CHIKA YOGA ogasawara (千花ヨガ 小笠原)

Let's do Yoga in the island,by the beach.
島でビーチでヨガしませんか?

2月の予定

2018-01-31 16:58:37 | 今月の千花ヨガ予定

 

2月の予定

 

元気になったら「雪見大福」を食べたい!とずーーと言ってた娘もついに今日から登校、そして今日の帰宅後おやつは、雪見大福。良かったね。どうやら食べたいものを目標に頑張るタイプみたい。(笑)我が家のインフルウィークもやっと終了。全ての布団を干し、家中の窓を開けて、ほーと一息。仕舞い込んでいる押し入れの奥の荷物を断捨離したように、体の中がスッキリーという感じがしています。明日からもう2月ですね。

 

★2月の予定★

 

★チカヨガ

(Monday)2/5,12,19,26(月)18:00~19:45扇浦交流センター

(Friday)2/2,9,16,23(金)9:30~11:30奥村交流センター/大根山墓地

 

★アサヨガ

2/4,11,18,25(日)6:00~7:45大根山墓地

 

★ママヨガ

2/7,14,21,28(水)9:30~11:00奥村交流センター


11ママヨガ

2018-01-31 07:26:22 | 今日のクラスのご案内

 

1/31ママヨガ

 

14才の愛犬ゴロくんとリンちゃん。

人間でいったら90才の長老。

小笠原も今年一番の冷え込みが日々更新される昨今。

外で寝ているこの2匹が朝、起きてくるとホッとする。

さすが犬、人間とは確実に違う能力が備わっている。

人間の考えが及ばない犬の世界がある。

同じ家に暮らしながら、そんな人間とは違う生き物をそばで

感じられる事は本当に幸せなことだ。

愚かな人間に偉大な叡知を。

 

★今日のママヨガ★

1/31(水)9:30~11:00奥村交流センター


1/29チカヨガ

2018-01-29 09:27:05 | 今日のクラスのご案内

 

1/29チカヨガ

 

皆が寝込んでいる間に、こんなニュースも。

きのう鶏にエサをやりにいくと、小屋の外で雌鳥が待っていた。

私が行くと立ち上がって、なんとお腹のしたからピヨピヨと小さなヒヨコがいっぱい出てきた!思わず「おめでとうございます!」と深々と頭を下げた。母鶏も嬉しそう。こんな一年で一番寒く、皆がインフルでダウンしてるときに、何とも心暖かくなる。鶏の体内時計は正確で毎年冬至を過ぎるとどんなに寒くたって卵が増え始め、春のカウントダウンを着実に始めてくれる。小屋の中の卵は人間が頂くので母は小屋から出て森の中でひたすら卵を産み隠し、暖め、孵す。森の中を9匹のピヨピヨという声がこだまして、花が咲いたようだ。

 

★今日のチカヨガ★

1/29(月)18:00~19:45 扇浦交流センター


1/28アサヨガ中止

2018-01-27 16:12:14 | お知らせ

 

1/28アサヨガ中止

 

インフルだより4

インフルネタは無限にありそう。だってメッチャ時間あるもんで(笑)

子供は36°代になった瞬間に「つまんない」と言い出す。子供のつまんないは熱が下がった証拠。テレビやipodは又熱上がりそうだから、本とかにしなさい。と言ったら、息子はこれをずっと見ていた。小学校の卒業アルバム。これは係のお母さんが一生懸命作った非常に愛のこもったホント素敵なもので、お母さんたちの卒業制作とも言える。(因みに私は謝恩会係だった)毎日会ってるクラスメイト、数日会えないともう恋しいのか、ずっとずっと見てた。今回クラス18人中14人はインフルだったみたいで、しかもほとんどの子がほぼ同時にかかって、同時に復活。こんな所まで仲良し度が伺える。かくして病にて母の懐に帰って来ていた若鳥は又、愛する仲間の元へ飛び立っていった。登校1日目、北風の中、いきなり3キロのマラソン、2~3日目小雨混じる北風の中サッカー部、4日目の明日はロードレース6km。現実に戻って容赦ないハードな毎日が待っていた。「ただいまー」って帰って来るまでぶり返してないかと心配になるが、その顔と声に一回りエネルギーが大きくなった君を感じる。

 

★明日のアサヨガ★

ロードレースがあるので明日はお休みにします。

月曜夜からチカヨガ再開します。

長い間すみませんでした。

1/28(日)アサヨガお休み


1/26チカヨガ中止

2018-01-25 21:21:54 | お知らせ

 

1/26チカヨガ中止

 

インフルだより その3

人生に起こる全ての出来事は天からのギフトという。

とうとう娘と旦那にも感染し家族全員かかってしまった!!

前回我が家がインフルをもらったのは、3年前、家族でハワイ島に旅行にいった時。キラウェア火山が活発になっている時で火の神ペレに洗礼を受けたね。なんて言ってた。今年も家族旅行で春休み、バリ島に行こうと思ったら同じく現地で火の神と崇められているアグン山が大噴火。あの家族で高熱の記憶が蘇り、行き先を変えたんだけど。ギフトは免れなかった。(笑)

インフルであれ、様々な事、人生に起こる辛い事、悲しい事、嬉しい事。どんな事でもそれを瞬間瞬間、精一杯、味わうって事が自分の魂と繋がれる大きなポイントでもあるそうだ。どんなギフトだったのかな?って。ありがとう。って。火の神の浄化、大噴火を家族で堪能なり(笑)

 

熱は下がりましたがまだ、保菌者なのでヨガはお休みです。

★明日のチカヨガ★

1/26(金)お休みでーす。