パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

☆ 瓢箪通信「今は昔・・・」

2024年03月13日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち

 ☆ 今は昔・・・
   T.T.0623(ひょうたん島研究会)

 今は昔、『1・2の三四郎』という漫画があった。『週刊少年マガジン』の連載漫画で、作者は小林まこと。プロレス・ギャグ漫画である。

 先日夕方、旧国鉄の船橋駅前を通った時、あるグループの若者たち(ぼくと比べれば・・・だが)がビラ配りを終えたところであった。
 そのグループ、シンボルカラーがオレンジらしく、皆さん、その色のユニフォームを着ていた。
 ぼくは駅前ビルの2階に向かうエスカレーターに乗って振り返って彼らを見たのだが、ちょうど記念写真を撮ろうとするところであった。
 その時、彼ら・彼女らが発したのが、「1・2の・・・」
 最初に書いたとおり、彼女ら・彼らは若い。彼ら・彼女らの「1・2の」の後が「三四郎」であるはずはない。続けて発せられた言葉は、「さ・ん・せい・とう」、「参政党」の人たちだったらしい。

 「参政党」については、実はよく知らない。知ってることは、選挙になると多くのオレンジ集団が駅頭に集まること。疑問に思うのは、あれだけの選挙運動、多くの資金が必要だろうなあ?ということ。
 参政党にはそんなに多くはなさそうだが、自治体議員もいるらしい。そして、そういう議員の中には、議会で「歴史改竄発言」を繰り返す人もいるようだ。
 ぼくの中では、「駅頭で見る”軽いノリ”の若者たち」と「歴史改竄主義者」とは、ストレートには結びつかないのだが・・・・。

 「1・2の」に話を戻す。漫画でいえば、『1・2のアッホ!!』なんてのもあった。こちらは『週刊少年ジャンプ』の連載、作者はコンタロウ。これも、ギャグ漫画である。(2024/03/13早朝)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆ WP7アピール「これでも... | トップ | ◆ 大阪「日の丸・君が代」裁... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暴走する都教委と闘う仲間たち」カテゴリの最新記事