クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

長生郡、 “たまる食堂”さんでビリヤニ!いただきました

2022-07-29 23:00:58 | 食べ歩き

先日、Instagramを見ていて長生郡の たまる食堂さん の営業日を発見。

そこで、ノリくんと一緒に行ってみましたよ。

前回はカレー屋さん、惠食堂(エェショクドウ)の間借り営業ランチ でしたから、今回るーさんのお料理を初めて頂くことになりました。


メニューはこちら。どれも美味しそうなので、迷ってしまいましたよ。胃袋はひとつしかないし・・・


結局、二人ともビリヤニに決定!これ、大正解でした。なぜって香米を使った本格的なビリヤニでしたからね。

付け合わせも不思議な美味しさで、どれも優しいお味です。

どれもとても丁寧に調理されている感じでした。


せっかくなので、デザートと飲み物も。カヌレもるーさんの手作りと伺い、早速注文。

飲み物は私が梅酵素ジュース、ノリくんがコーヒーでした。

コーヒーは大多喜の“ 抱(HUG)”さんが たまる食堂のためにブレンドした物で、ノリくんはコーヒーカップともども気に入ったようでした。


 たまる食堂さん、また伺いたいです。

営業日は、Instagramでチェックです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立新美術館で『ルートヴィ... | トップ | 佐倉市 “イルピーノ” のデ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ歩き」カテゴリの最新記事