7/15ママヨガ
((ハンドミキサーvs フードプロセッサー ))
20年くらいは、使っている、我が家のヘビロテアイテム、ハンドミキサー
ボタンは取れちゃって、ビニールテープでとめているが
本当にまだまだ、日々、大活躍。
マヨネーズ、ジェノベーゼ、酵母更新、ポタージュスープ、ドレッシング、タイカレーペースト、きんとん、
ありとあらゆるものをつぶしてきた。
しかし、頭の片隅で、もっとパワフルなフードプロセッサーがあったらな、と言う思いもあった。
つい先日、あゆみ(島のリサイクルショップ)で真新しい立派なフープロと出会ってしまった。
300円で即購入。早速使ってみる。
思ったより、パワーは無く、かかる時間や労力、出来栄えは、さして変わらず。
そして、使い終わった後、洗うパーツの多さに驚く。
かなり、容器にくっついた分のロスが大きい。
ハンドミキサーは、自由に動かしながら、上から押しつけながら、砕く、潰す事が出来るので
かなり効率が良い事を再認識した。そして、シンプルなので後片付けが超楽で、使う容器の中で直接使えるので、ロスが少ない。
我が家のボロいハンドミキサーの圧倒的な勝利だった。
長年、使い慣れた、古い、アイテム。
きっともっと良いのがあるのでは?といつも思うけど
案外、それは、自分にとって、最高のものだったと
他の物を知ってみて初めて気づく、という事ありますね。
新しいの試せないけど、旦那とかも案外そうかも?!笑
★7/15ママヨガ★
7/15(水)9:30〜11:15 奥村交流センター
zoomは無しです。
☆コロナ対策の為、参加者名簿の記入にご協力お願いします。
2Fドア外の防災無線の所に置いておきますので、行きか帰りにご記入ください。
☆レンタルマットご利用の方は、除菌スプレーで必ず拭いてからお戻しください。
☆しばらく、おやつタイムは無しです。どうしてもの時はこっそり口に入れる程度で。
☆マスクの着用は個人の判断でして下さい。
☆窓開けて、クーラーかけずにやっています。