goo blog サービス終了のお知らせ 

クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

東京都庭園美術館 『Cafe du Palais (カフェ・ド・パレ) 』 でのんびりティー・タイム

2015-12-29 22:11:16 | スイーツ

昨日の続きのお話です。東京都庭園美術館で 『オットー・クンツリ展』 を見た後、私達は新館のミュージアム・カフェ、『Cafe du Palais (カフェ・ド・パレ) 』 に入ってみることにしました。



今まではいつも並んで待っている人が沢山いたので、入ったことがありませんでした。

でもこの日は半端な時間だったためか、待たずに入れましたよ。ラッキーです。

少し気温が低い日でしたが、本格的な冬の寒さが訪れる前だったので、テラス席へ。

ブランケットをお貸りしましたけどね。


お腹が空いていたので、ミックスサンドを一皿、それからシフォンケーキのセットをそれぞれ。









コーヒーは堀口珈琲(狛江)のコーヒー豆を、紅茶はBETJEMAN & BARTONを使っているそうです。

プレートやカップ&ソーサーの縁飾りがシャレてますよね。

ノリタケがこの庭園美術館のために製作しているもので、専用のデザインなのだそうです。

ミュージアム・ショップで購入することもできるようです。素敵ですね。

カフェのメニューもお洒落です。


以前のカフェは通りに近くて、ちょっと騒々しかったかと。

リニューアルのお陰で奥まった静かな所に移り、ゆったりと過ごせるようになりました。


のんびりティータイムで、とってもrefreshできましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする