CHIKA YOGA ogasawara (千花ヨガ 小笠原)

Let's do Yoga in the island,by the beach.
島でビーチでヨガしませんか?

3/30チカヨガ

2020-03-30 08:42:53 | 今日のクラスのご案内

 

3/30チカヨガ

 

((プラクティス))

シェアタイムで、とても、素敵な話があったので書きますね。
「夫が入院して、大きな不安を抱えてる自分。
今までの自分だったら、一日中、その不安をぐるぐると考え続けて消耗してしまっただろう。
でもヨガを続けてきて、思考から離れて、今の瞬間に生きる練習が身に付いてきて
車を運転している時は運転に集中し、料理をしている時は料理に集中し、
その時は、大きな不安から離れる事が出来て、心はポジティブになっていく。
ヨガは、練習、プラクティスとよく聞いていたけど、練習しておいて、本当に良かったと思います。」
そうなんです、そう言う、大変な時にこそ、プラクティスが役に立つのです。
ヨガは、単なる体のストレッチではなく、心身を浄化し、バランスを整え、困難を乗り越える強く柔軟な心身を育むものなのです。
ご自身の人生の中で、実践で活かしてこそ、日々のプラクティスが意味を持ちます。
人生に起こる全ての事はギフトです。
それは、自分の魂の成長の為に大切なプラクティスなんです。
魂がより、愛に満ち、平和で自由で、光輝いてきますよ。
ありがたく、受け取れたら、いいですね。

★今日のチカヨガ★

3/30(月)18:00~20:00大根山墓地公園
☆窓開けてやります、厚着してきてね。


3/29アサヨガ

2020-03-28 21:04:18 | 今日のクラスのご案内

 

3/29アサヨガ

 


((新しい家族))

新しい家族が増えました。とっても元気で活発な酵母ちゃん。
酵母というのは、空気中や植物の中に存在する微生物の一種で、養分を取ってガスを出してパンを膨らませてくれる生き物なのです。
だから、エサをあげたり、温度調節したり、話しかけて、家族になっていく訳です。
先日、来島した、中村あゆみさんという天然酵母パンの先生から、分けて頂きました。
リンゴ、人参、里芋、ご飯、小麦粉と言った多種の命から育つ酵母。
とにかく元気で更新すると、ものすごい勢いで膨らんで、ビンから溢れる程のエナジー。
味は優しく、ふんわり軽いパンです。
我が家の先輩酵母は、バリっとしたずっしりカンパーニュが美味しいので「カンちゃん」と名付け
新しいこの子は、楽健酵母なので「ラクちゃん」と名付けて、両方それぞれ付き合って行こうと思ってます。
まだ、付き合いが浅いので、試行錯誤中ですが、なかなか、美味しく出来てて、子供達にも人気です。
このあゆみさんという方が本当に素敵な方で、酵母とお話ししながら暮らし、世界中に酵母と旅して幸せのパン作りを広めています。
正しく作るより、楽しく作ると美味しいパンが出来るというのを信条に「ひなたぱん」というパン教室を主宰されています。
酵母との暮らし、パン作りから、深い哲学を発信する、めちゃくちゃ面白い、逸材です。
また、凄い人と出会ってしまった。私のパン作りも次のステージが始まりました。
でも、プーラン・カンパーニュ ファンの方、こっちも大事にやっていきますのでご心配なく!
カンちゃんに、ラクちゃんに、納豆くんに、ヨーグルト姫、味噌太郎
私の台所には、色んな菌たちが住んでいて、話し相手がいっぱい。

★明日のアサヨガ★

3/28(土)6:00~8:00大根山墓地公園
☆窓開けてやります。厚着してきてね。


3/29アサヨガ

2020-03-28 20:39:32 | 今日のクラスのご案内

 

3/29アサヨガ

 


((新しい家族))

新しい家族が増えました。とっても元気で活発な酵母ちゃん。
酵母というのは、空気中や植物の中に存在する微生物の一種で、養分を取ってガスを出してパンを膨らませてくれる生き物なのです。
だから、エサをあげたり、温度調節したり、話しかけて、家族になっていく訳です。
先日、来島した、中村あゆみさんという天然酵母パンの先生から、分けて頂きました。
リンゴ、人参、里芋、ご飯、小麦粉と言った多種の命から育つ酵母。
とにかく元気で更新すると、ものすごい勢いで膨らんで、ビンから溢れる程のエナジー。
味は優しく、ふんわり軽いパンです。
我が家の先輩酵母は、バリっとしたずっしりカンパーニュが美味しいので「カンちゃん」と名付け
新しいこの子は、楽健酵母なので「ラクちゃん」と名付けて、両方それぞれ付き合って行こうと思ってます。
まだ、付き合いが浅いので、試行錯誤中ですが、なかなか、美味しく出来てて、子供達にも人気です。
このあゆみさんという方が本当に素敵な方で、酵母とお話ししながら暮らし、世界中に酵母と旅して幸せのパン作りを広めています。
正しく作るより、楽しく作ると美味しいパンが出来るというのを信条に「ひなたぱん」というパン教室を主宰されています。
酵母との暮らし、パン作りから、深い哲学を発信する、めちゃくちゃ面白い、逸材です。
また、凄い人と出会ってしまった。私のパン作りも次のステージが始まりました。
でも、プーラン・カンパーニュ ファンの方、こっちも大事にやっていきますのでご心配なく!
カンちゃんに、ラクちゃんに、納豆くんに、ヨーグルト姫、味噌太郎
私の台所には、色んな菌たちが住んでいて、話し相手がいっぱい。

★明日のアサヨガ★

3/28(土)6:00~8:00大根山墓地公園
☆窓開けてやります。厚着してきてね。


3/27チカヨガ

2020-03-27 07:43:28 | 今日のクラスのご案内

 

3/27チカヨガ

 

((ダブル卒業))

娘と息子が小学校と中学校をそれぞれ、無事に卒業しました。
コロナの影響で色々と変更になり、心配された多々の卒業イベント。
卒業式の中で大事なプログラムの一つの「歌」も歌うこと出来ず、とても残念に思ってましたが
「心の中で歌ってください」と司会者に言われて、伴奏のピアノを静かに聞く時間、
色々な思い出が溢れてきて、やはり、涙。しんみり静かなこの時間もなかなか良かったです。
ホールで出来なくなった謝恩会は、外で親子キックベース大会、そして暗くなったグランドで思い出のスライドショーを皆で見ました。
これも、とっても楽しくて、思い出に残るものになりました。
コロナの事で、様々な個人の意見がありました。
一生に一度のこの卒業という節目の大切な時を子供と大人がどう共有出来るか?
大人たちは、心を割って、真剣に話し合い、自分の価値観を感じ意見しました。
それぞれの学年、違った決定をしました。これは、何が正しくて、何が間違っているのか線引きをする事が出来ない気がします。
ただ、大切なのは、それぞれの想いを理解して、感じながら、真剣に話し合って、皆で進んで行く事。
コロナの事でクラスがバラバラになったり、不信感を持たず、逆により深く繋がっていくといいな、という想いで動いて来ました。
結果、どうだったかな?写真の皆の笑顔は、大人も子供もめちゃくちゃ輝いています。
卒業って、色々と準備やイベントで大変だし、何より寂しいし、いつも嫌だなーって思うけど。
でも、本当に心が溢れて、溢れて、沢山泣いて、沢山笑って。
皆が大好き!本当にありがとう!って心から思う時。大切な人生の1ページ。
卒業おめでとう。関わってくれた全ての人にありがとう。
しかしダブル卒業、過密スケジュールだったー。が、トリプル卒業(高、中、小)の人もいて、心身のダメージ大きい!と言っていた!
上には上が。これから子供産む人、3つ違いは大変だよー。(笑)

★今日のチカヨガ★

3/27(金)9:30~11:30コペペビーチにて
☆外でやります。厚着してきてね。


3/23チカヨガ

2020-03-23 08:50:57 | 今日のクラスのご案内

 

3/23チカヨガ

 

((有り難い))

大学の時、一般教養の「哲学」の授業がなんだかんだ一番好きだった。
世界を旅する牧師でもある、その先生は、味があって、凄くカッコいい人間で、
話しが、分かりやすく、具体的で、めっちゃ面白かった。
その頃から、人間社会の当たり前の世界の意味を考える事が好きになっていった。
生きるって何?愛って何?信じるって何?恐怖って何?
いつも疑問だらけだった。
この前、((自立と平和))というコラムを書いてアップした時に、こんな返信をもらった。
「自立。素晴らしい。でも、自立をしって、感謝の中、共に支えて、支えられて、これはもっと素晴らしい人間の営みだと私は思ってます」ときた。
哲学好きの私は、おっ面白い、とまた考え始める。
で、フク先生の講話CD「有難い」がヒットした。
「ありがとう」の語源であろう「有難い」という言葉。
有り、難いなので、そうある事が難しい状況。つまり、たぐい希な状況という事。
何事も当たり前という事は、何もなく。生きてる事、自体も奇跡だ
次の瞬間に何かが起きて、死んでしまうかもしれない可能性が常にあり
そう考えると、いつもの様に旦那が中途半端であろうと(笑)お皿を洗ってくれる事も当たり前じゃなく「ありがたい」こと。
いろーーんな、世界の様々な状況を知れば知るほど、家で布団で眠れること、ご飯が食べれること、あらゆる事が、当たり前じゃなく、ありがたい事だと思えてくる。
本当に心から「感謝」がある時に、支え、支えられる、共存の関係が上手く回る気がする。当たり前と思ってしまってる時に不満や怒りが出て来て苦しくなる。
人という字は支えあって出来ていると昔習った。
何でも一人でやれば自立で心平和というのも、ちょっと違う。
支え合わずには生きられない人間なので、だからこそ「有難い」を知り、感じ続けながら、人のせいにせず、自分で責任を持って、心は自立して、人や自然と共存して行く事なのかな?
学生時代の疑問。考え続けて、30年、最近随分、色々な疑問が府に落ちてきた。

★今日のチカヨガ★

3/23(月)18:00~20:00大根山墓地公園