CHIKA YOGA ogasawara (千花ヨガ 小笠原)

Let's do Yoga in the island,by the beach.
島でビーチでヨガしませんか?

5月の予定

2018-04-30 09:42:38 | 今月の千花ヨガ予定



5月の予定

 

((ワラビ瞑想))

しっとりとした霧、雨の後のむしあつーい太陽

絶好のワラビ生育日和が続いている。

大人も子供も夢中にさせるワラビ採りの

魔力は何なんだろう?

ワラビ畑に行って、ワラビを採り出すと

頭はどんどん真っ白になり

目はどんどんワラビモードになり

もはや他のものは目に入らなくなり

丸まったワラビの芽だけが見えてきて

もう帰ろうかと言って帰り道になっても

目はワラビから離すことが出来ず

ギリギリまで採り続けてしまう。

手を止めるのがちょいと難しい。

春の山菜の苦みは

春、人間に必要な栄養素だと言う。

いつもそんな夢中になれる時間をくれるワラビ

感謝して美味しく頂きたい。

 

★5月の予定★

 

★チカヨガ

(Monday)5/7,14,21,28(月)18:00~20:00扇浦交流センター

(Friday)5/11,13,25(金)9:30~11:30奥村交流センター 他

 

★アサヨガ

5/6,13,20,27(日)6:00~8:00大根山墓地

 

★ママヨガ

5/9,16,23,30(水)9:30~11:00奥村交流センター


★GW中、5/2,4は宿業の方が忙しくお休みさせて頂きます。


4/27チカヨガ

2018-04-29 13:54:58 | 今日のクラスのご案内


4/27チカヨガ

 

昨日のクラスのシェアより、
マントラを唱えていて、言葉の大切さが響いてきました。
さっき「How are you?」と聞かれ「I'm fine」と答えると
自分の中の元気が出てくる感じがしました。
ちょっと疲れてイライラしてただけだけど「ねえ、怒ってるの?」
と聞かれると、「怒ってないよおーー」と言いつつ何だか怒ってきちゃう。言葉の影響力は大きい。
お隣の席の参加者の方は凄く疲れてる時「疲れたー」の代わりに「あー今日はよく眠れそう」とか「あー今日はビールがとびきり美味しいぞ」と言うクセがついてるそうです。素敵ですねー。全て受け入れ見方につけてますね。シェアもマントラも益々、充実のチカヨガです。

4/27(金)9:30~11:30奥村交流センター


4/25ママヨガ

2018-04-25 07:35:39 | 今日のクラスのご案内

 

4/25ママヨガ

 

ヨガクラスも新学期、ずいぶん新しいメンバーが増えてます。

ママヨガを卒業して、この春から保育園やちびっこクラブに入った子、仕事に復帰したママ。いかがお過ごしでしょうか?

今年度のママヨガは男の子が多いみたい。子供たちまだ様子を観察してるようで、おとなしいけど、きっと日に日にワンパクぶりを発揮してくることでしょう。今年度は子供向けヨガの時間もちょっと入れてみてます。一年でどんなに成長していくのか、本当に楽しみです。子供が入園して自分だけで、大人のクラスに来れるようになったお母さんたちも大勢いて、自分の時間、おめでとうございます。今日までよく頑張りました。また一段深いヨガを楽しんでいきましょう。皆さんの変化は私の通信簿です。今年度も魂込めてクラスやっていきますよー。よろしくお願いします。

 

★今日のママヨガ★

4/25(水)9:30~11:00奥村交流センター


4/23チカヨガ

2018-04-23 08:03:40 | 今日のクラスのご案内

 

4/23チカヨガ

 

娘の好きなBSの番組で”ボンダイ動物病院”と言う、ユニークな獣医さんのドキュメントがある。馬の逆子の出産を全身全霊で介助したり、ホームレスの人のペットを無料で診察したり、なかなか面白い。

先週からの我が家は、この番組を彷彿させる動物ウィークだった。中毒で生死をさ迷うゴロの看病、生まれたてのヒヨコの世話、イタズラ期絶頂の子犬の躾、そんな中でも淡々といつも元気な亀とグッピーの世話。同時進行でなかなかの忙しさだった。しかし、今、皆が落ち着いてそれぞれ、幸せそうな朝を迎えている。私たち人間が一番ハッピーかも(笑)

 

★今日のチカヨガ★

4/23(月)18:00~20:00扇浦交流センター