クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

日本橋、三井記念美術館で『絵のある陶磁器 仁清・乾山・永樂と東洋磁器』見ました

2022-06-18 21:59:12 | 展覧会

ノリくんと一緒に、三井記念美術館へ行ってみました。

リニューアル・オープンなので、久しぶりです。


現在開催中なのは、『絵のある陶磁器 仁清・乾山・永樂と東洋磁器』です。

正直、お茶道具のことはあまりよくわかりませんが、絵があるのでそれを見るだけでも面白いです。

どれも器なので、どのように使われていたのかが気になりました。

特に食器は、どのようなお料理を盛り付けて、どのような人が楽しんでいたのか・・・

そんな想像を巡らせながら眺めると、ワクワクします。

 

あと、竹とかヨモギを描いたお茶碗を見て、ちょっと複雑な気持ちに。

今は竹もヨモギも繁茂しすぎないようにするのが大変なのに、そんな身近な植物がお茶碗に描かれて、しかも珍重されていて。

その図柄はとても素敵で、身近なものへの親しみが感じられました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市 『 スリジェ 』 のケーキ

2022-06-17 22:22:54 | スイーツ

お仕事から帰ったら、冷蔵庫の中に白い箱が!

んン?今日は何の日だっけ?

いえ、特に何の日でもありませんでしたが、ノリくんがお出掛けしたついでにケーキ屋さんに寄ってくれたのでした。

お店は、松戸市のスリジェです。


ケーキは・・・

私はまだ“スリジェ”に行ったことはありませんが、美味しいケーキばかりということはもう味わってわかってます。

お店にも行ってみたいですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ市 “ ハル・フロマジュリ・カフェ ” で、至福の雨宿り

2022-06-16 21:52:56 | スイーツ

きのうのお話の続きです。

苗を植えたりビワを収穫したりしていたら、急に雨が降り出しました。

予報通りです。大粒の雨で、作業は続けられそうにありません。

このような状況になったら以前ならガッカリしてドンヨリしていましたが、今はちょっとニンマリしてしまいます。

カフェに寄って、のんびりする口実になりますからね。

お店はいつもの、いすみ市 “ ハル・フロマジュリ・カフェ ” です。


今回はシャンピニオンのガレットとアメリカンチェリーのクレープを頂きました。

どちらもとても美味しくて、満ち足りた気持ちになりました。

果樹園の近くに素敵なお店ができてくれて、本当に嬉しいです。



さて、この日はまたハルさんに行く途中の道沿いで、ある動物に遭遇。さあ、何だったでしょうか?


正解は・・・

 

 

 

キジでした。

ノリくんは、動物をみつけるのが得意になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹園で、ビワを収穫

2022-06-15 21:31:15 | ガーデニング

ノリくんと一緒に、果樹園へ行ってきました。


楽しみにしていたのはこちら、ビワの収穫です。


木の下には、食べた後の皮と足跡が!

こりゃハクビシンだね・・・とノリくん。


5月の半ばに植えたクラピアK7、いい感じに広がってきていました。

キレイに、放射状に広がるのですね。


今回もノリくんは裏山から侵入してくる竹を処理してくれましたが、その間に私はコキアとペチュニアの苗を植えました。

コキアは、初めて育てます。

手帚を作りたいと思って植えてみました。

実がなったら、食べられるでしょうか。とんぶりは、子供の頃食べてました。


アジサイの花も先週よりさらに色づいて来たので、写真を撮ろうと思ったら・・・

アマガエルが、沢山! 何かを待っている?

あと、大粒の雨が降ってきたので写真は撮り損ねましたが、ジャガイモを収穫した後にサツマイモの苗を植えました。


いつもの場所は・・・

この所、竹の侵入を食い止めるために、毎週果樹園へ行ってます。

次回はまた、ビワの収穫が出来るでしょうか?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ、作りました

2022-06-14 21:45:34 | その他の食べ物

先日、果樹園で子供たちが収穫してくれたウメですが、今年も梅シロップを作ることに。

まあ、梅シロップを作るために植えたウメですからね。


作り方は簡単です。ウメを瓶に詰めて、隙間にグラニュー糖を注ぐだけ。


何日か経つと、果汁が出てきてこんな感じになります。早く溶けるように、時々瓶を振ってあげます。


こんな感じになってきました。もう少ししたら、お味見できそうです。

梅シロップ、我が家ではだいたい冷やした炭酸水で割って氷を浮かべて頂きます。

熟成させると凄く奇麗な色になるそうですが、我が家ではそのなる前になくなってしまいます。

ウメがもっと沢山収穫できるようになったら、熟成させることもできるようになるでしょうか?

サクランボやプラム、ビワなどの収穫は、熟すタイミングと鳥や小動物などに見つかってつつかれるタイミングを考えると時期が難しいのですが、その点ウメは青いうちに収穫するので気が楽ですね。

ノリくんは、梅は花とシロップとジャムで3回楽しめるからコスパが高いなぁ・・・と言ってます。

また冬になったら、何本か植えるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする