カウンセラーの ひとりごと

心はいつも縁の下の力持ち🤗
心軽やかに過ごすヒントを一緒に見つけましょう!

考えてばっかりいないで行動しよう

2020年10月30日 | ひとりごと

継続は力なりという言葉の通り

 

はじめは大変だと思っていたことも

継続しているうちに

大変だと感じなくなってくる。

 

大変だと感じなくなるまで続けるのは大変だけど

 

なにかしたいと思っても、

何もしないことを継続していると

何もしないことになれてしまうこともできる。

 

考えてばっかりいないで行動しよう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


可能性を信じて一歩踏み出す

2020年10月28日 | ひとりごと

ちょっと前に、こんな話を聞いた。

 

目の前に大きな障害があると

多くに人は一歩も踏み出さずにあきらめる理由を探してしまう。

 

でも、勇気を持って一歩踏み出した人の9割は

歩みを進めていくことができる。

 

こんな話を聞いたあとに、

 

勇気を持って一歩踏み出しても歩みを止めてしまう人が1割いるんだね」と、

歩みを止めてしまう1割に目が行ってしまうのは

一歩も踏み出さずにあきらめる理由を探しているから

 

 

あたる確率が9割なら10回やれば9回あたる可能性があると言うこと。

逆に確率1割のものを引き当てられるとしたら、ある意味で相当な強運。

 

自分には確率が低いものを引き当てるほどの強い運はない。

だけど、確率が9割もあるものものなら引き当てることができそうな気がする。

 

その可能性を信じるか信じないかは自分次第

可能性を信じて一歩踏み出せる人になろう。。。

 

 

☐ check ☐ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる 実践ブログ

   ほしのぶLOG (https://hoshinob.com)

ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


栄養になるものも食べよう

2020年10月26日 | ひとりごと

 

ランチの直前とか夕方の空腹の時は

イライラしやすくなったりする。

 

空腹が原因というだけではなく

 

人間の脳は、

栄養が不足すると、

ネガティブなことに注目し

記憶しようとする傾向がある

ということも原因のひとつ。

 

 

ネガティブにとらわれて、

不快な気持ちになりやすくなっていたり、

不快なことを思い出しやすくなっているときは、

脳の栄養が不足しているのかもしれない。

 

おなかの栄養になるものばかり食べていないで

脳の栄養になるものも食べるようにしよう。。。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

☐ こちらもcheck ☐

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる実践ブログ

       ほしのぶLOG

  ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


人生を楽しむためのカード

2020年10月24日 | ひとりごと

若いうちは、

自分の持っているカードの少なさで困りごとを抱え、

 

年を重ねると、

持っていたはずのカードが見つからなくなって困りごとを抱えるらしい。

 

カードとは、

趣味とか特技とか

長所とか強みとか

知識とか・のこと。

 

自分の人生をたのしむためには、

自分が持っているカードを活用するしかない。

 

ちょっとめんどくさいけど、

自分の持っているカードを棚卸しして確認しておこう。。。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

☐ こちらもcheck ☐

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる実践ブログ

       ほしのぶLOG

  ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/


人間は感情の動物

2020年10月22日 | ひとりごと

アンガーマネジメントとかが流行りだして

感情をコントロールすることを意識するようになると

理性的でなければならないと感じるようになった。


だから、

感情的に愚痴ったり、

泣き言を言ったりすることもできなくなって・・・

喜びを表現することも少なくなった気がする。


感情の起伏が無くなってしまったら

人間らしさがなくなってしまう。


人間は感情のいきもの。

人間らしく感情を表現していこう。。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/

☐ こちらもcheck ☐

「どうしよう」が「こうしよう」にかわる実践ブログ

       ほしのぶLOG

  ひとりひとりが輝く社会の実現を目指す法人

  一般社団法人マスタリーカウンセリング協会

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^/