この日は香港の方々も宿泊していました。







 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西国際空港  & リムジンバス

2014-10-14 18:20:46 | たび

< 11日 >
羽田 ~ 関西国際空港へ飛んだ。
ANAでチケットを頼んだのでいたのだけれど、実際に搭乗した飛行機は  スターフライヤー  白と黒の 飛行機 だった。

何でも 時間帯によって、座席シートの半分をANAが受け持っているみたいだ?
搭乗口が 結構遠い70番なので早めに空港へ行った方がいいと思う。

少し早めに押さえたので、新幹線とさほど変わらないくらいのお値段。
多分だけど・・・?自分の都合でキャンセルするとキャンセル料金が発生すると思う。

ホテルにしても、早めの予約だと宿泊料金は安いけれど、 三日くらい前かな?キャンセル料金が発生しはじめるので よくよく考えて旅の計画をたてないと行けなくなった場合に余計な出費がでる。

  まあ ある意味 賭けだね。。。( そんな事ない? )

関空は、ワタシのような方向音痴にはとても便利な空港で有ると思う。
だって 見てくださ~い。

行きたい所をみつけて リムジンバスに乗り込めば あとはグーすか寝ていられるんですから~。











行く場所にもよると思うけれど、ワタシは とっても楽ちんだった。
だって電車を乗り継いでいくのは 大変。

ここから ユニバーサルスタジ行きのバスも出ていた。

ここに立っているおじさんに行き先を伝えて バスに乗ると安心。
同じ停留所でも行き先が異なるバスがあるのでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅~

2014-10-13 18:36:55 | たび


ただいま~
朝一で、無事関西から帰ってきました。

知らなかったのですが、泊った宿の近くでだんじりのお祭りがありました。
だんじりを観るのは初めてで めちゃくちゃ感動しました~。

年甲斐もなく だんじりのおっかけをして 今日はあちこち体が痛いです。とりあえず無事帰宅したことをお伝えして・・・。
お休みなさ~い。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし! UPするぞ~っと。 横浜 三渓園

2014-10-10 03:55:15 | たび

@@@ あやかし@旅人の ものがたり @@@
情けない話だが・・・

  この日 あやかし@旅人は 家庭内プッツンして脱出( 家出ともいう )をしたのでありました。
タダ脱出するんじゃあもったいないので、方位( 吉方位 )をちゃんと確認してでかけたのであります。
現在、海近に住んでいるので吉方位が 海ン中だったりするのが困るのであります。じゃぼ~~ん。 
ex、東が吉方だとすると、海を越えて千葉県へGO!ってことになったりする。  
@@@ ホテル @@@
当日の朝一 1% の確率の宿を押さえました~。花の金曜日。
1%がホントか どうかは?わかりませんが・・・ 横浜 一人 旅 にしてはかなり安いお値段の宿だと思います。
このホテル、本牧の神社に参詣するおじさんとかが利用するみたいです。おばさんも見かけました。

タクシー 800円はもったいないので、山手の駅から徒歩便にて・・・GO!
しかしながら、ネットのホテル情報とは異なり 延々と歩きました~~。

若いお姉さんには不評です。つまり・・・おっしゃれ~なホテルじゃあありません。

しかしながら ホテルの従業員さん達は親切で 一生懸命に働いています。

あとから考えてみると、バスを利用すれば楽に行けます。但し 多分 市バス 何系統かをちゃんと確かめていかなくては とんでもない場所に行きそうです。??? ちょっとわからず。

またこのホテルからは バス 1本で 山下公園にもいけます。横浜マリンタワーからの夜景はとっても綺麗です。ちょっと足をのばせば 中華街もあります。

実はこのホテルから 三渓園までは 徒歩で 20~ 30分で行けます。行きはバスを利用しましたが、帰り途は 徒歩便にて帰りました。
何をかくそう、この道は 2年前 バイトで 立っていたことがある道でした~。
今年も バイトで立つ予定( 同じ場所じゃあないかも?)であります。11月の中ごろ。るんるん。

な~~んも 横浜市民なのに 横浜のホテルに泊まる必要性はないんですが・・・脱出です。脱出。いのちの洗濯(選択)であります。

そして びっくりですが 26年間?横浜市民なのに 三渓園には行ったことがなかったのであります。。。 

<  横浜 三渓園 >


























































































以上にござります。順番がめちゃくちゃですが、お気になさらず。 つまり方向音痴で 同じ場所をうろうろしてしまった。。。

 お薦めは・・・< 待春軒の 三渓そば >

その横浜のレトロなホテルに泊った時に、受付のお姉さんが教えてくれた、おそば。
そばといっても 麺はうどんです。麺は 讃岐風じゃあなくて 稲庭風です。
うどんといっても 御つゆはありません。ゴマ油?かな?で炒めてあります。

そこに・・・あんをかけてあります。

そのあんは・・・えっと、なんじゃったかいね~?
豚のひき肉 + 竹の子 + しいたけ などを炒めて そこに ニ杯酢を加え、片栗粉でとろみをつけたあんです。
トッピングは 紅ショウガ きぬさや 金糸卵です。

麺にあんをからめて食べます。
こぶ茶も添えられています。

このおうどんは原三渓さんが 考えたお料理らしいです。

 三渓園の入園料は 500円です。横浜市在住 浜ともカード持参の 65歳以上にひとは無料。
( ワタシはその横浜のレトロなホテルでタダ券を頂きました。)
家に帰って 三渓園のパンフレットをみたら まだ 半分(内苑)みてなかったのでまた行きたいです。

とにかく 広~~~い広~~~い場所でした~。
エブリバディー カモーンの三渓さん( 初音茶屋 )は 太っ腹だと思いました。

 矢の原さんちは、内部を見学できる建物です。江戸時代後期の建物です。
飛騨の、白川郷にあったものを移築しました。
現存する 合掌造りでは最大級の民家。

藁ぶきの屋根に虫がつかにように囲炉裏に火をつけ いぶしているらしいです。
畳の間は お武家さんが来た時に泊るお部屋で、この家の人は板の間で寝ていました。(というお話でしたが・・・?)

ボランティアのおじさんがいて 色々説明をしてくれます。ちなみに生け花は別のボランティア?のおじさんが生けたそうです。

 鶴翔閣は 原三渓さんが住まいとして建てたもの。( 1902年 )床面積 950平方メートル。
現在は 貸出施設として活用されている。


蝶々が ひらひら舞って ご挨拶をしてくれました。ありがと!

< 横浜三渓園 行き方  JR 根岸線 1番バス乗り場(市バス){ バスはいろいろあるから注意 市バスですよ。} 58・99・101 系統 10分 本牧下車 徒歩 10分 とパンフレットには書いてありました。 


 










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~ お疲れさま~

2014-10-01 22:40:54 | たび
昨日 板東観音霊場( 茨城県 )へ行ってきました。



めいっぱい 動いたと思う。バスに乗っかっていくだけのお楽ちんコースなわけだけれど・・・

疲れた~。へとへと。

でも 驚いたことに 一晩寝たら  あれあれっ? 体の芯の疲れというか こり? が 取れた。

で、今日は 一日中 働いた。

たまっていたお洗濯ものとか 部屋のかたづけ とか。。。

では おやすみなさ~い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の宿 ・・・ あやかし@ やどかり 奮闘 

2014-09-25 05:38:54 | たび
昨日から 延々と旅の宿を探しとりました。

関西への旅行、実は かなり前からホテルを押さえていたのだけれど・・・
急に 「 板東三十三観音霊場 」の巡拝の予定を入れたので 宿泊を前倒しにすることにしたんだ。

 ところが・・・10月の三連休の初日、しかも 土曜日とあって全く取れない。(と言っても過言ではない)

折角 関西まで行くのであるから 2泊はしたい。
あちこち探しましたさぁ~。

桁違いに お高いホテルならあるんですけどね。
それだったら、日帰りするほうがいい。

<  ネット上 うろうろ  >

= 結果 =
3000円 ~ 4000円 台の宿泊施設は 男性のみの カプセルホテルしかない。

1000円づつ アップして あちこち挑戦するも・・・ない。
だからと言って 10、000円以上は払いたくない。
だって 数か月前に押さえたところは 5、000円台のビジネスホテル。お気に入り。新大阪 徒歩 5分。
     
やっと昨日 見つけたり 新幹線こだまに利用でセット価格のお宿。
大阪の中心地。
二泊三日 25,900円 也 ざっと計算してみると 一泊 7000円くらいで 泊れることになる。

ま、いっか。  

ところが、次の日にその会社にTELしてびっくり。 
「 今だと 50,000 いくらいくらのお部屋なら空いています。。。。」 みたいな・・・。

「 それじゃあ 結構です。・・・。」
ネットだからといって、すぐに予約OK!のものと そうでないものとあるらしい。
しっかり確認したほうが良いと思う。

( ああ~ よかった あやうく 二泊目のホテル予約を取り消すとこだった。 )

それから、出かける先の地元のホテルを当たる。
電話がつながり 尋ねる。

「 そちらのホテルでは 女性 一名の宿泊は可能ですか?」
「 こちらは 男性一名と女性一名の為の ホテルです。」
「 失礼いたしました。・・・。ぽにょぽにょ。」

 よくよくあちこちの説明を読んでから 電話いたしましょう!

その電話のお姉さんがとても感じがよかったので ついでに近隣の駅の近くの泊れそうなビジネスホテルの名前を尋ねる。

「 ぽにょ ぽにょ というホテルがあります。」
「 そうですか、ぽにょぽにょですね、わかりました。どうも ありがとう ございました。」

で早速そのホテルに電話してみる。
喫煙室のみ。& 12、000円越え。

で、次のホテルの情報を尋ねる。

「 ぽにょぽにょというホテルが駅前に・・・。」
注) ぽにょぽにょは いろいろな言葉に変化します。

で、ネットで調べる。お値段は?いくら?
ところが・・・

一番上あたりに書いてあった情報が、自殺者がでました。みたいな情報で・・・。

流石に  ワタシは霊媒体質なもんでね。ここでくじけました。

そして、そこには、「 どこのホテルだって 自殺者の一人や二人いますよ~。それが嫌なら 新しいホテルを探しましょう!!」・・みたいな事が書いてありました~。

@@@ おばはん、一応オンナ、の意地 @@@
= 文句 =
大体 何を考えているんだ? ホテルの料金の設定の仕方は~!!

 一円のお宿って 何? 確か? 70歳以上のじさま用。まあ ”ご苦労さまでした~。”の年代の方なので OK!だけど。。。

 なぜ 男性しか泊めてくれないんだ~ ?カプセルホテル~!!

トイレだって 女性用 男性用 あるじゃないか~!
女性にも 門戸を開いて頂きたい!

ってか 泊るヒトがいないんだろうな~ 多分 ???
ニーズがなければ 無理だよね。

ってことで すったもんだの時が流れ~
このあやかし@やどかり
見つけましたわ、めちゃくちゃ リーズナブルなお部屋。
と~~んでもなく 目的地には遠い場所なれど、ま、その界隈に行ったことがないから 行ってみることにした。

男性 年配の方々には 好評なれど、若いお姉さん達には酷評をいただいているらしいお宿。

10月の連休があけましたならば、ご報告いたしませう。
オンナ一人旅にも 門戸を開いてくださっております。はい。

但し、超苦手な 飛行機利用! 
Q,何ていう名前のお宿ですか?ですか?
A,多分 まだ 空いていると思いますよ~。
ヒントは 飛行機、& 長さんですわね。


@@@  @@@
http://www.youtube.com/watch?v=i0IvbEXMRsY
折角なんで 拓郎さんの唄 「 旅の宿 」を どうぞ!

 @@@ ついでに 拓郎さんにちょっと関係する 昔話 @@@ 

拓郎さんが広島で活躍し始めた頃だったト思うけれど、学生運動も始まって・・・
その影響だったとワタシは理解しているが、当時 高校生になったワタシは、黒ではなく 肌色のストッキングを着用してもいい事になった事をひそかに喜んだものだった。

今 考えると何時代なんですか~?とか言われそうだけれど・・・ね。
自分ちの子ども=Aさまの高校時代のル―ズソックスや  それってパンツが 見えてるんじゃないの~ のスカート丈に びっくりの時代がすぎ・・・

そのうち下着で歩いていらっしゃるような お姉さまがたがいたりして・・・。
時代は どんどん かわるわね。
 一体 不易流行なんてあるんだろうか? 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根  元宮 & 箱根神社 ( 九頭龍神社 )

2014-08-13 06:48:00 | たび
< 8月 7日 ・8日 >

 == 箱根 神社めぐり == 
< 元宮 & 箱根神社 >
CHIEちゃんの番組で紹介されていた 「 元宮 」に詣でるのが今回の旅の主な目的だった。( Bさまの提案 )
 元宮 + 箱根神社 + 九頭龍神社 の三社にお参りするといいらしい。


箱根神社に着いたのが 朝の8:00前。
参拝客は だ~~~れもいなかった。
朝のお勤めなのか?みこさんが 舞いをまっていた。

 Bさまの 病気 & 学業関係のお礼をする。健康は本当にありがたい。

箱根神社の本殿のむかって右手には 九頭龍神社の分社があるので、ここで二か所の神社に詣でることが可能。
霊験あらたかな お水も頂ける。
 ペットボトルを持参するといいでしょう。

< おみくじ >
箱根神社と 九頭龍神社の両方のおみくじが引ける。各々 100円。
もう一種類 恋愛のおみくじだったかな?がある。これは 200円だったような・・・?

あやかし@のおみくじ
 あちらを立てればこちらが立たず。こちらを立てればあちらが立たず。この両者の間を取り持つのは大変だけれど、腹をたてずにがんばりましょう! みたいなお言葉。。。  そうですか~。
< 元宮 >


駅の名前なんだっけ?からロープーウエイに乗って 元宮へ
霧の中 な~~~~~んにも見えず。

5メートル先が見えない。とても幻想的。
仙人とか 修験者とか 
「 よう参られたのぅ~。」とか言って現れそう。。。
「 はは ~っ 恐れ入ります。 お招き誠にありがとうございます。」などなど。。。

一人 想像して た・の・し・む ( うふふっ )

とはいえ、高野山で一人迷子になって あせりまくった経験があるので家族とはぐれないように心がける。
冬山とかで遭難する人がいるけれど、本当に心細いだろうな~と思えた。

< 大涌谷 >
このあと 大涌谷に行く。
運よく晴れた。

この写真の中に 黒たまごを食べている あやかし@がいる。
オレンジのワンちゃんバックを抱えているのが ワタクシ。
 あやかし@をさがせ!
まあ そんなもの好きの人はいないだろうけど・・・。

あのですね、ここの写真、とうちゃんが撮ってきた写真を 自宅でワタクシが自分のカメラで写してUPしたんですよ~ 上手く行きましたね。

< 宿 >
旅行はららこさんも一緒なので ワンちゃん OK!の宿。
会社の割引きとかがあったので 驚くほど安く宿泊できたのだが・・・。

ワンちゃん好きの人々はとにかくペットを大事にするのでお食事タイムも一緒。宿がワンちゃん用のお食事まで作ってくれる。うちんちはパス。

とってもおいしい和洋折衷のコース料理だったのだけれど・・・。

何たって ワンちゃんも食堂内OK!なので、犬たちがわんわん ワンワン 吠えている状態。
そのたびに家族の、わんちゃんの係になっている人がいったり来たり。(  大変ですわね~。泣きまくりの赤ちゃんを連れて旅行に行っているようなイメージ。)

ららこさんはペット用のキャリーバックに入れていたから、左程吠えなかったが、ららこさんの苦手な大きい犬たちがそこここにいて OUT! 緊張からか、バックの中で涙をうかべとりました。

確かに とってもおいしいお食事だったのだけれど・・・
1、量が多くて食べきれない。
2、犬たちの泣き声が気になって食べた気がしない。あやかし@はこういうところ 結構神経質。

折角作って頂いたお料理を残してはならじと いつもの140%位食べた。
で 夜は二日続きの睡眠不足。 とうちゃんの信じられないようなものすごいいびき攻撃あり!

よって 本来ならば不機嫌きわまりない状況下にあるのだけれど、まあ 最後になるかも知れない家族旅行なのでね、自分ではぶつくさ言わないように頑張った方だととおもう。
 基本 あやかし@は 一人旅が好き!勝手気ままに動くのが好き!

 二日目 
< 九頭龍神社 >
二日目の朝は Bさまと歩いて九頭龍神社にいくことにした。箱根プリンスとかがない方の駅前からスタート。大体 2キロ。
その間 出会った人たちは 3組。

1、外国人の方。 おそらく夫婦
2、日本人の夫婦 ( 仲良し っぽい )
3、父親と娘・・・ 二人 腕を組んで歩いてやってくる。同じく仲良し)
  娘さんは恐らく精神的な障害を抱えていらっしゃるのではないかと思う。にこにこ にこにこ 笑いながら とても楽しそうだった。( 何が 幸せか?わからないな~と思う。)

九頭龍神社の境内に向かう 入口は閉鎖されていた。  残念ながら 9:00開門   がっくり 
有刺鉄線が張り巡らされているので 入ることアタワず。

 つまり これはね、多分こういうこと。
1、に関しては よくわからないけれど・・・
2、夫婦 そこそこ仲良くしましょう!
3、父親と娘の関係も そこそこよくして行きましょう!という神さまからのメッセージだと思う。

遍路の 札所 ~ 札所 で出会う人々、もしくは出来ごとは 自分にとって必要なメッセージなのだ。という例のお話と同じなのだと思う。

本当に 少しづつ 少しづつだけれど・・・人生は好転している。
  ( とうちゃんには なんでアタシやねん? 自分がまいた種は自分で刈り取ってや!とは思うが・・・
逆に 刈り取ってもらった部分もあるのであるから まあ 腹たてんと ぼちぼちいきまひょ!と思えた。

何より ガックリきたあと、車で拾ってもらえたので助かった。携帯もやっぱりこういう時はとても便利だよね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ京都へ行こう! ( 鞍馬 )

2014-05-18 20:22:02 | たび
京都の宿に関しては 実は写真が全部消えた。っていうか・・・うっかり消してしまった。
よって、ごめんなさい。って事で・・・。
仲間のお兄さん(=おじさま)達がここ( マイブログ )に飛んできても困るしね。

何でか?って 悪口言いたい放題( だった? である? )なわけでしょ?( 知らんか~ )

それって やっぱりろくな事にならんのですわ。
それを 空海は戒めております。 『 不悪口 』 まあ、こういう戒めが 10コあるわけです。これを十善戒といます。

それはおいといて・・・

『 鞍馬 』
宿の近くの京阪三条から 出町柳 ( 待ち時間とか入れると 15分くらいか?)~  叡山電車叡山本線で 鞍馬駅 ( 所要時間 およそ 30分 )まで。

「 鞍馬駅構内 」






駅の外

鞍馬寺までは (一部分?か?) ケーブルカーもあるのだけれど、朝早くには動いていない。
確か 始発は 8:25分だったと思う。100円也。



花びらの形をした 乗車券には 日替わりで?一言メッセージが書いてある。
「 悪口を言ったら それが自分に返ってくることを予期せよ。」(はは~っ)

つづら折りの道を徒歩でのぼる。
朝 7時すぎには着いたので 徒歩にて上る
義経とか紫式部も歩いた。。。?とか想像するとわくわくする。
お四国の遍路道ほどじゃあない。ちゃんと階段もついているし・・・。石ころ ごろごろ道もない。

さあ 上りましょう!






























奥の院までは時間が足りなさそうだったので残念ながら パス。
貴船のほうに抜けられるらしい。

 なんたって 気持ちがいい~場所。確か TVで パワースポットとして紹介されていた。
いずれにしても 朝の気は いい!生きかえる。 所要時間 往復で の~んびりてくてく歩いて 1時間ほど。


よくよく考えたら 本堂の写真を写し忘れた。
映像があったので、お借りしてきた。

http://www.youtube.com/watch?v=uqfZAmN86FA

 鞍馬寺のご本尊は 尊天と呼ばれ、毘沙門天 と 千手観音 と 護法魔王尊 の三位一体の仏さま?で
護法魔王尊は 金星から 650万年前の地球におりたったもので、16歳のままの永遠の存在である。。。らしい。。。


650年前じゃあ ありませんのよ。650万年前 すごくない?
こういう話って大好きなんですよ~~。。。

おりしも、本日は父の命日。父の守護神(仏)は 千手観音なんですよ~。
主人の父の命日も 18日で、18日は観音様のご縁日なんですわ~。 ま、あんまり関係ないけどね。。。

それにしても、この映像を先にみていたら、パワースポットの三角形の真んまん中で ガンガン パワーいただいたんですけどね~。
7時 すぎくらいだっけ?ワタシがこの本堂前にいたのは???

他には 若いお姉さん二人だけしかいませんでした。

そんなにパワーがあるスポットとは知らなかったな~。。。ちょっとショックなんだけど。。。

まあ、また行くことにしましょ。次回はくらま温泉に泊ってみたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシの産土神社 ・・・ ( 大阪 茨住吉神社 ) その2 

2014-05-14 22:16:11 | たび
・・・つづき・・・

九条ナインモールをぬけると、大きな幹線道路がある。
確かみなと通り みたいな名前だったと思うけれど・・・



ここを左折すると 茨住吉神社はすぐにわかる。

昔、母は姉とワタシを連れて、この界隈でお買いものをしていたのだろう。

多分 その頃の姉とワタシ。

だが待てよ、今年84歳をこえた母は西区九条 うん丁目 何番地まで覚えていたけれど・・・最初は都島に住んでいたという話をしていなかったっけ?

お腹にいた時、そして出産をした時に住んでいた場所が重要とされる 『 産土神社 』なのだが・・・一体 どっちやねん?
ん~~ 全然違う 神社がワタシの産土神社なのかも知れない。

いずれにしても まあ ええやないですか~。自分が大阪の地で生まれたと言う事は事実なわけで、お・お・さ・か ってとこは一緒なわけです。

>>>     >>>

茨住吉神社には 朝の7時すぎには着いた。

朝、出勤前に神さまにきちんとご挨拶をしにたちよるヒトもいる。
先ゆくおじさん、深々と頭を下げ、腰を90度にまげてご挨拶をする。

ワタシも同じようにご挨拶をする。
何となくね、泣けてきましたさぁ~。
父も母も田舎から出てきて、頑張ったんだな~ト思う。。。

『 茨住吉神社 由緒 』





『 弁天様  由緒 』

このところ、弁天様にご縁があるわね。
ま、女性らしさを問われると耳が痛いわ。ワタクシはかなりのおっさんですもの。。。

祠のとなりにある 御神木 

樹齢 600~700年の樟(くすのき)。長く生きてきたのよね~。何時代?鎌倉?安土桃山?江戸?
人間のいのちなんて 長寿といえどもぽちっとですわね。

参拝ののち、喫茶店でモーニングをいただき、再び神社に詣でる。
折角きたのでね、おみくじを引きたかったんですよ。

この一・二年の間にあちこちの神社でひいたおみくじの内容はほぼどれも同じ。
結局のところ、最後は自分次第、自分の気持ち一つ、ってことよね。


むかって左は 以前買い求めた根付け。かわいいので、ペンダントヘッドにした。
右はこの度買い求めた。鈴がついているので落っことしたときにすぐわかる。鈴は魔よけにもなるしね。


お気に入りの喫茶店の隣のパン屋さんのパン。
これだけ買って 380円と消費税。お勤め品 と お薦め品。
やっぱり 昔ながらの・・・が いいな。


これだけ記録をしておけば、次回は間違えずに行けるだろう!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタシの産土神社 ・・・ ( 大阪 茨住吉神社 ) その1

2014-05-13 08:06:57 | たび
 5月 12日 朝一   
 >>> 新大阪からの行き方 >>> 
新大阪 ~ 地下鉄御堂筋線利用 ~ 本町 で乗り換える  ~ 地下鉄中央線利用 ~ 九条下車  ( 280円 )
中央改札口?から出る。 広い方のアーケードへ進む。

< ナインモール 九条 >

『 大阪人 』

実は前回出かけた時に、西九条と西区九条を間違えて茨住吉神社にたどり着くのに 延々3時間近くかかった。ガソリンスタンドのお兄さんと店長。それから床屋のお姉さん(=おばさん)及び おじさん店主の方々、などなど・・・にとてもお世話になったんだ。

住吉神社は大阪の大概のヒトは知っているけれど、茨住吉神社はこのモールの中にあるお店のヒトでさえ知らないヒトがいた。
この茨住吉神社に至る場所への道を教えてくれた、西区の九条界隈にある、とある床屋の店主は、

「 何やったらこの自転車乗ってき~。」(←すみません、ここ大阪弁。適当に書いた。こういう感じってことで・・・。)

「 あ、ありがとうございます。でも、お気持ちだけいただいときます。」
( おじさ~ん、無理でんがな、借りたが最後 二度とここへは戻ってこれませんがな~。)

   そのあと、ワタシは延々と川沿いの道を歩き、地下 うん十メートルの地下道にもぐり、歩き、大きな川を越え、やっと西区九条界隈にでたのだった。・・・。

( 歩きながら 考える・・・)
道を尋ねる。その人が知らない場合、わざわざ二階で休んでいる?店長を呼んで道を教えてくれる。しかも、チャリンコ まで貸すよ!と言ってくれる。
そんなのって、東京(←ここ 例えば )じゃあ考えられませんでしょ?

その庶民的な感じがすごく好き。若干 おせっかい気味のヒトなつこさが好き。ってか それって自分に似てるんだわ、きっと。

<  堂々の ちゃりんこ  > 
最初 びっくりしたんだ。
何がって よくこの写真をみてください。。。

 そうです。モールの真ん中に堂々ととめてある赤いチャリンコ。
最初 このちゃりんこをみた時は大笑いしてしまった。
( え~~っ うそみた~い。 あり得な~い。)

では、もっと 見てみましょう!ほれ!


「 なるほど~ そっか~ 」
つまり、自転車をとめるのに道の中央に停めれば道のはしを歩くヒトの邪魔にならないし、それぞれのお店の邪魔にもならない。分離帯みたいな感じで、右側通行・左側通行とうまく交通整理ができるわけだ。。。
( ふむふむ、なるほどね~ )

たまたまパン屋さんに入って それを確かめたところ、そのおばさんはちょっと恥ずかしそうに・・・
「 いや そういうんじゃなくて・・・みんな勝手にとめてはるんですわ。」( ここも 適当に書いた大阪弁 )

( えっ そうなんだ~ )

( あ~~~っ ええな~っ そういう勝手気ままで自由なとこ。ホント 羨まし~~ぃ。) 

赤いチャリンコの写真に写っているのがワタシのお気に入りの喫茶店。( 行くの 二回目だけど・・。)
じさま、ばさま、おばちゃん、おじちゃん などなど・・・チャリンコに乗ってやってくるヒトもいる。


モーニングを頼んだ。
写真には写っていないけど、たっぷりのコーヒーミルクがピッチャーに入ってついてくる。
コーヒーがとってもおいしい。
「 木馬 」のそのちゃんを想いだすな~。

「 このモーニングのお値段 なんと 350円 」 スタバとかのお高いコーヒーより安いじゃあありませんの。

マスターは何才くらいだろう?40代かな?ちょっとわからず。リズミカルで無駄のない動き。ちょっと憧れるんですわ。こういうお仕事とか、ここに集まる人々の暮らしぶり。

朝食はたまに近所のレトロな喫茶店で頂く。おいしいコーヒーを入れてもらう。( いいわね~ )

実は この喫茶店で時をすごし、再びの 神社にむかったのだった。
つまりは、おみくじをひきたかったのと 根つけがほしかったんだ。         ・・・ つづく・・( だろう )




 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする