カウンセラーの ひとりごと

心はいつも縁の下の力持ち🤗
心軽やかに過ごすヒントを一緒に見つけましょう!

オンラインのコミュニケーション

2020年12月24日 | ひとりごと

オンラインのコミュニケーションの一番のメリットは、

たぶん、移動する手間が省けること。

 

条件が整えば、

いつでも・どこでも・誰とでも

コミュニケーションが取れるのだから、

現代版の『どこでもドア』なのかもしれないけど…

 

 

人の持つ感覚には、

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五つの感覚がある。

 

そのうちの視覚と聴覚しか使えないのが

オンラインのコミュニケーション。

 

オンラインのコミュニケーションでは

からだで感じることはどうしても補うことができない。

 

だから、

五感を全て使ったコミュニケーションをとりたいと思うほど、

オンラインのコミュニケーションに物足りなさを感じてしまう。

 

便利は人の生活を変えてくれる。

 

その便利に適応していくことも大切なことかもしれないけど…

 

本当に大切なことを見失わないように

自分の感覚を大切にしていこう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


ビジネスライクでいこう

2020年12月22日 | ひとりごと

イライラさせてくれる相手は、

何を考えているのかわからない。

どんな感じ方をしているのかわからない。

わからないことだらけの相手。

 

つまり、理解の枠を超える相手ということ。

 

水と油。犬猿の仲とか

考え方や感じ方が違うことを表す言葉があるけど

 

感じ方や考え方が違う相手は

混じりあうことが難しい相手だということ。

 

混じりあうことが難しいのだから、

変に混じりあおうとしないで

 

程よい距離を保っていれば

イライラしなくてすむはず。

 

混じりあいたくなってしまう

自分の気持ちをコントロールして

ビジネスライクでいこう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


ストレスがあっても自分らしくいられる方法を考える

2020年12月17日 | ひとりごと

ストレスには、

「刺激のストレス」と

「感じ方のストレス」がある。

 

刺激のストレスは、

闘うか逃げるかでストレスをなくすことができる。

 

でも、

感じ方のストレスは自分で作り出したものだから、

闘うことも逃げることもできない。

 

だからといって

そんなに簡単に自分の感じ方を変えることなんてできない。

それに、

無理して自分が変わろうとすることもストレスになってしまう…

 

 

自分らしくいることから遠ざかりそうなことがストレスになるんだから、

ストレスがあっても自分らしくいられる方法を考えるようにしよう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


幸せに向かう選択

2020年12月15日 | ひとりごと

「困難を避けることで不幸せになることを避ける生き方」と

「幸せに向かうために困難と向き合おうとする生き方」。

 

どちらを選んでもいいというのが、

「みんな違ってみんないい」という時代。

 

ただ、選ぶのは自分。

 

そんなのムリって

誰かに選んでもらうこともできる。

 

でもそれは、

自分の人生の台本を誰かに書いてもらうようなもの。

 

人に書いてもらった

台本の通りに生きていくことを

選択をするのも自分なのです。

 

 

自分の選択で自分の生き方を決められるのだから、

自分が幸せに向かう選択をできるようになろう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


「不具合がない」よりも「具合がいい」がいい

2020年12月13日 | ひとりごと

できているから 不具合はない ということはたくさんある。

 

例えば、

 箸の持ち方

 包丁の使い方

 自転車の乗り方

 話し方

 聴き方

 …

 

上を目指せばもっとスキルアップできることはあるし、

困りごとを解消できるようになるかもしれない。

 

でも、とりあえずできているから 不具合はない って考えてしまう。

 

以前、読んだ本に

「今に問題意識を持てるかどうかが人生を大きく変える」という言葉があった。

 

不具合がない に満足していないで

今に問題意識を持って 具合がいい 人生を送れるようになろう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/