goo blog サービス終了のお知らせ 

クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

カボチャをお料理してみたら・・・

2013-09-17 23:09:45 | ガーデニング
カボチャは、“緑色”と思ってました。

それはなぜかと考えると、母が調理していたカボチャは“緑色”だったから?

で、自分も“緑色”のカボチャしか、買ったことがなかったのです。



でもね、頂いたんですよ。 “オレンジ色”のカボチャ



せっかく頂いたんですから、食べてみようじゃありませんか。

まずは、まっぷたつ~!



種とわたをのぞいて、薄切り~。



茹でてみたり・・・







炒めてみたり・・・





“緑色”の「えびすカボチャ」に比べると、甘味がちょっと薄くて、ホクホクしてはいません。でも、サラダや付け合わせなら充分な味わいだと思いましたよ。

カボチャ、栄養価は高いし、作るのもそう難しくはないようなので、来年は畑で作ってみたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティラミス、作ってみました

2013-09-16 21:31:04 | 手作りお菓子/パン
台風が通り抜けて、大変な風&雨でしたね。

今日は家で、お菓子作りをすることに。

材料は・・・



息子の好きな“ティラミス”です。



混ぜて、冷やして、カップに入れて、最後にココアパウダーを。



実はね~、なんか失敗したのよね~。



とっても、やわらかい・・・



というか、トロトロで、食べにくい。

ココアパウダーにむせてしまうし・・・。かけ過ぎ?



ま、うまくいかなかった原因は複数ありそう。たとえば生クリームのチョイスとか。


でも、写真ではわかりませんね~。



また作りま~す。



ところで、今日の夕焼け、きれいでしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッシャー・マキの手作りお菓子 2013 Summer

2013-09-15 21:04:43 | 手作りお菓子/パン
この夏、手作りジャムをもとに作った“クール・デザート”の写真をまとめてみました。



暑いからこそ“美味しい”・・・そんなデザート達です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチーズケーキ、焼きました

2013-09-14 21:47:17 | 手作りお菓子/パン
この間の、ちょっとだけ涼しくなった日に、オーブンを引っぱり出して・・・

揃えたのは、こんな材料。



全部混ぜたら、型に入れて・・・



焼きます。 



ふくらみました。

ヒビも、ちょっとだけ。


・・・


でもね、



やっぱり冷めたら、ぺちゃんこ。 

気を取り直して、上にはたっぷり自家製あんずジャムをぬりましたよ。



味は大丈夫なので、我が家で人気のケーキです。 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル日航東京、『天麩羅 吉野』 でランチ

2013-09-13 21:00:58 | 食べ歩き
ノリくんとふたりで、ホテル日航東京に行きました。
今回伺ったのは、 『天麩羅 吉野』です。

日向にいたら焦げてしまいそうな日でしたが、ちょっとお散歩・・・




さて、入口は 『日本料理 さくら』 と同じですが、




奥へ奥へと進んで行くと・・・




『天麩羅 吉野』 にたどり着きます。

座席はたったの10席。

しかもすべてカウンター席。




なぜかと言うと・・・



こんな素敵な景色を見ることが出来るから

レインボーブリッジ、渡って良し、眺めて良し・・・ですね。

それにしても、この大きな窓のガラスがこんなにもキレイに磨き上げられているのはすごいですね。

さて、お料理は・・・。







































目の前で揚げていただき、アツアツを口に運ぶことができるとは、なんとも贅沢です。

実は娘は“天ぷら”が大好き。一度はこちらのてんぷらを食べさせたいな~。

贅沢だけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする