**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

薬樹園とドウダンツツジ。

2020-11-19 | 花・植物


これはチャノキの花。


薬樹園で咲いていました。


これは花でしょうか?





これも花???
近くで見ると意外と可愛いなと思いました。




ドウダンツツジもいい感じに色づいてきていました。
去年に見た時、この道沿いのドウダンツツジがずっと続いていて、凄く感動したのを覚えています。
多分もう少し、鮮やかな赤になると思います。



紅くても黄色くてもどちらも紅葉と呼んでいますが、
正しくは、紅葉と黄葉だそうです。

なぜ、赤と黄色になるのか調べると、
木の葉には「クロロフィル」という緑色の色素と「カロチノイド」という黄色の色素が含まれていて、これらは葉の葉緑体の中にあり、春と夏の日差しの良い日は、協力して光合成を行ないます。
この時点では「クロロフィル(緑)」のほうが強いので、葉の色は緑です。
しかし、秋になって日差しが弱くなってくると、先に「クロロフィル(緑)」が分解されてしまい、「カロチノイド(黄)」だけが残ります。
この時点で、葉の色は黄になり、これが黄葉です。

モミジなど紅くなる植物は、葉の中に糖分が増え、「アントシアン」という紅い色素が合成されます。
この時点で、葉の色は紅になります。これが紅葉ということだそうです。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿